江東区の小学校一覧/ホームメイト

小学校

江東区 の小学校(1~30校/42校)

東京都江東区の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「江東区の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
江東区の小学校
42
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    香取小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東京都江東区亀戸にある公立小学校。生徒数は少ないながらも設備はきれいで整っている学校です。仲良し学級があり、配慮が必要なお子さんも通いやすいような学校になっています。近くに公園や神社もあり、都心ではありますが静かな環境だと思います。
    • 周辺の生活施設

    第五大島小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    現在新しい校舎に建替えるための工事中です。 東大島駅近くで番所橋通りと横十間川の交差する場所にあります。 新しい校舎になる日を子供達共に、地域の皆が楽しみにしています!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    川南小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    都営地下鉄新宿線住吉駅が最寄駅となっています。明治16年創立と物凄く歴史があります。関東大震災で焼失しましたが不屈の精神で立ち直った学校です。 校庭は広く生徒は皆、元気に走り回っています。
    • 周辺の生活施設

    東雲小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    高速臨海鉄道りんかい線東雲駅から徒歩約9分の場所にある江東区立の小学校となります。よく考えるこども、ねばり強いこども、心豊かで健康なこどもを教育目標にしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    水神小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    亀戸5丁目にある江東区立小学校。亀戸駅からは徒歩7分ほどのところにあります。創立60周年を超えており、歴史のある小学校です。校舎自体はそれほど大きくありませんが、校庭も広く、明るく楽しそうな印象を受けます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第四大島小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは、大島の丸八通り沿いにある小学校です。隣に大きな団地があるおかげか、この近辺の中では割と児童数の多い学校なイメージがあります。ちなみに「おおじま」です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    明治小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    他の地域から、わざわざ引っ越して学区を変更してまで、通わせたいと評判の高い小学校です。場所は、門前仲町駅から深川に向かったところにあります。公立なのにここまで人気があるのは、教育の質の高さと、門前仲町という神社やお寺が多い街も関係してくるようです。私立に負けない位、子供達の個性や可能性を考えた教育方針で、枠にとらわれないやり方をされてるそうです。子供がもう少し大きくなったら、入学させたい学校のひとつなので、同じように、私立の小学校にするか、公立にするか迷われている方是非検討してみて下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第一大島小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    都営新宿線 西大島駅を出てすぐの場所にある小学校。 校庭には天然の芝生を植えており 子供達は喜んで遊んでいます。 教育目標は人間尊重の精神を培い、 自ら考え行動し、国際的な視野に立って社会の 発展に貢献できる人間性豊かな自動の育成を 目指してます。 縦割子供達に思いやりの心を育てるために 班行動、1年生を迎える会、登校班活動、 一大小フェスティバル、全校遠足などがあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第二砂町小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東京都江東区「南砂町駅」下車、徒歩12分のところにある小学校です。 都会のマンションに囲まれた小学校ですが、校庭も広々としていて、子供たちも伸び伸び遊んだり学んだり出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第一亀戸小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR亀戸駅から徒歩5分ほどの場所にある小学校です。広々とした校庭があり、運動会のシーズンには小学生達が元気に練習をしています。プールも屋上にあり、施設が充実した小学校だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東川小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの東川小学校は私の出身の小学校です。地下鉄半蔵門線、都営新宿線の住吉駅から徒歩5分ほどの場所にあります。東川小学校では生徒の為に様々な行事を行っています。「子供を笑顔にするプロジェクト」として東川小学校出身のボッチャの選手である蛯沢選手をはじめ日本ボッチャ協会の新井さん、ボッチャ日本代表の監督の井上さんに来て頂き、蛯沢選手のお話を聞いたあと、蛯沢選手に直接質問をする時間があったみたいです。蛯沢選手からは「好きなことをみつけて、目標に向かってがんばってほしい」とメッセージを頂いたみたいです。他にもDリーグに参加しているプロダンサーの方からダンスの基本を教えて頂いたりもしているみたいです。出身の有名人としては小倉弘子アナウンサー、スケートボード選手の堀米雄斗さんなどがいます。校庭はそこまで広くはありませんがうんていや鉄棒など遊具もしっかりあるので昼休みには生徒が多く遊んでいる様子が伺えます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第二大島小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    第二大島小学校 は 開校102年と歴史のある小学校です。 江東学童キッズクラブもあり 共働きの親のサポート体制も充実しております。 学童は小学校3年生までしか お願いできませんが げんきっず機能としては 小学校6年までお願い可能です。 自分たちの生活スタイルに合わせて 考えてみるのも良いですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大島南央小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは、元々大島中央小学校があったところで、大島南小学校と合併して、平成19年に開校しました。夏には、高学年の子達が、大島のお祭りでマーチングバンドを披露してくれます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第二亀戸小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東京都江東区亀戸にある公立小学校です。通称「二亀」と言われ、このあたりの地区では生徒数が多い学校になります。近年、近くに大きなマンションが建ったこともあり、小学校も増築されたため、とてもきれいな学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    浅間竪川小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    江東区にある公立小学校。もともとあった浅間小学校と堅川小学校が合併してできた学校であり、その為、生徒の数も多いです。近くに川が流れており、都心ではありますがとても静かでゆったりした雰囲気の場所にあります。ドッジボールに力を入れており、毎年大会ではメダルを獲得しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    深川小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    この小学校は、都営大江戸線森下駅A6番出口から徒歩で、2分位の場所にあります。歴史も古く開校144年と言う事です。近くには、高橋のらくろ〜ド商店があり、とても下町っくな雰囲気のエリアですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第三大島小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    都営新宿線東大島駅から歩いて5分、小松川公園の隣にあります。周りにはマンションがたくさんあり、都会のベッドタウンと言った感じですね。日曜日になると地域の少年野球チームやサッカーチームが元気に活動していますよ
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第六砂町小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    江東区北砂にある小学校です。 2年後に子供が入学する予定の学校です。 災害の避難場所にも指定されているので1度避難で利用したことがあります。 校庭は芝生で、25メートルプールもあります。 荒川からは少々距離がありますが、小さな川があります。 音楽室がとても広く、楽器がたくさんありました。 将来運動会等で行くのが楽しみです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    毛利小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    江東区毛利にある、毛利小学校は公立の小学校です。江東区は、東京五輪で少しずつ整備もされ、昔ながらの風景と整備され、近代的になっていく様子が感じられる面白い街だと思います。これからの未来を歩む子供達には良い環境だと思います。
    • 周辺の生活施設

    辰巳小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    江東区立の小学校です。営団地下鉄有楽町線「辰巳駅」の1番出口を出てすぐ目の前にあります。昭和43年9月2日に開校しました。江東区のモデル校として新しいアイデアを取り入れられて作られました。
    • 周辺の生活施設

    東砂小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東大島駅から9分程の場所に有り、交通の便も良いです。 小学校では珍しく、入校証がありセキュリティを強く意識しているなと感じました。 過去の授業参観の記憶では、教育熱心な先生が多かったです。子供を預ける側としては、大変安心出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    豊洲小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊洲小学校は豊洲駅から徒歩5分圏内というとても便利な場所にあります。広い校庭があるため近隣の幼稚園の運動会なども開かれています。豊洲エリアは新しいマンションが多いため多くの子供たちが通っている活気のある小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第七砂町小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東京都江東区「東大島駅」下車、徒歩16分のところにある小学校です。 都会にありますが、運動場も広く、子供たちも元気に遊んだり学んだり出来ます。 先生方も教育熱心な先生が多いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    小名木川小学校

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    数矢小学校

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第三砂町小学校

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    砂町小学校

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    枝川小学校

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    北砂小学校

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    扇橋小学校

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。