「横山小学校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~30施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると横山小学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設横山小学校から下記の店舗まで直線距離で513m
サーティワンアイスクリーム 相模原横山店/ 31アイスクリーム967店舗
所在地: 〒252-0241 神奈川県相模原市中央区横山台2丁目6-1
- アクセス:
JR相模線「上溝駅」から「サーティワンアイスク…」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大人気な横山にあるサーティーワンアイスクリーム!この前平日14時半に行ったのだが、正直絶対空いていると思ったわけだ。しかしながらものすごい混んでて驚いた。しかもパックとかで買っててびっくり。
-
周辺施設横山小学校から下記の店舗まで直線距離で551m
ラーメンショップ 、よこづな横山店
所在地: 〒252-0242 神奈川県相模原市中央区横山4丁目23-15
- アクセス:
JR相模線「上溝駅」から「ラーメンショップ 、…」まで 徒歩11分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は上溝駅から歩いて10分程度のところにあります。スープはニンニク醤油ベースで背脂が入ってます。麺は中細でチャーシュー、ホウレンソウ、海苔がトッピングされてます。白ごはんが合いますのでいつも頼んでます。
-
周辺施設横山小学校から下記の店舗まで直線距離で559m
すき家 相模原小町通店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒252-0217 神奈川県相模原市中央区小町通2丁目4-12
- アクセス:
JR相模線「南橋本駅」から「すき家 相模原小町通…」まで 徒歩15分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原市中央区の県道沿い、横山台1丁目の交差点の先北へ進んで行くと、すぐ左側にすき家相模原小町通店があるよ。お昼時や夕飯時はすごい混むけど、ピークの1、2時間をずらせば、少し空いてると思うから、そこが狙い目だね。駅から離れてるお店で、敷地内の駐車場は30台位あるから、そんなに混んでなければ満車を気にする事なく停められると思うよ。店内入って目の前は、レジと持ち帰りコーナーになってて、左側はお手洗いになってて、右側にカウンターが15席くらいあって、奥には4人掛けのテーブルが8卓位あって、意外に広々としてるんだ。 メニューについてだけど、牛丼だけじゃなくてカレーや豚丼、海鮮丼や定食などを扱ってるよ。何と言っても牛丼に色んなのがトッピング出来るのが特徴だよね。キムチやねぎ玉、チーズ、おろしポン酢、高菜明太マヨ、わさび山かけ、かつぶしオクラなどがあるよ。このトッピングは、カレーも牛丼と同様に、付けることが出来るんだ。これだけでもメニューは十分だけど、他にもオニオンサーモン丼や鶏そぼろ丼、まぐろユッケ丼やまぐろたたき丼なども扱ってるんだ。あと牛丼ライトって言って、ご飯の代わりに豆腐を使用して、ヘルシーな牛丼を扱ってるんだ。この牛丼ライトにも好きなトッピングを乗せられちゃうんだよ。あとは期間限定メニューで、冬の季節ならすき焼き鍋定食だったり、チーズ尽くしのガーリックトマト牛鍋定食、豚角煮丼なども扱ってたりするよ。期間限定はほんと季節によって、その時にしか食べられないメニューがあるから楽しみだね。 またご飯の量も独自のサイズでミニ、並盛り、中盛り、大盛り、特盛り、メガサイズの6種類があるんだ。サイドメニューに、しじみ汁、みそ汁、とん汁があったり、サラダもポテトサラダやオクラサラダもあり、サバの塩焼きや焼きシャケの単品があったり、店舗にもよるけど、ここのお店では鳥の唐揚げも扱ってるんだ。是非お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。
-
周辺施設横山小学校から下記の店舗まで直線距離で571m
ゆで太郎 相模原小町通店/ ゆで太郎162店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原小町通に出来た、人気蕎麦チェーンのゆで太郎です。 最近は神奈川にも店舗が増え、よく行った先々でゆで太郎を利用しています。 なんといっても安くて、うまい、早いと三拍子そろっており言うことありません!
-
周辺施設横山小学校から下記の店舗まで直線距離で591m
ラーメンショップ 相模原店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原高校近くのラーメンショップ! 駐車場も完備しており、比較的入りやすいお店になってます。 定員さんも元気で丁寧でよかったです! さて、今回は、昼の13時半ごろに伺い昼時を若干過ぎていましたが、店内はカウンター、テーブルどちらも満席で賑わっていました。なので食券を購入してから数分だけ待ち時間がありました。食券は、ピリ辛ネギラーメン中盛りとライスを購入。 席につき食券をわたし卓上を見ると、卓上調味料は、コチュジャンとニンニクとブラックペッパーがありました!(他にもあったと思いますが。。) 着丼は、注文から10分ぐらいでした! ネギラーメンを注文したのでネギは山盛り乗っておりチャーシュー1枚、海苔1枚がトッピングされていました! スープは、醤油ベースでわたしが味音痴の為、豚骨、魚介などと聞かれるとどれかわかりません。。すみません。。 でもスープを一口飲むと最高に美味しい。 濃すぎず薄過ぎ、口当たりがよくそして重くも軽くもなくちょうどスープでした。 麺もスープをよく絡んでくれるめんでもっちり歯切れが良い麺でした。 ピリ辛ネギは、思った以上に辛味があり食べ終わる頃には、汗がじんわりでてきました。 (わたしが汗かっきな事もあるかと思います) チャーシューも柔らかくそして食べ応えがあり美味しかったです。 ライスには、スープとチャーシューのりを添えて食べると最高でした。お米もちょうどいい硬さで美味です! 今回卓上調味料は、一切使わずそのままの味を堪能しましたが飽きずに全部いけました! ラーメンは、中盛りでしたが結構な量がありそれに加えてライスがあったのでお腹は、パンパンになりましたが完食でき、スープは病みつきになり完飲とまでは、行かなかったですがガッツリ啜らせていただきました。 ラーメンショップは、お店ごとで味が違うと聞いたことがありましたがここのラーメンショップは最高でした!また来たいと思わせてくれるほど、特にスープが自分好みでした! また行きます!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は横浜線相模原駅より徒歩10分くらいの所にあります。 焼き鳥メインの居酒屋さんです。 なかでも、手羽先の唐揚げはボリューム満点でお店の看板メニューだそうです。 また、創業当初からずっと使い続けている秘伝のタレは他のお店では味わえないほどの絶品です。 焼き鳥注文の際は、タレと塩が選べますが是非タレで注文してみて下さい。 シメのメニューに、ラーメンもあります。スープは豚骨か醤油で選ぶことが出来ます。こちらも絶品なのでご来店の際には是非一度食べてみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オーケー相模原店の近くにあるお店です。 同僚とのご飯で利用しました。 昔ながらのお寿司屋さんで、趣があります。 店内はカウンターと小上がり。 極上にぎりセットを頂きましたが、とても美味しいネタばかりで、これで3000円なら安いと思います。 新鮮なネタから大将のこだわりが感じられる、素敵なお店です。 駐車場も完備されているので、利用しやすいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 読み方は「コウエン」です。 昔ながらの中華屋さんといったかんじで、中華の香りが食欲をそそります。 二階建ての情緒ある建物の一階に入っており、角地なため見つけやすいと思います。看板は黄色です。 立地としては西にダイソー相模原小町通店、ビッグエー相模原小町通店、ゆで太郎もつ次郎小町通店が、東にウエルシア相模原清新店、ノジマ相模原本店、くら寿司相模原中央店、ローソン相模原小町通店があります。これらのお店のちょうど中間あたりに位置しています。 定休日は火曜日と、第1・3水曜日です。 営業時間は11:00〜14:30、17:00〜20:00の二部構成です。 外に陳列されているメニューとしては、餃子、カニ玉、酢豚、レバニラ、マーボ丼、中華丼、チャーハン、カツ丼、エビソバ、ラーメン、五目ソバ、タンメン、チャーシューメンがあります。 どれもとても美味しそうでした。 さらに驚いたのはラーメンが500円と非常にリーズナブルだったことです。
-
周辺施設横山小学校から下記の店舗まで直線距離で807m
ジャムカフェガーデン
所在地: 〒252-0242 神奈川県相模原市中央区横山3丁目6-18
- アクセス:
JR相模線「上溝駅」から「ジャムカフェガーデン」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗は生活道路沿いにあり、目立つ場所に建っております。店舗前に20台ほどの駐車場も併設されております。店舗は駐車場から一段高くなっております。樹木が植わっていて非常に雰囲気が良いです。
-
周辺施設横山小学校から下記の店舗まで直線距離で839m
ラーメン山岡家 相模原店/ ラーメン山岡家139店舗
所在地: 〒252-0243 神奈川県相模原市中央区上溝4089-2
- アクセス:
JR相模線「上溝駅」から「ラーメン山岡家 相模…」まで 徒歩20分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメン山岡家の相模原店さんになります。 においはキツイが癖になる味!それが山岡家だと思います。 お昼や夕食時はやはり並ぶことが多いので、少し時間をズラすことをお勧めします。 ただ、並んでも食べたいと思えるそんな味です! 是非ご賞味あれ!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は相模線の上溝駅より徒歩15分くらいのところにあります。営業時間は17時からとなっており、閉店のお時間は特に決められてなく、その日その日のお客様の流れに合わせているそうです。定休日は月曜日で、日曜日、祝日等も営業しております。大人数での宴会の予約も受け付けております。こちらのお店の一番のオススメなメニューは、なんと言っても店主自慢のアラ汁です。その日に市場で仕入れた新鮮なお魚を使ったアラ汁はいつ食べても絶品です。ついついおかわりしてしまうほどです。こちらのお店のお寿司は、どれもネタがとても大きくてかなりの食べ応えがあります。オススメの握りは、中トロです。大トロと間違えてしまうくらいの立派な中トロは、口の中でトロけます。お酒のおつまみに、という方には全ての握りのメニューで、シャリ無しの刺身バージョンの注文も出来ますよ。その他にもアナゴや、炙りマグロなど、店内のどのメニューを食べてもとても美味しくて大満足です。今回はアラ汁をオススメしましたが、もちろん他の一品料理も絶品です。ホッケの開きやサバの味噌煮などもありました。そして、取り扱っているお酒の種類もかなり豊富となっております。日本酒、焼酎はもちろんのこと各種サワー系もかなりのメニューがありました。店内にはカウンター席とテーブル席、そして座敷の席があるのでご家族でのご来店でも、職場の飲み会でのご来店でも大満足間違いなしだと思います。お寿司は、食べたいメニューを店主に直接伝えるスタイルとなっております。注文を受けてから、ネタを握って出てくるまでのスピードがかなり早くてビックリします。店主の腕前はかなりのものです。上溝駅から近くなので、お仕事の帰りに利用するにはかなり適していると思います。運転代行サービスを呼んでくれたり、タクシーを呼んでくれたりもするのでお車でご来店の際でも安心してお食事をしながらお酒を楽しむこともできますよ。良かったら、皆さんも是非一度利用してみて下さい。
-
周辺施設横山小学校から下記の店舗まで直線距離で979m
くら寿司 相模原中央店/ くら寿司485店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR横浜線相模原駅から徒歩16分のところにあるくら寿司です。ポケモンとコラボキャンペーンをしていました。2500円以上でポケモンのアクリルスタンドが貰えるのでよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横濱家相模原店にはいつも車で行っていますが、ご飯のピーク時以外は待たずに停めることができます。ただし、駐車場の道幅は少し狭いため、大きめの車だと停められるところが限られてくるので注意が必要です。 営業時間は11時〜23時までとなっており、お盆や年末年始などは営業時間が短縮になります。 ラーメン屋なので回転効率も良く、店員さんの接客も丁寧ですし、店員さん同士の連携も良いため、ストレスなく食事をすることができます。 メニューは、ラーメン、チャーシューメン、味玉ラーメン、スペシャル、シンシンメン、美美麺などがあります。全文で述べた、ラーメンからスペシャルは、豚骨醤油か塩豚骨かスープが選べるようになってます。また、お好みで麺の硬さや油の量、タレの濃さを変えることができます。 私は毎回醤油豚骨ラーメンとチャーハンを食べています。スープは濃くしなくても、しっかり味があり、その時々で味が微妙に違うところが気に入っています。以前までは、半チャーハンと餃子セットがあったのですが、今はメニューがリニューアルしてなくなってしまったのが大変残念です。 ラーメンの味とお店の雰囲気はとてもいいので、家系ラーメンが好きな方はぜひ食べに行ってみてください。
-
周辺施設横山小学校から下記の店舗まで直線距離で998m
和菓子店・たい焼き屋・ささ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和菓子店・たい焼き・さささんは国道129号線から一本中に入った所に有る、小さなお店ですが、たい焼きの他にみたらし団子やかりんとう饅頭など色々売っていて目移りしてしまいます。たい焼きも色々な味のたい焼きも有り、餡がこしあんと粒あんが揃っています。
-
ラーメン山岡家 相模原店/ ラーメン山岡家139店舗
所在地: 〒252-0243 神奈川県相模原市中央区上溝4089-2
- アクセス:
JR相模線「上溝駅」から「ラーメン山岡家 相模…」まで 徒歩20分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメン山岡家の相模原店さんになります。 においはキツイが癖になる味!それが山岡家だと思います。 お昼や夕食時はやはり並ぶことが多いので、少し時間をズラすことをお勧めします。 ただ、並んでも食べたいと思えるそんな味です! 是非ご賞味あれ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR横浜線相模原駅から徒歩16分のところにあるくら寿司です。ポケモンとコラボキャンペーンをしていました。2500円以上でポケモンのアクリルスタンドが貰えるのでよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横濱家相模原店にはいつも車で行っていますが、ご飯のピーク時以外は待たずに停めることができます。ただし、駐車場の道幅は少し狭いため、大きめの車だと停められるところが限られてくるので注意が必要です。 営業時間は11時〜23時までとなっており、お盆や年末年始などは営業時間が短縮になります。 ラーメン屋なので回転効率も良く、店員さんの接客も丁寧ですし、店員さん同士の連携も良いため、ストレスなく食事をすることができます。 メニューは、ラーメン、チャーシューメン、味玉ラーメン、スペシャル、シンシンメン、美美麺などがあります。全文で述べた、ラーメンからスペシャルは、豚骨醤油か塩豚骨かスープが選べるようになってます。また、お好みで麺の硬さや油の量、タレの濃さを変えることができます。 私は毎回醤油豚骨ラーメンとチャーハンを食べています。スープは濃くしなくても、しっかり味があり、その時々で味が微妙に違うところが気に入っています。以前までは、半チャーハンと餃子セットがあったのですが、今はメニューがリニューアルしてなくなってしまったのが大変残念です。 ラーメンの味とお店の雰囲気はとてもいいので、家系ラーメンが好きな方はぜひ食べに行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原小町通に出来た、人気蕎麦チェーンのゆで太郎です。 最近は神奈川にも店舗が増え、よく行った先々でゆで太郎を利用しています。 なんといっても安くて、うまい、早いと三拍子そろっており言うことありません!
