
蔵波小学校さんです。 平成通りから、少し中に入った所にあり校舎や校庭も広く、生徒の人数も多くマンモス校と呼ばれております。グランドも広くスポーツや運動会でも子ども達がのびのび動ける小学校だと思います。
ご希望の小学校情報を無料で検索できます。
学校・塾/幼稚園|
小学校
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~10件を表示 / 全10件
蔵波小学校さんです。 平成通りから、少し中に入った所にあり校舎や校庭も広く、生徒の人数も多くマンモス校と呼ばれております。グランドも広くスポーツや運動会でも子ども達がのびのび動ける小学校だと思います。
平成通りの交差点から少し離れたところにある小学校です。近くを通るといつも元気な声が聞こえてきます。建物がきれいで、グラウンドが広く、とてもいきいきと子供達が遊んでいます。放送で英語を使っていたので、教育も進んでいる気がしました。
蔵波小学校は今年から1年生になる私の息子が通っている学校です。 全校生徒が1000人を超えるマンモス小学校です。 私の息子は食物アレルギーがあるので不安でしたが、アレルギーに対する学校側の対応が素晴らしく今では安心して通わせています。 生徒が帰宅するときも地域の方達が横断歩道に立って見守ってくれているので安心です。
袖ケ浦市蔵波にあります。メガ小学校と言われていて、1学年で160人くらい在校生がいます。部活動も盛んで先生方も教育熱心な方が多いと感じます。体育館やグラウンドも広くて子供達も伸び伸びと育つことができると思います。
母校でもある蔵波小学校はとても大きな小学校です。私が通っている頃は一学年4クラスずつで、約1,000人の子供が通っていました。そのため、運動会はとても盛り上がっています!今は校門に扉も設置されていたり、近くの交差点に信号が設置されたりと、昔と違い安全面も良くなっています。
甥っ子がこちらの小学校に通っているので、運動会で何度か行った事があります。 蔵波小学校の運動会は、応援団の応援合戦がすごいです! 赤、白、青、緑、黄色に分かれていて、どのチームの応援がすごかったかで点数が入ります。 応援合戦も競技の一つになっています。 応援合戦に力が入っているので、運動会自体もすごく盛り上がって楽しいです! 何より、元気いっぱいの子供たちがとってもかわいいです!
知り合いのお孫さんが通っている小学校です。 小学校の近所を歩いていると小学校の子供達が登下校の際に元気良く挨拶してくれます。袖ヶ浦市の中でも人口が増えている地域でたくさんの子供達が元気良く通っているそうです!!
教育目標としては 次代を拓く心豊かでたくましい蔵っ子の育成です。 毎月、蔵波の風という学校だよりを発行しています。 行事予定等が掲げられます。 インターネットでも確認できるような内容となります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |