小学校
■三重県桑名市/

学校・塾/幼稚園|

小学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

立教小学校投稿口コミ一覧

三重県桑名市の「立教小学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

立教小学校
評価:4

昭和29年頃に設立された歴史のある小学校です。九華公園や貝塚公園の近くで静かな街並みにある小学校です。運動場も広く子供達にとってはとても環境良い小学校だと思います。私の孫も来年入学します。楽しみです。

J16ーさん

この施設への投稿写真 8 枚

立教小学校!
評価:3

桑名駅から歩いて15分ほどにあります立教小学校。 野球の試合で行きましたが、グラウンドも広くてとても良かったです。 桜の木もあるので花見の季節は元気に遊ぶ子供たちを見ながらゆっくりするのがオススメです。

コタローさん

この施設への投稿写真 6 枚

歴史ある小学校
評価:3

桑名市中心街にある、歴史ある小学校です。隣には市民憩いの場九華公園があり、環境のいい校舎で勉強、運動に励んでいるお子さんを見かけます。九華公園、5月に開催される金魚まつりにはこちらの学校へ通っているお子さんが子供みこしに参加されます。

W5297いっちゃんさん
緑豊かな学校です。
評価:3

この学校は、前には貝塚公園、後ろには九華公園と、周りは、緑豊かな公園に囲まれています。 貝塚公園は、桑名市の初代市長であった、貝塚栄之助さんの別荘であったそうです。とても広い公園です。 学校の名前の由来は、桑名藩藩校・立教館の名残からきているそうです。 東京の立教大学とは関係ないみたいですね。

市川饅頭郎さん
めだかの池がある小学校
評価:3

市内の中心部に位置し、小学校の近くには、たくさんの公園があります。中でも九華公園では、春は花見や5月3日に開催される金魚祭りで賑わいます。学校内には、めだかの池があり生徒の注目の的です。

番長さん
懐かしい、我が母校
評価:4

この小学校の近くには、九華公園、貝塚公園、内堀公園と歩いて2分のところにたくさん公園があります。学校内には立教山があり、めだかの池もあり、幼少時代のよい思い出があります。金魚祭りや花火大会、石取り祭りのメインエリアなので、学区を選ばれるなら立教小学校をオススメします!ちなみに中学校は陽和中学校と光風中学校に分かれます。

ゆめはまさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画