-
すき家 相模原小町通店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒252-0217 神奈川県相模原市中央区小町通2丁目4-12
- アクセス:
JR相模線「南橋本駅」から「すき家 相模原小町通…」まで 徒歩15分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原市中央区の県道沿い、横山台1丁目の交差点の先北へ進んで行くと、すぐ左側にすき家相模原小町通店があるよ。お昼時や夕飯時はすごい混むけど、ピークの1、2時間をずらせば、少し空いてると思うから、そこが狙い目だね。駅から離れてるお店で、敷地内の駐車場は30台位あるから、そんなに混んでなければ満車を気にする事なく停められると思うよ。店内入って目の前は、レジと持ち帰りコーナーになってて、左側はお手洗いになってて、右側にカウンターが15席くらいあって、奥には4人掛けのテーブルが8卓位あって、意外に広々としてるんだ。 メニューについてだけど、牛丼だけじゃなくてカレーや豚丼、海鮮丼や定食などを扱ってるよ。何と言っても牛丼に色んなのがトッピング出来るのが特徴だよね。キムチやねぎ玉、チーズ、おろしポン酢、高菜明太マヨ、わさび山かけ、かつぶしオクラなどがあるよ。このトッピングは、カレーも牛丼と同様に、付けることが出来るんだ。これだけでもメニューは十分だけど、他にもオニオンサーモン丼や鶏そぼろ丼、まぐろユッケ丼やまぐろたたき丼なども扱ってるんだ。あと牛丼ライトって言って、ご飯の代わりに豆腐を使用して、ヘルシーな牛丼を扱ってるんだ。この牛丼ライトにも好きなトッピングを乗せられちゃうんだよ。あとは期間限定メニューで、冬の季節ならすき焼き鍋定食だったり、チーズ尽くしのガーリックトマト牛鍋定食、豚角煮丼なども扱ってたりするよ。期間限定はほんと季節によって、その時にしか食べられないメニューがあるから楽しみだね。 またご飯の量も独自のサイズでミニ、並盛り、中盛り、大盛り、特盛り、メガサイズの6種類があるんだ。サイドメニューに、しじみ汁、みそ汁、とん汁があったり、サラダもポテトサラダやオクラサラダもあり、サバの塩焼きや焼きシャケの単品があったり、店舗にもよるけど、ここのお店では鳥の唐揚げも扱ってるんだ。是非お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。
-
サーティワンアイスクリーム 相模原横山店/ 31アイスクリーム967店舗
所在地: 〒252-0241 神奈川県相模原市中央区横山台2丁目6-1
- アクセス:
JR相模線「上溝駅」から「サーティワンアイスク…」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大人気な横山にあるサーティーワンアイスクリーム!この前平日14時半に行ったのだが、正直絶対空いていると思ったわけだ。しかしながらものすごい混んでて驚いた。しかもパックとかで買っててびっくり。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原高校近くのラーメンショップ! 駐車場も完備しており、比較的入りやすいお店になってます。 定員さんも元気で丁寧でよかったです! さて、今回は、昼の13時半ごろに伺い昼時を若干過ぎていましたが、店内はカウンター、テーブルどちらも満席で賑わっていました。なので食券を購入してから数分だけ待ち時間がありました。食券は、ピリ辛ネギラーメン中盛りとライスを購入。 席につき食券をわたし卓上を見ると、卓上調味料は、コチュジャンとニンニクとブラックペッパーがありました!(他にもあったと思いますが。。) 着丼は、注文から10分ぐらいでした! ネギラーメンを注文したのでネギは山盛り乗っておりチャーシュー1枚、海苔1枚がトッピングされていました! スープは、醤油ベースでわたしが味音痴の為、豚骨、魚介などと聞かれるとどれかわかりません。。すみません。。 でもスープを一口飲むと最高に美味しい。 濃すぎず薄過ぎ、口当たりがよくそして重くも軽くもなくちょうどスープでした。 麺もスープをよく絡んでくれるめんでもっちり歯切れが良い麺でした。 ピリ辛ネギは、思った以上に辛味があり食べ終わる頃には、汗がじんわりでてきました。 (わたしが汗かっきな事もあるかと思います) チャーシューも柔らかくそして食べ応えがあり美味しかったです。 ライスには、スープとチャーシューのりを添えて食べると最高でした。お米もちょうどいい硬さで美味です! 今回卓上調味料は、一切使わずそのままの味を堪能しましたが飽きずに全部いけました! ラーメンは、中盛りでしたが結構な量がありそれに加えてライスがあったのでお腹は、パンパンになりましたが完食でき、スープは病みつきになり完飲とまでは、行かなかったですがガッツリ啜らせていただきました。 ラーメンショップは、お店ごとで味が違うと聞いたことがありましたがここのラーメンショップは最高でした!また来たいと思わせてくれるほど、特にスープが自分好みでした! また行きます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 読み方は「コウエン」です。 昔ながらの中華屋さんといったかんじで、中華の香りが食欲をそそります。 二階建ての情緒ある建物の一階に入っており、角地なため見つけやすいと思います。看板は黄色です。 立地としては西にダイソー相模原小町通店、ビッグエー相模原小町通店、ゆで太郎もつ次郎小町通店が、東にウエルシア相模原清新店、ノジマ相模原本店、くら寿司相模原中央店、ローソン相模原小町通店があります。これらのお店のちょうど中間あたりに位置しています。 定休日は火曜日と、第1・3水曜日です。 営業時間は11:00〜14:30、17:00〜20:00の二部構成です。 外に陳列されているメニューとしては、餃子、カニ玉、酢豚、レバニラ、マーボ丼、中華丼、チャーハン、カツ丼、エビソバ、ラーメン、五目ソバ、タンメン、チャーシューメンがあります。 どれもとても美味しそうでした。 さらに驚いたのはラーメンが500円と非常にリーズナブルだったことです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は横浜線相模原駅より徒歩10分くらいの所にあります。 焼き鳥メインの居酒屋さんです。 なかでも、手羽先の唐揚げはボリューム満点でお店の看板メニューだそうです。 また、創業当初からずっと使い続けている秘伝のタレは他のお店では味わえないほどの絶品です。 焼き鳥注文の際は、タレと塩が選べますが是非タレで注文してみて下さい。 シメのメニューに、ラーメンもあります。スープは豚骨か醤油で選ぶことが出来ます。こちらも絶品なのでご来店の際には是非一度食べてみてください。
-
ラーメンショップ 、よこづな横山店
所在地: 〒252-0242 神奈川県相模原市中央区横山4丁目23-15
- アクセス:
JR相模線「上溝駅」から「ラーメンショップ 、…」まで 徒歩11分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は上溝駅から歩いて10分程度のところにあります。スープはニンニク醤油ベースで背脂が入ってます。麺は中細でチャーシュー、ホウレンソウ、海苔がトッピングされてます。白ごはんが合いますのでいつも頼んでます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は相模線の上溝駅より徒歩15分くらいのところにあります。営業時間は17時からとなっており、閉店のお時間は特に決められてなく、その日その日のお客様の流れに合わせているそうです。定休日は月曜日で、日曜日、祝日等も営業しております。大人数での宴会の予約も受け付けております。こちらのお店の一番のオススメなメニューは、なんと言っても店主自慢のアラ汁です。その日に市場で仕入れた新鮮なお魚を使ったアラ汁はいつ食べても絶品です。ついついおかわりしてしまうほどです。こちらのお店のお寿司は、どれもネタがとても大きくてかなりの食べ応えがあります。オススメの握りは、中トロです。大トロと間違えてしまうくらいの立派な中トロは、口の中でトロけます。お酒のおつまみに、という方には全ての握りのメニューで、シャリ無しの刺身バージョンの注文も出来ますよ。その他にもアナゴや、炙りマグロなど、店内のどのメニューを食べてもとても美味しくて大満足です。今回はアラ汁をオススメしましたが、もちろん他の一品料理も絶品です。ホッケの開きやサバの味噌煮などもありました。そして、取り扱っているお酒の種類もかなり豊富となっております。日本酒、焼酎はもちろんのこと各種サワー系もかなりのメニューがありました。店内にはカウンター席とテーブル席、そして座敷の席があるのでご家族でのご来店でも、職場の飲み会でのご来店でも大満足間違いなしだと思います。お寿司は、食べたいメニューを店主に直接伝えるスタイルとなっております。注文を受けてから、ネタを握って出てくるまでのスピードがかなり早くてビックリします。店主の腕前はかなりのものです。上溝駅から近くなので、お仕事の帰りに利用するにはかなり適していると思います。運転代行サービスを呼んでくれたり、タクシーを呼んでくれたりもするのでお車でご来店の際でも安心してお食事をしながらお酒を楽しむこともできますよ。良かったら、皆さんも是非一度利用してみて下さい。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本