小学校
■名古屋市千種区/

学校・塾/幼稚園|

小学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

田代小学校投稿口コミ一覧

名古屋市千種区の「田代小学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

田代小学校
評価:3

名古屋市立田代小学校は名古屋市営地下鉄【覚王山駅】かれ徒歩5分の場所にあります。 名古屋市の人気学区ランキングで上位にある小学校です。周辺環境は文京地区に指定されておりコンビニやスーパーなどの雑貨店がない閑静な高級住宅街となってます。そのため、のびのびと勉強できる環境がある印象を受けました。

ブラックコーヒーさん
歴史と伝統のある学校です。
評価:3

末盛通の末盛通2交差点を少し南へ進んだ1本西の通りに田代小学校があります。地下鉄東山線の覚王山駅からも近く文教地区で人気の学区です。 明治6年の創立されて歴史と伝統のある学校です。

コアラさん

この施設への投稿写真 4 枚

田代小学校
評価:3

地下鉄東山線の本山駅や覚王山駅の近くに位置する小学校です。転勤で来られた人や色々な人が通う大変人数の多い小学校となっています。周りも静かな環境で勉学に良いですね。

さくらたろうさん

この施設への投稿写真 4 枚

人数多い。
評価:3

千種区の覚王山や本山駅近くに住む児童の学区です。クラス数が多く、マンモス校なのでいろいろな生徒がいます。お受験、転勤族、地元の方、沢山の子供で賑やかな学校なので楽しいと思います。

O7422さん
総合的な学習の充実
評価:3

各学年の学習内容に応じたテーマが準備されています。特に、5年生以上になると、地域の歴史に関連した内容となっており、子どもたちの関心を高めるのに役立っています。学校周辺には、日泰寺など歴史的にも、国際理解的にも活用できる環境があり、子どもたちから自然と疑問が生まれる条件がそろった場所と言えます。

U7124さん
懐かしいな
評価:4

地下鉄東山線の覚王山駅から徒歩4分のところにあります。 広小路通りから少し入ったところにあるので静かな場所です。 私が通っていたころは1学年7クラスありましたが今は少子高齢化の影響で減ったんだろうな。 何クラスになったのだろうか? 先日、車で通りがかったのでふと懐かしいなと思いました。

ピコ太郎さん
昔昔通っていました。
評価:3

懐かしい思い出のある小学校です。 4年生の時に転校してしまいましたが、街中にあるのに運動場も広く、運動会が楽しかったことを覚えています。 当時は交通量の多い道路を渡るのは危ないからと、覚王山駅の地下道が通学路でした。

itiさん
交通の便に恵まれた学校
評価:3

地下鉄東山線の覚王山駅から徒歩3分、交通の便に恵まれていることと、近くには日泰寺、東山動植物公園があります。姪っ子が通っていますが、校外学習では東山動植物園によく行くので、すっかり詳しくなりました。

MDSさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画