出雲市の公立小学校一覧/ホームメイト

小学校

出雲市 の公立小学校(1~30校/33校)

出雲市の公立小学校を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、出雲市にある公立小学校の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立小学校の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
出雲市の公立小学校
33
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大津小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    何と、今のご時世少子化問題が大きく取り上げられているが、ここ大津では、子どもたちが多すぎるために現存の体育館に入れない事態がおきてるそうだ。入学、卒業式なども全校生徒が体育館の中に入りきらないそうだから、驚くばかりだ。急ピッチで新しい体育館が建設中だが、いつ完成予定だろうか?式典ともなれば、保護者も一緒だろうから、かなり大きいものだろう。しかし、羨ましい限りだ。自分の母校は全校生徒が60人を切り、町内で統合の話まででる始末だ。統合とは、さびしいものだ。自分の通っていた学校が廃虚と化すのは、何とも言いがたい。また、地域活動としておこなっていた米づくり体験などもなくなってしまうだろう。逆に良い点としては、中学生になる前に友だちづくりができることは、ラッキーだ。小学5.6年生から中学1.2年生までは思春期の多感な時期なので、少しはストレス軽減になるかもしれない。先生の数が減ってきている現状にも合うのかもしれない。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    四絡小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市にある小学校です。ここ数年で生徒数が増加している小学校です。市内中心部にありながら校庭がとても広いです。各学年、3クラスから4クラスあります。学校教育目標は、夢や目標をもち、かかわり合いながらたくましく生きる子どもの育成と、掲げております。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高松小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市松寄下町の大社街道沿いにある公立の小学校です。高松幼稚園が隣接しています。近隣は住宅街で、地域の方々に見守られ良い環境です。 高松小学校は人権学習に力を入れておられてとても良いと思います。 校区内には新しい住宅が増え児童数が増えているようです。 市内では数少ない制服を着用する小学校です。通勤途中に子どもたちの姿をよく見かけますが、交通ルールを守り気持ち良い挨拶をされていて素晴らしいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    荒木小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    荒木小学校は、縁結びで有名な出雲大社近くにある小学校です。大社の街中にあるので、通学には便利な場所ですよね。校庭も広く体育の授業で元気一杯の姿が見かけられますよ。歴史ある良い小学校ですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    塩冶小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    島根県出雲市にある小学校です。 島根大学付属病院の向かい側に出雲自動車学校があり、その自動車学校の北隣りにあります。 交通量の多い通りから少し入ったところで、緑もあって、校舎は静かな印象を受けました。 撮影したのは、日曜日だったので、そう感じたかもしれません。 グランドは、子供たちが野球をやっていて、とても賑やかでした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    今市小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市立今市小学校は出雲市の中心地にあります。吹奏楽部が中国大会や全国大会へ出場する強豪校です。2023年は創立150周年にあたり、記念式典など目白押しです。また古くからある北校舎が新しくなる予定です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大社小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    島根を代表する観光地である、縁結びの神様で有名な出雲大社の近くにある公立の小学校です。周辺に保育園や幼稚園や中学校もあり、静かな良い場所です。 近年小学校の統廃合が加速していますが、大社小学校も、大社、日御碕、鵜鷺の三つの地区が統合し児童数が増えて、校区がかなり広がりました。 出雲市は服装が自由な小学校が多いですが、大社小学校は上下紺色の制服があります。生徒さんたちをよく見かけますが、きちんとした印象を受け好感がもてます。 自然豊かな美しい景観に恵まれ、伸びやかに成長されることでしょう。
    • 周辺の生活施設

    須佐小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市の佐田町にあるのが須佐小学校です。 大自然の中にある小学校です。児童クラブも小学校内にあります。遊具もたくさんあるので子どもたちは楽しく遊べますね。春には校庭にあるさくらが綺麗ですよ。
    • 周辺の生活施設

    遙堪小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    遙堪小学校は出雲市大社町遙堪にある全校生徒が約120人の小学校です。北山の麓にあり周辺では田んぼや、ぶどう畑がある自然豊かな地域です。私が小学生の頃にはマラソンの大会が遙堪小学校で開催されており、学校の外周を走った記憶があります。校舎を見るだけで昔の思い出が蘇ってくる思い出の小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    長浜小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市荒茅町にある小学校です。 全児童数は約300人程の大きな小学校です。 学校の周りには田んぼや畑が多く、自然に囲まれています。 また、運動場はとても広く、子供たちは元気一杯遊べます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    中部小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    今日、子供の野球の試合で中部小学校にいきました。小学校の周りには桜が沢山咲いていて綺麗でした。校庭は広くて立派な校舎が素晴らしかったです。敷地内には新しく児童クラブの建物が出来ていました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    神戸川小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    この小学校は下古志町にあります。最寄りの駅は出雲西駅で徒歩10分位です。この学校はスポーツが盛んで何と言ってもドッチボールの強豪校です。他にも野球部などもあり、練習に励んでます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    西野小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    西野小学校は、国道9号線から少し入った場所にあります。昔は、田畑が広がる、のどかな環境でしたが、最近は、開発発展も著しい地域ですね。住宅街もたくさん新設されているので生徒数は、多いですね。
    • 周辺の生活施設

    国富小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    国富小学校は出雲市北部の国富町にあり、旅伏山を背中に建っています。近くに行くまでは平坦な道のりですが、校門へつながる坂道はいきなりとても急な登り坂になって、ちょっとビックリします。坂道の下には黄色い洋服の人形が横断歩道で手を上げて通学を見守ってくれています。坂を登ると可愛らしいこじんまりとした校舎と体育館が並んで建っていました。今日はとても天気が良く、校舎から階段でおりた場所にある校庭では野球少年たちが元気に練習中です。パープルがチームカラーのユニフォームで青空にとても映えていました。校庭はやや小さめで周りを木々で囲まれているので、まるで秘密基地のようです。校舎の周りは平坦な場所があまりないのですが、その中でも花や木々が綺麗に整えられていました。各学年1クラスの小さな学校ですが、みんなに大切にされているのがわかります。構内に相撲場もあって、相撲大会もあるのかな?と想像してしまいます。しっかり息吹を感じる小学校でした。
    • 周辺の生活施設

    鰐淵小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市内から車で約40分くらいの山間部にある小学校です。近くには有名な鰐淵寺があります。全校生徒数も20人前後と、市内では小さな小学校です。周辺は自然が豊かです。近くには唐川川があり、唐川川の水はとてもキレイです!特に凄いのが、学校行事です。その唐川川では数十年に渡り環境学習に取り組んでおり、サケの人工授精、水質調査、川の環境保護等多くの取り組みを行なっています。こういった自然の環境に恵まれているので、なかなか体験できない体験をできるのは羨ましいですし、子どもたちも積極的に取り組むことができると思います。地域の方の協力の中で、わにっ子クリーンデーという清掃活動も行っており、地域の自然を大切にすること、守ることと言う気持ちが伝わります。ふるさと教室もあり、探検や盆踊りなどがあります。本当に、地域の方との交流を大切にし、自然が沢山の環境の中での体験や、自然を守る活動を行なっていること、とても素晴らしい取り組みをされていると思います!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    出東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    先週子供の野球の大会で出東小学校へ行きました。グラウンドは広く相撲の土俵もありました。校庭には大きないちょうの木がありました。黄色く色づきはじめていてとてもきれいでした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    北陽小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市立北陽小学校は、市中心地から北側にある稲岡町にある小学校です。近年住宅街も近くに出来て、賑わいがある地域ですね。子育てするには、良い環境の北陽小学校ですよ。
    • 周辺の生活施設

    神西小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市の西部にある小学校です。 一学年平均が30人くらいの小さな学校ですが、その分、校庭や体育館は広く使え、子供たちが元気に遊んでいる姿をよく見かけます。 また、縦割りでの活動もあるので、学年や男女関係なく全校生徒が仲良しなのも、見ていて微笑ましいです。
    • 周辺の生活施設

    荘原小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    今日スポ少の野球の練習試合で荘原小学校にいきました。国道9号線沿から少し山側に入ったところにありました。校舎は大きく校庭は広くてブランコ、すべり台、鉄棒など沢山の遊具がありました。
    • 周辺の生活施設

    北浜小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    北浜小学校は、出雲市十六島町(うっぷるいちょう)にある小学校です。 北浜港がそばにあり、学校の前は海、後ろ側には山と自然豊かな環境の中にあります。 その自然をつかい、課外授業では山での茶摘み、海では海岸清掃、貝取り、海水浴とこの地でないとできない体験があります。
    • 周辺の生活施設

    湖陵小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    自然豊かで校庭がとても広い小学校です。出雲市の中では比較的小規模な小学校ですが、スポーツや部活などのスポーツが盛んに行われています。校庭には土俵や遊具、プールや野球場がありとても良い環境です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    平田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、子供の野球の練習試合で平田小学校に行きました 校庭は広く、校庭より少し高台には滑り台などの遊具や少し珍しい相撲の土俵がありました。校舎は綺麗で、とっても大きかったです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高浜小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    高浜小学校は出雲市里方町にある小学校で北山のふもとにあり、周囲は畑や住宅が広がっている長閑な位置にあります。外観が特徴的で屋根に瓦が使用されており、遠くからでもよく目立つ外観となっておりました。大きな小学校ではありませんが、子供たちの元気な声が響き渡る活気ある小学校です。
    • 周辺の生活施設

    西田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    西田小学校は出雲市万田町(平田と河下港の海の中間)にある小学校です。 道徳授業では、隣にある特別養護老人ホームの方々との交流もしています。 地区の行事でもここの校庭を仕様して子供達は地域の人達と元気いっぱい学校生活を過ごしてます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    灘分小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲平野の田園風景が広がる宍道湖の近くにあります。 敷地が広く校舎も校庭もとても広くのびのびと学校生活がおくれそうです。 体育館横には屋根つきの土俵もあり、相撲も楽しめたりします。
    • 周辺の生活施設

    さくら小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市東福町にある、さくら小学校ですが、学校名が、とてもかわいくて、印象的ですよね。のんびり、のどかな地域の学校ですので、ここで学ばれる生徒さんが羨ましいですね。きっとたくましい、人間になりますよね。
    • 周辺の生活施設

    上津小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    上津小学校は、出雲市内から斐伊川沿いを上った場所にある小学校ですね。田畑や自然も多く、のんびり教育するのには、最適な環境ですね。川や山も近いので、遊び場には、困りませんね。上津小学校素敵な小学校ですよ。
    • 周辺の生活施設

    多伎小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    多伎地区の高台にあり日本海の眺めが素晴らしい小学校です。けっして大きな規模の小学校ではありませんが、周りに海・山の自然がたくさんあり、生徒はみんないきいきとしています。いろんな意味で手の行き届いた教育がされていると思います。
    • 周辺の生活施設

    窪田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市佐田町にある小学校です。児童数は全校でも60人程度の小さな学校です。やまの中にあるので、自然豊かで全校生徒同士がとても仲良く過ごしています。バスを利用しての登下校です。
    • 周辺の生活施設

    伊野小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道431号線通称湖北線からすこし山間に入ったところにあります。 学校は比較的新しくきれいです。 自然豊かでとてものどかな場所にあり、のびのびと学んでいけそうな環境です。

■地方・地域の公立小学校検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。