「美瑛小学校」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~3施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると美瑛小学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設美瑛小学校から下記の店舗まで直線距離で402m
らーめん八海びえいの丘
所在地: 〒071-0208 北海道上川郡美瑛町本町1丁目5-26
- アクセス:
JR富良野線「美瑛駅」から「らーめん八海びえいの…」まで 徒歩2分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美瑛駅の近くにあるラーメン屋です。ランチに利用しました。注文したのは八海ラーメンと餃子です。ラーメンの種類は北海道では珍しいとんこつのラーメンで驚きました。美味しかったです。
-
周辺施設美瑛小学校から下記の店舗まで直線距離で550m
らーめん山頭火 美瑛店
所在地: 〒071-0204 北海道上川郡美瑛町大町2
- アクセス:
JR富良野線「美瑛駅」から「らーめん山頭火 美瑛…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東海地方に住んでいても、コンビニでカップラーメンが売ってる超人気店の山頭火。北海道旭川が本店で、東北や関東には出店してますが、西にはありません! 西だと1番近くて関東地方ですが、ラーメン食べに行くにはハードルが高い距離。 北海道旅行の際に、東海では食べられないラーメン屋に行こうと思い、本当は旭川市の本店に行きたかったところですが北海道は本当に広い。距離の関係で、富良野に行く途中の美瑛店にお邪魔しました。 お昼時を過ぎた平日の14時過ぎ、それでも立地的に車で来るような長閑な場所なので駐車場はいっぱい。運良く一台ちょうど空いたタイミングで停められました。 ビックリしたのは、ほとんどがレンタカーの「わ」「れ」ナンバーの車!基本的に観光客なんですね。 店内で少し待って座れました。 外国人の姿もちらほら。お一人様も多く、こちらは注文もメニューを見てない様子で常連さんのようです。 山頭火といえば塩ラーメン。メニューでは塩とありますが、豚骨ベースの塩です。 私は豚骨ラーメンの匂いが苦手で、これまで一部の豚骨ベースの醤油ラーメンなど提供している店の、臭みのないラーメンは好きでしたが、この山頭火の塩豚骨が生まれたのは今から40年近く前というので驚きました。そんな時代の豚骨ラーメンで、全く臭みが無く、しかも現代でも愛されてコンビニにも売ってる。奇跡に近いですよね。 しかも当初は、創業者が家族に旨いラーメンを食べさせてあげたい一心で試行錯誤して完成したのが高評で、ラーメン屋をやる事になったらしい。良い話。 塩ラーメンの味と言うと、正直今では珍しくもない系統の味だと思いますが、濃厚な豚骨でもくどさは全く無い、一気に全部飲み干して食べられるような飽きのこない味。 あんまりスープは熱くないな、と思ったら、一度沸騰したスープは再沸騰させないそうです。じっくり煮出した豚骨は何度も沸騰させたら味が変わる。すごいこだわりの中で受け継がれてる味なんですね。 カップ麺はもちろん味は別物ですが、また 買って食べてみようと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東海地方に住んでいても、コンビニでカップラーメンが売ってる超人気店の山頭火。北海道旭川が本店で、東北や関東には出店してますが、西にはありません! 西だと1番近くて関東地方ですが、ラーメン食べに行くにはハードルが高い距離。 北海道旅行の際に、東海では食べられないラーメン屋に行こうと思い、本当は旭川市の本店に行きたかったところですが北海道は本当に広い。距離の関係で、富良野に行く途中の美瑛店にお邪魔しました。 お昼時を過ぎた平日の14時過ぎ、それでも立地的に車で来るような長閑な場所なので駐車場はいっぱい。運良く一台ちょうど空いたタイミングで停められました。 ビックリしたのは、ほとんどがレンタカーの「わ」「れ」ナンバーの車!基本的に観光客なんですね。 店内で少し待って座れました。 外国人の姿もちらほら。お一人様も多く、こちらは注文もメニューを見てない様子で常連さんのようです。 山頭火といえば塩ラーメン。メニューでは塩とありますが、豚骨ベースの塩です。 私は豚骨ラーメンの匂いが苦手で、これまで一部の豚骨ベースの醤油ラーメンなど提供している店の、臭みのないラーメンは好きでしたが、この山頭火の塩豚骨が生まれたのは今から40年近く前というので驚きました。そんな時代の豚骨ラーメンで、全く臭みが無く、しかも現代でも愛されてコンビニにも売ってる。奇跡に近いですよね。 しかも当初は、創業者が家族に旨いラーメンを食べさせてあげたい一心で試行錯誤して完成したのが高評で、ラーメン屋をやる事になったらしい。良い話。 塩ラーメンの味と言うと、正直今では珍しくもない系統の味だと思いますが、濃厚な豚骨でもくどさは全く無い、一気に全部飲み干して食べられるような飽きのこない味。 あんまりスープは熱くないな、と思ったら、一度沸騰したスープは再沸騰させないそうです。じっくり煮出した豚骨は何度も沸騰させたら味が変わる。すごいこだわりの中で受け継がれてる味なんですね。 カップ麺はもちろん味は別物ですが、また 買って食べてみようと思いました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美瑛駅の近くにあるラーメン屋です。ランチに利用しました。注文したのは八海ラーメンと餃子です。ラーメンの種類は北海道では珍しいとんこつのラーメンで驚きました。美味しかったです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本