小学校
■岡山市南区/

学校・塾/幼稚園|

小学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

平福小学校投稿口コミ一覧

岡山市南区の「平福小学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

平福小学校
評価:3

岡山市南区平福1丁目にある公立の小学校です。旭川のすぐ西にあり、閑静な住宅街の中にあります。隣には平福幼稚園もあります。小学校の周りは車通りも少なくとても安全な場所にあります。

masaさん
平福小学校
評価:3

目の前を旭川が流れ、国道2号線近くには岡山博愛会病院や旭東病院などがあり、とても栄えた場所にある小学校です。薄いオレンジ色の配色が綺麗な外観の校舎で、周辺には緑が綺麗な樹木や色とりどりのお花が植えられています。L・O・V・Eの頭文字からスローガンを考えていて笑顔と愛情あふれる児童育成を大切にしています。

C5483さん
岡山市南区の小学校
評価:3

閑静な住宅街の中にある小学校なので教育の場としては大変良いと思います。交通量比較的に少ないですから、登校する我が子の心配をあまり気にしなくてもいいと思いますので親の立場からは安心ですね。

S8901さん
平福小学校
評価:4

岡山市南区平福1丁目にある公立小学校です。旭川のすぐ西にあり、閑静な住宅街の中にあります。仕事の関係で良くこの周辺を通りますが、いつも運動場から楽しそうな児童の声が聞こえます。児童数は6学年で600人程になります。私の娘がテニスをしていますが、この学校の児童はとても技術が高いようです。運動神経の高い子が集まっているのかもしれません。広い運動場を持ち、周辺にも公園や広い河川敷がありますので、そういった土壌があるのかもしれません。クラブ活動も非常に盛んなようです。人気の高い小学校だと思います。

阿蘇BOYさん

この施設への投稿写真 8 枚

国際教育に力を入れてます
評価:3

南区にある公立校です。 昭和50年に、福浜小学校と福島小学校から分離してできた比較的新しい学校です。 国際教育に力を入れており、海外からの留学生がよく研修に来られます。(・・・私が通っていた約25年前は) 今はコンピュータ学習にも力を入れています。

1007さん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画