小学校
■茨城県ひたちなか市/

学校・塾/幼稚園|

小学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

市毛小学校投稿口コミ一覧

茨城県ひたちなか市の「市毛小学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

市毛小学校
評価:3

市毛小学校は茨城県ひたちなか市市毛825番地にあります。「礼儀・協力・責任」を校訓として児童生徒の育成に取り組んでいるそうです。教育目標として、基礎基本の確実な定着をする為に、学習規律の確保、教材研究、学習活動研究を行っているそうです。思いやりのある心豊かな児童の育成をする為に、温かな指示的風土に満ちた学級づくり、道徳の時間の補充などに力を入れているそうです。体力の向上を図り、たくましい児童を育てる為に、授業における運動量の確保、外遊びの奨励、早寝・早起き・朝ごはん運動、食育に力を入れているそうです。家庭・地域・関係機関との連携強化を図る為に、早戸城祭り等を行っているそうです。校内研修、自己研修の充実を図る為に、服務規律の確保、指導力の向上、特別支援や危機管理研修等を行なっているそうです。グランドデザインを見てみると、学校教育目標として、ふるさとを愛し、夢や希望に向かって進む心豊かでたくましい児童の育成を目指している事がわかりました。また「目指す学校像」「目指す児童像」「目指す教師像」と三つの目標像が書かれていました。「目指す学校像」として、信頼される学校、総意と活力に満ちた学校、地域と協働する学校と書かれていました。「目指す児童像」として、自ら考え工夫する子、思いやりのある子、元気でたくましい子と書かれていました。「目指す教師像」として、情熱のある教師、確かな力量のある教師、人間力のある教師と書かれていました。学校経営の重点として、五つ書かれていました。一つ目は、基礎基本の確実な定着と、問題解決能力の育成を図る事、二つ目は、道徳教育や体験活動の充実を図り、豊かな人間性や郷土を愛する心の育成に努める事、三つ目は体育の授業や健康教育等の充実を図り、体力の向上と自己管理能力の育成に努める事、四つ目は保護者や地域社会との連携・協働し、信頼と活力のある学校を目指す事、五つ目は学校コンプライアンスの推進と研修に努め、教職員としての資質能力の向上を図る事と書かれていました。とても一貫性があり、拝見して目指す事が具体的でわかりやすいと感じました。目標に向かって、是非実現していって欲しいと思います。

ジャッジドレッドさん
遊具がたくさんあります。
評価:4

市毛十文字から津田の方へ向かったところにある小学校です。市毛、津田あたりの児童が通います。遊具はもちろんたくさんありますが、こちらの小学校には早戸城と呼ばれる小山があり、追いかけっこやかくれんぼなどに使われます(^^)森林のような雰囲気で遊べてとても楽しいです。

つぐさん
近所の小学校
評価:3

近所の小学校で通っている小学生は挨拶もしっかり出来て教育も良く出来ている学校だと思います。うちの妻の母校であり息子も通っています。行事ごとも沢山あり、保護者の方も先生もみんな良い人達なので安心して通わせることが出来る学校です。

O2884さん
市毛十文字付近にあります。
評価:3

市毛小学校は、国道6号線の市毛十文字近くにあります。卒業してから43年になります。当時は、学校前の道路が今ほど広くなく学校前の文房具屋兼駄菓子屋さんが下校の遊び場でした。校舎の裏手には、那珂川にそそぐ早戸川が流れており校舎側からの崖に生えていたクヌギの枝からロープをたらしターザンごっこをしてあそんでいました。今では、 鉄筋コンクリート構造の校舎と体育館、プールを備える学校となっています。

ワッチョさん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画