九州・沖縄地方
の小学校(931~960校/3,016校)
小学校とは、満6歳で入学し、一年生から六年生までの幅広い年齢の児童が学ぶ教育施設であり、その歴史は明治時代にまでさかのぼります。2020年(令和2年)からは小学校における英語教育が改革され、高学年で英語が正式教科となりました。こちらのページでは、全国の小学校を一覧でご紹介。各小学校をクリックすると所在地、電話番号はもちろん、学区、給食・制服の有無が確認可能!気になる小学校を「スタディピア」で検索しましょう!小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
-
ランキング順
-
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 31
- 32
- 33
- ・・・
- 101
- 次のページ
-
- ページジャンプ
-
所在地:
〒880-0044 宮崎県宮崎市瓜生野2589
- アクセス:
綾待合所-宮交シティ「「組合下」バス停留所」から「瓜生野小学校」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮崎市に北部にある瓜生野小学校は歴史ある学校です。のどかな田畑が多く空気の良い環境にあります。登下校中も元気に挨拶してくれて、とても気持ちがいいです。先生方の教育が良いのだと感心します。
-
所在地:
〒889-2156 宮崎県宮崎市鏡洲2056
- アクセス:
宮崎大学・福祉・医大-宮崎駅「「福祉ゾーン」バス停留所」から「鏡洲小学校」まで 徒歩23分
宮崎自動車道「宮崎IC」から「鏡洲小学校」まで 5.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮崎市立鏡洲小学校は、宮崎市南部にある学校です学校裏には小高い山があります。景色が良く空気のきれいな所にあります。生徒も登下校中に元気の良い挨拶をしてくれます。元気をもらえます。
-
所在地:
〒889-1605 宮崎県宮崎市清武町加納甲1010
- アクセス:
JR日豊本線「清武駅」から「加納小学校」まで 徒歩15分
宮崎自動車道「宮崎IC」から「加納小学校」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮崎市清武町加納にある小学校です。国道269号線から西に入ったところに位置します。広い校庭、グラウンドが魅力で小学生の元気で明るい声が飛び交う活気に満ちた学校です。
-
所在地:
〒905-0001 沖縄県名護市安和174
- アクセス:
65本部半島線「「第一安和」バス停留所」から「安和小学校」まで 徒歩2分
沖縄自動車道「許田IC」から「安和小学校」まで 8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名護湾を正面に後ろには御岳をかまえ、自然豊かなところに立地しております。明治41年に創立されて、今年で創立105周年を迎えます。
現在は全校数が40名弱と、かなりの小規模校ですが、学校行事等は盛んに行われているようです。
-
所在地:
〒905-1504 沖縄県国頭郡国頭村字安波601
- アクセス:
沖縄自動車道「許田IC」から「安波小学校」まで 37.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国頭村安波にある小学校!周りは山に囲まれて、川や海もあります!大きい部落ではないので、生徒も多くはいませんが、とても雰囲気の良い小学校です!運動場も広いので、子供達も思いっきり運動できます!
-
所在地:
〒901-3101 沖縄県島尻郡久米島町宇江城2220
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「比屋定小学校」は、久米島町宇江城2220にあります。本校は、創立130周年に向けて、実行委員会を立ち上げている伝統校です。定期的に児童アンケートを実施しており、風通しの良い学校環境です。
-
所在地:
〒813-0031 福岡県福岡市東区八田2丁目15-1
- アクセス:
JR香椎線「土井駅」から「八田小学校」まで 徒歩10分
九州自動車道「福岡IC」から「八田小学校」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市東区にある、八田小学校は大型の小学校ですよ。ここは大きな校舎とグラウンドがありますよ。毎日、児童さんが勉強やスポーツに励んでいますよ。元気な児童さんは将来が楽しみですね。
-
所在地:
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新6-4-1
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「西新駅」から「西新小学校」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市早良区西新にある、西新小学校は大型の小学校だよ。ここは沢山の児童さんが毎日、勉強やスポーツを頑張っていますよ。いつも元気に登校している児童さんは頼もしいね。
-
所在地:
〒871-0014 大分県中津市一ツ松62-1
- アクセス:
JR日豊本線「中津駅」から「小楠小学校」まで 徒歩21分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小楠小学校に通う子供達はとても明るいです。地域密着型で近隣に保育園、放課後支援や病院など立地条件がよく、教育環境が良いです。学校は新しそうな綺麗!先生方は子供の個性の理解に努めてくれますし、こちらの小学校に関わってこれたことに幸せを感じます。
-
所在地:
〒812-0041 福岡県福岡市博多区吉塚6丁目8-11
- アクセス:
JR篠栗線「吉塚駅」から「東吉塚小学校」まで 徒歩5分
