豊島区の小学校一覧/ホームメイト

小学校

豊島区 の小学校(26校)

東京都豊島区の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「豊島区の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
豊島区の小学校
26
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    目白小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    目白小学校はJR山手線の目白駅から歩いて2.3分の場所にあります。周りに学校がいくつもあるので、通学時間帯は学生さん達がたくさん歩いています。目白通り沿いにあるのですが、とても広い校庭もあって綺麗で立派な小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    池袋本町小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東武東上線上池袋駅より徒歩数分にある小学校です。都内には珍しい広いグランドを保有しており、何よりも校舎が新しく綺麗なのが特徴です。シルバー人材センターを活用した見守り制度も充実しているので子供達も安心して登下校出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    椎名町小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    「椎名町小学校」は、東京都豊島区南長崎に御座います。 豊島区という行政が、街全体の環境改善に力点をおき、住民・児童のことを配慮した街づくりをしています。 そのため、児童も父兄も安心できる小学校であります。 良質な住環境で子育てをするなら、この街の椎名町小学校に注目してみてはいかがでしょうか?
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    さくら小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    最寄り駅は、西武池袋線江古田駅、地下鉄有楽町線小竹向原駅、千川駅の3つです。江古田駅は大学生も多く利用していて駅周辺は人通りも多いので子供達の登下校も安心です。年間を通して、学校行事が充実しているので子供たちは勉強しながらも楽しんで学校生活を送ることができます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立立教小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    立教の中高大学附属の小学校です。立教はアメリカンフットボールが盛んなので、体育の授業にタッチフットがあります。小中高ともに男子校なので、大学までは女子生徒と同じ学び舎では学べません。路線にもよりますが池袋駅から歩いて15分程度です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富士見台小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    校舎や運動場全て綺麗に整備されています。 運動場は人工芝になっています。 また祭りごとなどの行事も積極的に行なっており、子供達は楽しいと思います。 近くに区民広場や大きな公園があり、周りの環境も整っていると感じます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    長崎小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    商店街に面しているので学校の周りは車の往来が少なく、安心して通学できます。 夏休みなどの長期休暇の時は近隣の方たちも参加できるイベントもあり、地域交流が盛んなので地域ぐるみの子育てができて良いと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    駒込小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    創立97ねんの歴史を持ち、平成29年度には創立100周年を迎えます。駒込はソメイヨシノ発祥の地で、校庭の桜は昭和59年に児童によって「駒桜」と命名され親しまれています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    要小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    少人数の小学校で、子どもらしく伸び伸びと過ごすことが出来、先生方も一人一人を丁寧に見て指導をしてくださいます。集団での登下校はありませんが、地域の方がボランティアで見守りをしてくださり安心して登下校が出来ます。土曜日に授業公開を実施していることがあり、誰でも自由に参観できる日があります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    南池袋小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私は池袋小でしたが P.T.A活動で南池袋小にお邪魔したことがあります 公立の小学校なのに とても広く綺麗でした 校庭は繁華街近くにあるのがわからないほど 配慮され 周りの眺めも広く 都心にいる圧迫感がない 素敵な環境ですね
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    朋有小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊島区にあります『朋有小学校』です。都電荒川線『向島』駅まで徒歩2分♪とても便利なところにあります。この学校は、日本で3番目、東京都で初めて『インターナショナルセーフスクール』の国際認証を取った学校みたいです。校舎の前の校庭もとても広く校舎の横には体育館とプールもあります♪
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高南小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊島区高田2丁目にある歴史のある学校です。 人工芝の校庭がありとても羨ましいです。 学習院下駅からの立地も良く、いい場所にあるなと感じます。 近くに学習院大学があります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    清和小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊島区巣鴨3丁目にある小学校です。 巣鴨駅から歩いて行けます。巣鴨商店街の近くで賑やかだと思います。 校庭も芝になっていて砂より遥かに快適だと思います。 春になれば桜が綺麗です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    池袋第三小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    池袋駅西口から徒歩12・3分といったとこでしょうか。 