小学校
■福岡市西区/

学校・塾/幼稚園|

小学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

内浜小学校投稿口コミ一覧

福岡市西区の「内浜小学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

内浜小学校
評価:3

月に2度ほど利用させて頂いております。 少年野球でグランドを使わせていただいておりますが、グランドが広く低学年と高学年の分かれて練習できるのからとても使い勝手良いです。 場所は姪浜駅南口の交差点角です。

E4305さん
内浜小学校
評価:4

福岡県福岡市西区姪の浜にある公立小学校です。土地柄、転勤族の多い場所なので転校生が多いみたいですが、生徒たちはすぐに仲良くなるそうです。元気に遊ぶ声が校庭から良く聞こえてきます。挨拶をしっかりできる生徒が多く、活気のある小学校です。

M7089さん
駅近く小学校
評価:3

母校の紹介させてもらいます!地下鉄姪浜駅すぐそばにありとても利便性に優れ、西区のなかでも生徒数はとても多いです。校区はとても住みすく便利な地域です。学校自体もまだまだきれいです。

F8656さん
地下鉄姪浜駅のすぐそこにあります。
評価:3

地下鉄姪浜駅の北口の交差点の北西のかどにあります。学校の北側と東側に門があります。駅に近い東門が正門です。正門すぐの所に体育館と後者があります。北側に本館」があります。校庭は野球ができる広さです。

まるちゃんさん
利便性に優れた小学校です。
評価:3

地下鉄姪浜駅の近くにあり、利便性に優れています。人口の多い校区にあるので、割と人数の多い学校です。私が卒業した小学校のお隣さんになり、卒業生の多くは内浜中学校と姪浜中学校に分かれます。

M7227さん
区内でも児童数が多い小学校です。
評価:3

地下鉄姪浜駅の北西側にあります。子供2人がここに通学していましたので、運動会など学校行事に行っていました。 8年位前から小学校卒業後、姪浜中学校と内浜中学校に行くことになりました。

P8360さん
もうすぐ60周年
評価:4

妻の母校、内浜小学校はあと数年で60周年を迎えます。妻の在校中は、25メートルプールができるまで、防火水槽がプールがわりで、鉄筋校舎は一部で大半は木造校舎だったとか。当時は 鼓笛隊がブームで、運動会、卒業式などの学校行事で活動していたと懐かしがっていました。現在は体育館の上にプールがあり、夏のプールシーズンには子供たちの歓声が聞こえてきます。放課後にサッカー教室や剣道教室などもあっているようです。少子化で学校が統廃合されているなか、ここは、市内有数の大規模校で、児童数は多いまま。学校に活気があって地域住民としても嬉しいです。第7学区というのも人気の理由でしょうか。

建築屋さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画