小学校
■高知県高知市/

学校・塾/幼稚園|

小学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

秦小学校投稿口コミ一覧

高知県高知市の「秦小学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

母校はマンモス校
評価:5

住所:高知県高知市愛宕山18 高知市立秦小学校は、私の6年間が詰まっている母校です。 1クラス45名、合計6クラスもあり、マンモス校とも呼ばれています。 毎朝早くに登校をし、仲の良い友達とグラウンドを走り回ったのは良い思い出です。 学校周辺は車の通りも多くある為、交通安全委員の方々が、黄色い旗を持って誘導をしてくれていました。 秦小学校には、放課後児童クラブがあり、低学年の子供達がメインとなって、ご両親の帰宅が遅い子から、自主的にクラブ活動(遊びや勉強)をしたい子の為に、場所と時間を設けています。 また、少年野球、サッカー、バスケといった様々な部活動も行っています。 私自身は部活動をしていなかったですが、兄弟が少年野球をしていた為、何度も練習風景を見る機会がありました。 マンモス校だけあって、部活に入っている子が多く、どの部活動も活気に溢れていました(笑) 小学校を卒業して何十年も経った今でも、これだけは忘れられないと思うものが、給食で出たカレーライスです。家庭の味や、どこかのお店の味とは違って、【秦小学校で食べたカレーライス】と言う他ないくらい、美味しかったのを覚えています。 皆んな揃っておかわりをし、厚底の鍋に入ったカレーは毎回空っぽになってました(笑) 高学年にもなると、進路先が私立か公立かで迷っている子も多かったですが、マンモス校だけあって、どこの進路先に行っても、だいたい知っている子は居たようです(笑) 中学校や高校、大学からその他まで、学びの場は多くありますが、6年間という長い間を学校で過ごすとなると、小学校以外には無いと思うので、この6年間というのは、大人になった今でこそ大事な時間だったと思えます。 大人になった今でも、この頃からの友達と仲良く出来ているのは有り難い話です! 成人式で久しぶりに会う母校の友達は、皆んな面影のある優しい顔でした(笑) 小学生の頃の話をすると、皆んな口を揃えて「懐かしい」と言う事が多く、1クラス45名、合計6クラスあっても思いは同じなんだと感じました。

むぅさん
奏小学校
評価:3

高知県高知市愛宕山にある小学校です。高知本山線 16号沿いに小学校があり、車通りが激しく、トラック等大型車両も良く通行するので登校の際は非常に気を付け無ければ行けない場所にございます。 近辺には高知イオンモールや高知赤十字病院や、高知駅にも近いという最高の立地です。 全校生徒数も700人以上と高知市でもトップレベルの大きい学校です。

地球33番地さん

この施設への投稿写真 4 枚

高知市内のマンモス校
評価:3

高知市愛宕山にある「高知市立秦小学校」 昔から生徒が多くマンモス校として有名です。 さらに環状線が通り交通の便や、商業施設等がたくさんできたのでさらに世帯が増加し、少子化ですが生徒の数があまり減っていないようです。 広い校庭もあり、週末はクラブ活動で野球やサッカーなどが盛んです。

C9291さん
幼少のころの思い出いっぱいです。
評価:3

小学校6年間思い切り遊んだ思い出のいっぱいの母校です。当時はマンモス校舎で1クラス45人体制でしたので参観日は親が教室の後ろと廊下にギュウギュウ詰めで参観にきたましたね。校舎も足らなくなり運動場の一部にプレハブを建築して校舎代わりにしてました。今は近くに新しい小学校も出来てゆったりと教育してます。

S3899さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画