
娘の母校です。震災時は避難所になった学校です。野球、バスケットボール、陸上など、スポーツ少年団もあり元気な生徒さんが沢山います。校庭に学童保育の施設が新設され、働く親のサポート体制も充実しています。
ご希望の小学校情報を無料で検索できます。
学校・塾/幼稚園|
小学校
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~6件を表示 / 全6件
娘の母校です。震災時は避難所になった学校です。野球、バスケットボール、陸上など、スポーツ少年団もあり元気な生徒さんが沢山います。校庭に学童保育の施設が新設され、働く親のサポート体制も充実しています。
石巻市渡波地区にある小学校です。東日本大震災で被災しましたが現在は同じ場所のままで開校しています。以前は市内でも児童数の多い小学校でしたが現在は多くても学年に2クラス程になっています。それでも子供たちは元気いっぱいで特にスポーツが盛んな学校です。
渡波小学校は東日本大震災で被災しましたが、場所はそのまま2階以上を教室にして改装し開校致しました。体育館も綺麗になり思いっきり運動できるようになり生徒たちに笑顔が戻りました。野球、バスケット、サッカーとスポーツが盛んな小学校です
数十年前に卒業した我が母校。 2011年3月の東日本大震災で多大なる被害を受けましたが、震災時には多くの被災者の避難先として活躍しました。 避難所とし多くの避難者も押し寄せ、多くの著名人や芸能人も来ていただき励まして頂きました。 現在は耐震工事やリフォームも終わり、多くの子供達が震災前と変わらずの姿で学んでいます。
渡波小学校は、石巻市渡波地区にある公立小学校です。 渡波地区は昔から水産業に携わる人が多く住む地区で、子供たちもおいしいお魚をいっぱい食べて育った元気な子供たちばかりです。 震災の影響で児童数が減り、現在は各学年1〜2クラスですが、みんな顔見知りで仲良くなれます。
小学1年生の時は、7クラスあり、市内でも1位2位を争うマンモス校でした。2年生になり、近くもう1つ小学校が出来たので5クラスになりましたが、中学校でまた、7クラスになりました。震災後に一時期、閉鎖されておりましたが、今は復活しているみたいです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |