
毎日朝、8時前から児童生徒みんなで校内と校外をお掃除しています。また、挨拶運動もしてて朝から気持ち良かったです。部活活動ではサッカー部が有名な小学校です。練習を見てるとマークの徹底、ペナルティーエリア内のセットプレーの練習が凄かったです。
ご希望の小学校情報を無料で検索できます。
学校・塾/幼稚園|
小学校
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
毎日朝、8時前から児童生徒みんなで校内と校外をお掃除しています。また、挨拶運動もしてて朝から気持ち良かったです。部活活動ではサッカー部が有名な小学校です。練習を見てるとマークの徹底、ペナルティーエリア内のセットプレーの練習が凄かったです。
宜野湾市新城にある小学校で、普天間小学校からの分離学校です。平成8年に新校舎となり、とてもきれいな学校です。近くにはスーパーや商店街があり、便利な面も多々ありますが、学校の南側には米軍基地があり心配の声もあります。
普天間第二小学校は宜野湾市新城に有り、約50年前に宜野湾市の普天間にある普天間小学校から別れて設立されました。 当時は、宜野湾市内の小学校が少なく普天間小学校は3000人のマンモス校でした。 当時、一クラス50人弱のクラスが普天間第二小学校の開設により、一クラス40人のクラスになり詰め込みクラスが緩和されました。
普天間第二小学校を卒業して もう30年過ぎました。 当時の校舎と比べて今はものすごいきれいになりましたね! でも私の時には、 普天間基地近くのため防音窓が設置されていまして、 クーラーもありました (もしかしたら今もあるのかな?) その当時の友達ともまだ付き合いがありますし 思い出いっぱいの学校です。
こちらは普天間の高台にあり、門は虹のゲートのようになっていてとってもかわいいです♪構内にはおしゃれな池があり、鯉や金魚がたくさん泳いでいます。校舎も全面グランドに向かっているので開放感があって明るい雰囲気です。 近くにはスーパーのユニオンがありお買い物にも便利な場所ですよ!
昭和33生まれが、第1期生で創立約50余年の小学校です。 その当時この地区には普天間小学校しか無く1学年45人の11組と、1学年約500人のマンモス校を分散する為に普天間第二小学校が設立されました。 しかし、普天間基地のフェンスと隣接した世界一危険な小学校とはその当時考えもしませんでした。 今では、早く普天間基地を移設して安全な小学校にして欲しいものです。
普天間小学校からの分校。驚くほど普天間基地が近く学校敷地に普天間基地のフェンスがあります。 以前は運動場も狭く運動会は別の会場でしたが、年々学校設備が改善され今では学校で開催されています。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |