小学校
■群馬県太田市/

学校・塾/幼稚園|

小学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

私立ぐんま国際アカデミー初等部投稿口コミ一覧

群馬県太田市の「私立ぐんま国際アカデミー初等部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

学校
評価:3

通りから少し入った所にあり、綺麗な外観で掃除が行き届いています。幅広い事が学べる学校ですし、他県からも進学される人がいます。先生も優しい方だと親御さんは言っていました。

Satoshiさん

この施設への投稿写真 4 枚

英語で授業
評価:4

平成17年に開校した私立学校。 知り合いのご兄弟が通っていましたが、授業は全て英語だそうです。 12年一貫フローチャートなので、将来、国際的に活躍する為にとても魅力ある学校です。 学校が出来てからは、こちらの学校へ通う為に県外から引っ越してくる方もいたと聞きました。

りーさん
すごい学校
評価:3

ここは太田市では初の英語のみで授業などを行う小学校です。新設されたばかりなので校舎もとっても綺麗です。子供たちはみんな親の送迎で登校しています。校庭も広く子供たちが元気に活動しています。飛び交う声もみんな英語です。日本人の子供なのにペラペラですごいと思います。

どんぐりさん
TOEIC高得点めざせます
評価:4

こちらの学校は、国際社会で活躍できる人材の育成に力を入れています。 「知識の詰め込み」ではなく「考える力の育成」をされているので生徒さんが、「個」を確立していて自立しています。

Sagainさん
外国語で授業します
評価:5

外国語で授業が受けられる小中一貫校です。市外県外からもたくさんの児童が通っています。また外国語のみの授業ではなくきちっと日本語も教えてくれます。将来バイリンガルにお子さんを育てたいとお考えの方にはよろしいかと思います。

P8683さん
英語教育にオススメ。
評価:4

授業も全て英語で行われ、先生も外国の方が多いです。英語能力は勿論つきますが、英語だけを重視する訳でもなく、日本の歴史などもきちんと教育しているようです。学費はお高いですが人気が高く、太田市外から通っている子も多いと聞きます。

Z7947さん
英語で授業
評価:2

小学校から英語で授業を行う教育をしています。 いいところは、中学、高校と英語で苦労しないところ。悪いところは落ちこぼれてしまい授業についていてなかった時、対応しずらいこと。 ある程度、入学前に子供の学力診断をしてから無理のない入学を心がけるべきだと思います。

U5540さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画