長浜市の公立小学校一覧/ホームメイト

小学校

長浜市 の公立小学校(24校)

長浜市の公立小学校を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、長浜市にある公立小学校の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立小学校の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
長浜市の公立小学校
24
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    神照小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県長浜市神照町にある 神照小学校。 とても賑やかいつも子供達が楽しそうに遊んでおられてます。 夏場になると、生徒達が団結してされる運動会がとても楽しそうです。 また見学に行かせていかせてもらいます。
    • 周辺の生活施設

    びわ南小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    「さわやかな姉川の朝、日の光〜〜」校歌です。卒業して40年経ちますが、今でも歌えます。西を見れば琵琶湖、東を見れば伊吹山、北にはすぐ近くに大きな一級河川「姉川」があります。姉川、琵琶湖、伊吹山、皆校歌に入ってます。田園地帯ののどかな小学校です。懐かしいなぁ。
    • 周辺の生活施設

    伊香具小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは長浜市木本町大音にある小学校です。この辺は滋賀県内でも豪雪地域で冬はスタッドレスタイヤが必須!有名な賤ヶ岳の合戦が行われた古戦場へのリフト乗り場がすぐ近くにありますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    木之本小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    長浜市立木之本小学校で、丘の上のような場所にあります。 広いグラウンドと二階建ての体育館!雪の多い地域ですが学校に除雪機があり特に困ることはありません。部活は特に柔道が盛んです!
    • 周辺の生活施設

    古保利小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    長浜市高月町にある古保利小学校。 最寄駅はJR高月駅で徒歩30分位のところにあります。 生徒数は学校全体で100人未満。 アットホームな学校で、様々な行事が行われています。
    • 周辺の生活施設

    田根小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    長浜市野田町にある小学校です。長浜ICの近くにあります。小学校の周辺は、田んぼが多く、自然に囲まれています。建物も大きく、小学校の歴史を感じられます。小学校の敷地内にも、芝生が広がっており、休み時間や放課後に子供たちが楽しそうに遊んでいるのをよく見かけます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    長浜北小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    長浜市の長浜北小学校。 長浜市で一番古い歴史のある学校で、私の母もこの北小出身です。 約800人の生徒数は長浜市内でも2番目に多い大きな小学校です。 小学校5年生では「うみのこ」という船に一泊するフローティングスクールがあり、6年生は一大イベントの修学旅行ですね。私の時は奈良と三重でしたが、今はどこに行くのでしょうか。 6年間で多くを学び、たくさんの友達が出来るといいですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    長浜小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの小学校の教育理念は「自ら考え抜く力(自学)・共に生きる力(共学)・たくましい心身(耐力)」と大きく3つを掲げておられます。とくに小学生の時期の考える力を育むことをとても重要視されている学校という印象です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    湯田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    長浜市立湯田小学校。 数年前、建替えたばかりで、校舎も体育館もプールもグランドも全てがキレイ。 同一敷地には幼稚園も併設していて、こちらも新しくてキレイです。 私が通っていた頃は、小学校の名前も「浅井西小学校」と言って、校舎も古くなっていましたので、今の子供達が少し羨ましくもあります(笑)が、6年間過ごしたいい思い出が沢山詰まった学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    長浜南小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    少年野球の試合で初めて長浜市立長浜南小学校へ行きました。 自然豊かなのどかな環境のなか、広いグラウンドに新しい明るいオレンジ色を基調とした校舎が印象的なきれいな小学校でした。
    • 周辺の生活施設

    永原小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    長浜市西浅井町大浦にある永原小学校です。 山と田んぼに囲まれており、滋賀県でも有数な自然豊かな環境です。雪で通学の心配はありますが通学路になるような大きな道路には漏れなく融雪の水が出ているので安心です。
    • 周辺の生活施設

    浅井小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私の母校です!僕が通っていたころは駐車場の真ん中に大きな樫の木があり、学校のシンボルになっていました。今でもその後は残っているようです。自然に囲まれた環境の小学校です!
    • 周辺の生活施設

    長浜市立虎姫学園

    投稿ユーザーからの口コミ
    令和2年4月から滋賀県で2校目の施設一体型小中一貫教育校として開校されました。虎姫小学校、虎姫中学校だった施設をそのまま利用されています。道を隔てて虎姫高校もあり文教学区となっています。
    • 周辺の生活施設

    朝日小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    山本山の麓に位置し住宅街の中にある朝日小学校。すぐ裏が山本山の登山口な為昼休みによく登山したり山の中腹にある公園で遊んでいました。学校の規模としては決して特別広い訳ではありませんが、裏の神社や公園までのスペースを使い授業や遊ぶことが出来る為非常にのびのびと過ごすことが出来たのはいい思い出です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    北郷里小学校

    • 周辺の生活施設

    富永小学校

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高月小学校

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    南郷里小学校

    • 周辺の生活施設

    塩津小学校

    • 周辺の生活施設

    びわ北小学校

    • 周辺の生活施設

    高時小学校

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    七郷小学校

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    速水小学校

    • 周辺の生活施設

    小谷小学校

■地方・地域の公立小学校検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。