九州自動車道「福岡IC」から「東吉塚小学校」まで 6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東吉塚小学校は福岡県福岡市博多区にある
小学校だよ。ここは沢山の児童さんが勉強やスポーツを頑張っていますよ。大きな校舎とグラウンドで勉強やスポーツに励んでいますよ。
-
所在地:
〒836-0003 福岡県大牟田市唐船395
- アクセス:
JR鹿児島本線「銀水駅」から「手鎌小学校」まで 徒歩17分
九州自動車道「南関IC」から「手鎌小学校」まで 9.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 手鎌小学校は唐船交差点の少し北側にある小学校です。少子化の今では珍しく、生徒数が増加している小学校です。校庭も広く、毎日子供達の元気な声が聞こえてきます。通学路も歩道が整備されていて、親御さんも安心して送り出せる環境です。
-
所在地:
〒832-0007 福岡県柳川市金納455
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「蒲池駅」から「蒲池小学校」まで 徒歩7分
九州自動車道「みやま柳川IC」から「蒲池小学校」まで 9.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柳川市の北部にある小学校です。蒲池中学校と隣り合わせです。この小学校はソフトボールチームがあり、とても盛んで全国大会にも出場した事があるそうです。近くを通れば子ども達が遊んでいて、とても活気ある小学校です。
-
所在地:
〒870-0134 大分県大分市猪野74
- アクセス:
大分自動車道「大分米良IC」から「明治小学校」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 僕の家の近所の小学校。僕の小学校はここではなかったんですが、明治地区の運動会などがあったときは参加していました。生徒が非常に多く、創立もかなり経っているのですごいなとおもいます。
-
所在地:
〒811-3104 福岡県古賀市花鶴丘1丁目21
- アクセス:
JR鹿児島本線「古賀駅」から「花鶴小学校」まで 徒歩10分
九州自動車道「古賀IC」から「花鶴小学校」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 花鶴小学校は、近隣から沢山の生徒さんが集まってくる小学校です。先生方は熱い気持ちで接してくださる良い先生が揃っています。生徒さん方は通学の際元気よく挨拶をしてくれるので気持ちがいいです。
-
所在地:
〒857-1166 長崎県佐世保市木風町180
- アクセス:
松浦鉄道西九州線「佐世保駅」から「木風小学校」まで 徒歩18分
西九州自動車道「佐世保みなとIC」から「木風小学校」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐世保市木風町にある、小学校です。子供達は歩いて来れるから抜け道が有るのですが、車で来るとかなり奥まっているので、ナビなどに頼って来て下さい。広い運動場が見えます。
-
所在地:
〒905-0011 沖縄県名護市宮里5-13-22
- アクセス:
22名護うるま線「「宮里一丁目」バス停留所」から「大宮小学校」まで 徒歩3分
沖縄自動車道「許田IC」から「大宮小学校」まで 6.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名護市宮里にある大宮小学校です。
坂道を登ると校舎があり、入り口には歴史を感じる学校の表札があります。
新校舎もでき、700名程いる子供たちものびのびと学校生活を送る事ができます。
-
所在地:
〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠3丁目10-1
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「高宮駅」から「大楠小学校」まで 徒歩6分
九州自動車道「太宰府IC」から「大楠小学校」まで 8.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市立の大楠小学校は福岡県福岡市南区大楠にある、大型の小学校だよ。ここは沢山の児童さんが毎日、勉強やスポーツに励んでいるよ。元気な児童さんは将来が楽しみだね。
-
所在地:
〒854-0057 長崎県諫早市平山町200
- アクセス:
島原鉄道「本諫早駅」から「みはる台小学校」まで 徒歩22分
長崎自動車道「諫早IC」から「みはる台小学校」まで 2.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- みはる台小学校は諫早市平山町にある小学校です。体操日本代表の内村航平選手が卒業した小学校です。毎日元気な子供達を見ますがいつも大きな声で挨拶してくれます。内村航平選手みたいに夢に向かって頑張ってほしいです。
-
所在地:
〒800-0213 福岡県北九州市小倉南区中曽根東3丁目5-1
- アクセス:
JR日豊本線「下曽根駅」から「曽根東小学校」まで 徒歩14分
九州自動車道「小倉東IC」から「曽根東小学校」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小倉南区中曽根東三丁目の住宅街の中にある小学校、曽根東小学校。
昔は田んぼの広がるのどかな所でしたが、住宅地が出来て40年程前に新設された学校です。周囲に自然が残る学校で近くの曽根干潟には希少生物のカブトガニや越冬に来る鳥たちがいることで有名ですね。
-
所在地:
〒837-0912 福岡県大牟田市白銀967-17
- アクセス:
JR九州新幹線「新大牟田駅」から「吉野小学校」まで 徒歩6分
九州自動車道「南関IC」から「吉野小学校」まで 5.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大牟田市北部の新大牟田駅近くに「吉野小学校」はあります。仕事で近くに行く事が多く、下校する児童たちを見かけます。みんな元気よく挨拶をしてくれますよ。小学校の周辺環境もスゴくいいです。
-
所在地:
〒870-0263 大分県大分市横田1-15-58
- アクセス:
JR日豊本線「大在駅」から「大在小学校」まで 徒歩6分
大分自動車道「大分米良IC」から「大在小学校」まで 9.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日子供の少年野球の練習試合でこの大在小学校に行きました。大分市内から車で約40分くらいかかります。大在は区画整理が行われて現在では大在西小学校と二つの小学校に分かれています。
-
所在地:
〒854-0063 長崎県諫早市貝津町715-2
- アクセス:
JR長崎本線「西諫早駅」から「真津山小学校」まで 徒歩18分
長崎自動車道「諫早IC」から「真津山小学校」まで 300m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 諫早市貝津町にある、マンモス校です。近くに大きな団地ができ、数年前から生徒数が増えています。国道からひとつ入った住宅街にあり、道も広く環境がいいです。部活動も盛んで、よくグラウンドで練習しています。
-
所在地:
〒861-1115 熊本県合志市豊岡2224-29
- アクセス:
JR豊肥本線「光の森駅」から「合志南小学校」まで 徒歩27分
九州自動車道「熊本IC」から「合志南小学校」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 合志市立合志南小学校へ行ってきました。
合志市幾久富地区にあります。球技スポーツがとても盛んな小学校です。特にバレーボール、バスケットボール、野球は強豪校で、バスケットボールは全国大会にも数回出場しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 月出小学校は熊本市の東部に位置し、近くには国体道路が走り熊本県立大学、熊本赤十字病院、熊本県身体障害者福祉センター等の公的機関 かあります。また、急速な宅地開発に伴いマンションやアパートなども多く、住宅地に囲まれた学校である。
-
所在地:
〒800-0251 福岡県北九州市小倉南区葛原4-24-1
- アクセス:
JR日豊本線「安部山公園駅」から「葛原小学校」まで 徒歩13分
九州自動車道「小倉東IC」から「葛原小学校」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北九州市小倉南区葛原にある葛原小学校です。いつも子供たちが気持ちよく挨拶してくれます。友人の子供が通っていますが、その日にあった出来事を話してくれたり、朝は元気に学校へ行くそうです。
-
所在地:
〒880-0835 宮崎県宮崎市阿波岐原町火切塚1461
- アクセス:
JR日豊本線「宮崎神宮駅」から「宮崎東小学校」まで 徒歩25分
宮崎自動車道「宮崎IC」から「宮崎東小学校」まで 8.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮崎市にある小学校です。僕が以前行っていた学校ですが、クラスは2クラスしかなく規模としては小さいかもしれないですが先生達や生徒達もとても仲良く、元気に素直に育つと思います。とてもいい小学校だと思います。
-
所在地:
〒833-0055 福岡県筑後市熊野766
- アクセス:
JR鹿児島本線「羽犬塚駅」から「松原小学校」まで 徒歩27分
九州自動車道「八女IC」から「松原小学校」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松原小学校は、福岡県筑後市熊野にあります、市立小学校になります。制服指定はなく、私服通学です。行事は季節ごとのイベントは充実しており、松原フェスティバルでは、子供たちオリジナルのソーランを披露してくれ、とても楽しいですよ!
-
所在地:
〒832-0824 福岡県柳川市三橋町藤吉502
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「西鉄柳川駅」から「藤吉小学校」まで 徒歩5分
九州自動車道「みやま柳川IC」から「藤吉小学校」まで 8.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤吉小学校は、柳川ショッピングモールの南側にある小学校です。目印は正門のなまこ壁です。城下町らしく、なまこ壁に仕上げてあり、すぐ横を通る柳川名物「川下り」の船上からも観光客の目をひきます。
-
所在地:
〒870-0104 大分県大分市南鶴崎3-3-1
- アクセス:
JR日豊本線「鶴崎駅」から「鶴崎小学校」まで 徒歩8分
大分自動車道「大分米良IC」から「鶴崎小学校」まで 6.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 去年、大規模な改修工事が終わりとてもキレイになりました!私が子どもだったら、こんな学校に通いたいです(笑)
こちらの学校は、小中一貫校になったらしいですよ!親御さんにとっても子どもさんにとってもいい利点かもしれないですね。
-
所在地:
〒901-2225 沖縄県宜野湾市大謝名5丁目12-1
- アクセス:
227屋慶名おもろまち線「「宇地泊」バス停留所」から「大謝名小学校」まで 徒歩4分
沖縄自動車道「西原IC」から「大謝名小学校」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 校内は天井が高く、のびのびと成長できます。クラスは仕切りがなくオープンスペースなので、同級生みんなが仲良くなれます。また図書館が広いので、勉強や読書する場所に最適です。
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 31
- 32
- 33
- ・・・
- 101
- 次のページ
-
- ページジャンプ