「兼六小学校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~138施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると兼六小学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設兼六小学校から下記の店舗まで直線距離で538m
すし捨賢坂辻店
所在地: 〒920-0926 石川県金沢市暁町19-1
- アクセス:
「「横山町」バス停留所」から「すし捨賢坂辻店」まで 徒歩1分
北陸自動車道「金沢東IC」から「すし捨賢坂辻店」まで 4.8km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日お昼のランチですし捨賢坂辻店に行ってきました。カウンターに座りながらお昼のランチをいただくととても贅沢な気分で食事を満喫できますね。お値段もとてもリーズ部ナブルなのでとてもありがたいですね。季節ごとのメニューも手書きのお品書きに書いてありますので地元の新鮮食材も堪能して見たいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店は、兼六園の北側の159号線から少し入った所に有る昭和の雰囲気が感じられるレトロな洋食屋さんです。私のお気に入りは、てんこ盛りトマトソースのスパゲッティです。幼少の頃が思い出され、とても懐かしく美味しいのです。平らなハンバーグも本当に懐かしい味!デミグラスソースではなく中濃ソースで頂きます。オムライスも子供の頃に戻ったような感覚、とても懐かしい香りや味、食感がこの上ないのです。ずっとここに在り続けて欲しいと思うお店、大好きです!
-
周辺施設兼六小学校から下記の店舗まで直線距離で571m
六角堂・Grill&Bar
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 六角堂・Grill&Barさん!! 有名なステーキレストランです(^^)このお店の売りはなんといってもシェフが目の前でお肉を焼いてくれる、この点だと思います☆ 慣れた手で焼き、カットをしてくれます。目で楽しめる点も人気の理由だと思います!! また行きたいです☆★
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なつかしさただよう趣のある外観と中に入っても懐かしい感じの店内。 しっかりと掃除が行き届いており、落ち着ける感じです。 こちらで頂いた手打ちうどんは麺もつるつるで汁も全部飲んでしまうぐらいだしの効いた美味しい味でした。 具材も金沢ならではのお麩や卵が入っていたりと具沢山!! うれしい限りです。 あったかいうどんで心もほっこりしました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コース料理がメインのお店になります。 店内の雰囲気はもちろん、外に見える緑たっぷりな景色にも大満足でした!! コースに出てきた料理も美味しかったし、お店の方の丁寧な振る舞いも本当に満足して帰ってきました〜 ここまで完璧に仕上げられたお店はなかなかないと思いますので、お近くに行った際には是非寄ってみてください!
-
周辺施設兼六小学校から下記の店舗まで直線距離で612m
KKRホテル金沢和食処白梅亭
- 投稿ユーザーからの口コミ
- KKRホテル金沢内にあります白梅亭はランチが1,000円台から3,000円台までいろいろえらべますが、どれも上品で薄味だけどしっかりと味のついている食べ応えのある本買う懐石料理のランチばかりです。 見た目も器も素敵で時間を忘れて待ったりと過ごせるひと時です。 景色もよく、金沢城公園のすぐそばで桜の時期は特に見ごろです。 是非とも行ってほしいおススメのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市にある「TOMOレストラン」は、地元の食材をふんだんに使った美味しい料理が堪能できる、隠れ家的なレストランです。観光客にも人気のあるエリアでありながら、落ち着いた雰囲気で食事が楽しめる場所として、多くの人々に愛され続けています。 まず、TOMOレストランの最大の魅力は、その独自の料理スタイルです。フレンチやイタリアンの技法を取り入れながらも、石川県産の新鮮な食材を活かした創作料理が特徴です。地元の海の幸や山の幸をふんだんに使用しており、季節ごとに異なるメニューが提供されるため、訪れるたびに新しい発見があります。 例えば、前菜として提供される「金沢の魚介類のカルパッチョ」は、旬の魚や貝類が見事に盛り付けられており、鮮度の良さがそのまま伝わってきます。タレやドレッシングも、地元の醤油や味噌を使用したオリジナルのものが多く、他では味わえない特別感があります。また、メインディッシュの「能登牛のステーキ」や「金沢産の野菜を使ったグリル」は、肉の旨味や野菜の甘みが引き立っており、素材の良さを最大限に引き出しています。 