小学校
■福岡市東区/

学校・塾/幼稚園|

小学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

香椎下原小学校投稿口コミ一覧

福岡市東区の「香椎下原小学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

香椎下原小学校
評価:3

香椎下原小学校は古くからの小学校ですよ福岡県福岡市東区香椎下原にある小学校は いつも児童さんが勉強やスポーツに励んでいますよ。大きな校舎とグラウンドで元気に遊んでいますよ。

L6122さん
生徒さん、挨拶の名人が続々♪
評価:4

こちらの小学校は香椎の下原にございます。県道504号線沿いで閑静な住宅街の中にある学舎です。 36年前に香椎小学校から分離されて開校されました。いじめの防止と日々の挨拶に積極的に取り組んでおられます。 活力のある学校ですよ♪

麒麟児さん
香椎下原小
評価:3

香椎下原小学校は福岡市の中ではマンモス小学校で生徒さんもかなりの数いるみたいです。運動活動も盛んにされているみたいで、子供達も元気いっぱいな姿が見られて可愛いです。

S6040さん
自然豊かな
評価:3

公立である香椎下原小学校がある地域は、 電車の利便性は悪いもののバスなどは博多や天神にアクセス出来ます。この小学校の良いところは、全校生徒数もさほど多くなく教育が行き届くのもそうですが、その他に未だに残り続ける自然です。近くに三日月山や立花山があったり学校の横を小さな川がながれていたりと、とても自然豊かな場所にあります。校内にも木登りができる気が植えてあったり、 トトロで出てきそうなしゃがんで通れる木のトンネルがあったりと、自然の中でしか学べないことも多くあります。 もし下原に越してくる際など自然と触れ合ってみて下さい。

野崎 達也さん
三日月山の麓
評価:3

香椎下原小学校は福岡市と新宮町の堺にある小学校で、三日月山の登山口が近くにあり校庭から三日月山を仰ぎ見るようなところにあります。とはいっても北側に国道3号線が通っていてスーパーやコンビニ等も多く自然の中という感じではありません。アパートやマンションも多いので住環境としては結構良いところです。

キングホッピーさん
香椎下原小学校
評価:3

香椎下原小学校は香椎駅にも近く、ローソンやファミリーマート、マルショク、バス停、薬局も近隣に有ります。また人通りも多いためお子様も安心して通学が出来ます。新婚さんや引っ越して来られる方はとてもいい環境にある学校ですよ。

P9269さん
香椎下原小学校
評価:3

香椎下原小学校は昭和60年に開校したばかりの比較的新しい学校です☆1学年約100名と少ない気はしますが、その分先生の目が1人1人に行き届いている気がして安心出来る学校だと思います。

うさぎさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画