小学校
■東京都八王子市/

学校・塾/幼稚園|

小学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

浅川小学校投稿口コミ一覧

東京都八王子市の「浅川小学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

八王子市立浅川小学校
評価:4

JR高尾駅より徒歩5分の公立小学校です。こちらの浅川小学校は市内でも屈指の歴史を誇る小学校で、明治6年の開校から今年平成31年で開校145周年となっています。近くには初沢山・高尾山などの丘陵があり豊かな自然に囲まれた恵まれた環境となっています。こちらの小学校の教育目標は「自ら進んで学びやりぬく子ども」「思いやりをもち助け合う子ども」「健康で明るい子ども」の三つとなっています。こちらの小学校の校章が特徴的で、浅川の名前にちなんでカタカナのアを3つ回転させた形状となっていてひと目で浅川小学校とわかります。校舎前の校庭では、土曜日日曜日でも元気な子ども達が走り回っていて、地域の野球チームやサッカーチームなどが活発に練習や試合を行なっています。また体育館でも地域の剣道教室やバレーチーム、バスケットチームなどが利用しており、活発に利用されています。歴史がある小学校なので地域に密着した学校施設と言えます。

buell2004さん

この施設への投稿写真 6 枚

通っていました
評価:3

私は、ここの小学校に6年間通いました。 今はもうないと思いますが、当時、12月から2月にかけては、授業時間が通常の45分から40分に短縮されていました。とても幸運な時代に通っていました。

B4525さん
卒業生です
評価:5

はるか数10年前に卒業しました。 私が通っていた頃は、各学年5〜6クラスありましたが、今はどうなんでしょう? 放課後はみころも霊園や、浅川河川敷や、中学校裏山で遊んでいました。 新興住宅地にあった自宅から山を越えて30分くらいかかりましたが、途中の道でも遊べたので苦にならなかったです。

めいさん
パワースポットで有名な高尾山の麓
評価:3

JR中央線・京王線 高尾駅から徒歩3分の小学校です。 平成26年度 児童総数574名でスタート  新1年生は 121名4学級が新しく仲間になりました。 明治6年の開校以来、136年の歴史と伝統あがる小学校。

yamyamさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画