TOMOレストランでは、料理だけでなく、ワインやドリンクのセレクションにもこだわりがあります。地元の日本酒やワインを取り揃えており、料理とのペアリングが楽しめるのも大きな魅力です。スタッフが丁寧におすすめしてくれるので、料理と合わせて新しい味わいを発見することができます。 店内は落ち着いたインテリアで、温かみのある照明が心地よい雰囲気を作り出しています。カジュアルでありながら、少し特別な日のディナーにもぴったりな空間です。テーブル席だけでなく、カウンター席もあり、一人でゆっくり食事を楽しむのにも適しています。店内のスタッフは、丁寧で気配りがあり、料理に対する深い知識を持っているため、食事の進行に合わせて心地よいサービスが提供されます。 また、TOMOレストランの特徴的な点は、季節ごとのイベントやコース料理が提供されることです。例えば、秋の味覚を堪能できる「秋の味覚コース」や、クリスマスシーズンには特別なメニューが登場するなど、特別な日を彩る料理が楽しめます。事前に予約しておくと、さらに特別な席を用意してもらえることもあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひがし茶屋街を一本はずれた場所にあるお店です。友人と金沢へ旅行した時におじゃましました。 お店の外観は、古民家風のおしゃれな雰囲気です。中に入ってみるとカウンター席の前の壁の色が、ピンクでとっても可愛かったです!座席はテーブル席が4席くらいと、カウンター席がありました。 マスターが1人で接客も調理もしていたのですが、お客さんの食事のスピードに合わせて、ナイスなタイミングで次の料理がでてきました。 ランチのメニューは、壁のボードに書かれていました。前菜が5種類、メインが6種類、デザートが2種類くらいに、バケットがついてきます。全部美味しそうだったので、とっても悩んでいたのですが、マスターが「ゆっくり決めていいよ」と言ってくださったので、お言葉に甘えてゆっくりじっくりと吟味させてもらいました。料理もデザートもとてもおいしかったです。食事が終わった後もいろいろお話を聞かせていただいて、おすすめスポットを教えていただいたりと至れり尽くせりでした。また金沢に行く時は必ず寄りたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- KKRホテル金沢内にあります白梅亭はランチが1,000円台から3,000円台までいろいろえらべますが、どれも上品で薄味だけどしっかりと味のついている食べ応えのある本買う懐石料理のランチばかりです。 見た目も器も素敵で時間を忘れて待ったりと過ごせるひと時です。 景色もよく、金沢城公園のすぐそばで桜の時期は特に見ごろです。 是非とも行ってほしいおススメのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今や観光地としても定着し、全国各地の方や外国人の方も大勢いらっしゃるようになった金沢の観光スポットの代表格、東山のひがし茶屋街にあるお店です。こちらは金沢市の金沢三茶屋街の中でも最も規模が大きく、加賀藩政時代に始まって200年以上の歴史を感じさせる街並みと、茶屋の文化が今も残る素敵な場所です。金沢駅からは近いのですが、観光客も多く駐車場も混雑しがちなのでバスやタクシーでのアクセスがおすすめです。お店は市内から浅野川大橋を渡ってほどなく、交番の向い側にあります。築100年の古民家を改装したとあって歴史の趣を感じさせる外観ですが、「加賀野菜・地酒・じわもん」と書かれた文字看板やブラックボードのイラストのおしゃれさに興味を惹かれ入店しました。店内は完全にリノベーションされ、清潔感のある落ち着いた内装になっており、一枚板のカウンターがあって夜の利用もし易いようになっています。ランチメニューは4種類で、焼き鯖(能登のいしる干し)1,500円税込、能登豚どんぶり1,700円税込、うなぎ蒲焼き2,300円税込、のどぐろ塩焼き(半身)2,500円税込。英語表記も併記してあるところが観光地らしいです。それぞれおばんざい3種とごはん、味噌汁、お新香が付いています。魚好きの私は焼き鯖のランチを注文しました。塩鯖は大好物なのですが、いしると呼ばれる魚介を発酵させたいわゆる魚醤で風味をつけた一夜干しで、魚介の濃縮された風味と旨味が鯖の脂とあいまってご飯が進む逸品でした。小鉢は葉野菜・根菜類を使った上品な味付けで、金沢城を模った食器がインパクトが有りました。鯖も小鉢も大変に美味しく、お店の雰囲気とあいまって贅沢な時間を過ごすことが出来ました。本音を言うと日本酒で楽しみたいところですが我慢しました。日本酒も地酒をそろえており、「天狗舞」、「菊姫」、「濃口」の品ぞろえや山廃系をラインナップしているところが日本酒飲みの私にはたまらないところです。今度は夜にぜひ立ち寄りたいと思いました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本