池袋駅の繁華街というイメージとはかけ離れた静かな住宅街の中にあります。 都心にあるためさほど広くはないですが、校庭もあり、いつも元気な小学生たちの声がします。 みんな元気で見ているとほのぼのしますよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    池袋小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    池袋駅から1.1kmと、かなり都心部にある小学校です。 学校の回りは木もたくさんあるので、あまり車などの音も騒がしくない感じです。 いつも前を通るだけでしたが、今回初めて選挙の投票所として訪問しました。 これからも、子供たちがのびのびと学べる環境を残していきたいですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立川村小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    環境がよさそうで娘が大きくなったらぜひ通わせたいです。丁寧な教育に定評があると聞いています 近くに緑もあるし都会だけどオススメです。 交通の便もいいです。池袋も新宿もすぐですよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    文成小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    家の近くにある学校です。 駅からも近く良いところにあるなと思います。 決して綺麗と言える学校ではありませんが、生徒も元気が良く、挨拶してくれるのでとても気持ちのいい学校だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    仰高小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    駒込駅近くで用事がある際近くを通りました。 とにかく場所がいいなという印象を持ってます。 ただ、自分が親の立場だと少し心配だなと思います。 生徒達は挨拶もできて先生達が良いご指導をされてるんだと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    池袋第一小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    池袋第一小学校は、上池袋四丁目にある、豊島区立の小学校です。 都内の小学校の割に校庭が広く、日中は元気のいい声が聞こえて来ます。 平成32年から、校舎施設の老朽化に伴う改築工事が行われるとのことで、今後も末永く地域に愛される小学校になりそうですね♪
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    千早小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    有楽町線の千川駅から徒歩4分ほどの所にある小学校です。挨拶など礼儀をしっかりと指導しているようで、すれ違う子達はみんな元気に挨拶しています。休み時間には沢山の子供達が外で遊んでいるので、こんな学校なら私の子供も通わせたいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    西巣鴨小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    西巣鴨にある小学校です。閑静な住宅街にあります。校庭も広くなっていて、生徒達も伸び伸び過ごしているように思います。校庭は土ではなく、アスファルト?のような形でした。個人的には土が好きなのですが、都内の小学校なのでしょうがないかなと思います。入り口が複数あり、登下校はしやすいと思います。入り口が多いですが、必要がない所は、施錠してあるので、防犯的にも良いのかと思います。 自転車置き場も裏の方にあり、参観日などは保護者の方も通いやすいのかと思います。車の駐車場は見当たらなかったのですが、近隣に駐車場もあるので、問題はないと思います。学校のそばには大きい道路がないので、交通事故などの面でも安心して子供を通わせられると思います。 110年以上の歴史があるようですが、校舎も綺麗で全体的に新しい印象を受けます。下校の際に、教師と思われる方が校庭を見守っていたので、犯罪は狙われにくいと思います。 校舎以外にも、体育館も大きく、体を動かすこともかなり自由に出来るのかなと思いました。中までは確認をしていませんが、外から見る限り、体育館も綺麗です。校舎と共に、何回か建て直しをしていると思います。 また、西巣鴨小学校は地域の避難場所にも指定されています。近隣に住民が多いように思えるので、有事の際にはたくさんの人が避難してくるかと思います。 小学校の近くには、巣鴨商店街があり、昔ながらの街並みも体験できるので、子供達にはかなり良い環境ではないかと思います。身近な歴史に触れることで学べることはたくさんあると思うので、環境的に素晴らしいと思います。 近くには、公園が何ヶ所かあり、放課後に遊ぶ場所もたくさんあります。実際、いろんな公園で遊んでいる子供達を良く見かけ、公園も遊具がたくさんあるので、子供達も、退屈はしないのかと思います。 防犯面や交通の面、文化、生活の面と様々な面で西巣鴨小学校は、かなり良い物だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    朝日小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊島区巣鴨にある小学校です。 近くに駅があり、すごく利便性のある場所にあると思います。 そして校庭がすごく綺麗なので、広々遊べて怪我も少ないのではないかと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高松小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東京都豊島区高松にある小学校の紹介です!営団地下鉄有楽町線の千川駅下車し2徒歩10分程の場所にあります。 住宅街に囲まれた場所などで近所の目もあり安心です。 課外活動では、茶道や将棋が出来てとても良いです。立地もよく校庭も広く良い小学校だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    巣鴨小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    1919年(大正8年)4月に東京府北豊島郡巣鴨仰高西尋常小学校として開校。1947年(昭和22年)4月1日には巣鴨小学校と校名変更し、新校舎が完成しました。現住所は南大塚ですが、旧地名が巣鴨であったことが校名の由来です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    豊島区立池袋第一小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    豊成小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。