都城市の小学校一覧/ホームメイト

小学校

都城市 の小学校(1~30校/37校)

宮崎県都城市の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「都城市の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
都城市の小学校
37
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    都城市立西小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎県都城市南横市町に位置する西小学校は九州小学校、全日本小学校バンドフェスティバルで金賞を受賞している強豪校です。平成21年開催の九州小学校の大会では優勝をした事も有るんですよ。
    • 周辺の生活施設

    明和小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    明和小学校は、都城市で一番新しくできた 小学校です。 全校生徒は約400人ほどで、各学年2クラス 編成です。 制服はなく、私服となっています。 通学路はあまり広くなく、歩道がないため 気をつけて登校しています。 最近は、図書室にエアコンが完備されています。
    • 周辺の生活施設

    五十市小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私が以前この小学校の前を通ったときの事なのですが、登校中の小学生が私に対して元気に挨拶してくれました。その挨拶のおかげでその1日を気持ちよく過ごすことができました。
    • 周辺の生活施設

    大王小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    都城市にある大王小学校は、「知、徳、体、勤の調和のとれた人間性豊かな心身ともにたくましい児童を育成する」を先生たち、学校の教育方針に掲げており思いやりのある子供たちの育成に取り組まれております。 元気一杯な子供たちが多いので活気ある学校です。
    • 周辺の生活施設

    明道小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    建物はとても良いところにあり、近くにコンビニやお店とかもあり飲食店もあり、子供たちの生活しやすい環境だと思います。建物は風生生関する良い感じです。ぜひいちど足を運んでみて下さい
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上長飯小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    大きい校舎、広い運動場がある小学校です。 足が悪い小学生などのために、バリアフリー設計に改修し、エレベーター、スロープが設備されています。 最近では新たに体育館を建て直し、より一層利用する小学生のことを考えてくれる小学校です。
    • 周辺の生活施設

    高崎小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    都城市の高崎町にある小学校です。昔からの校訓である五気 『元気・勇気・やる気・根気・気配り』を合言葉に約250名程の規模の学校です。 夢や目標に向ってバランスのとれた育成をモットーにした活気ある学校です。
    • 周辺の生活施設

    沖水小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    市内で3本の指に入るマンモス校です。また、校区内に中学校、小学校共に一つしかないので中学校を卒業するまでの9年間を一緒に過ごすので、子供達の団結も深く仲良しです。
    • 周辺の生活施設

    乙房小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    関之尾の滝が有名な庄内地区の一つの小学校です。 以前に比べると生徒数は少なくなってきましたが、周辺に戸建て住宅が多くできてきているので今後もにぎやかで元気な小学校になると思います。
    • 周辺の生活施設

    川東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道269号線沿い、都城病院の近くにある川東小学校です。 校庭のグラウンドもとても広く少年野球の子供達が活動してるのをいつも目にします。 挨拶も元気よく雰囲気の良い小学校です。
    • 周辺の生活施設

    都城市立東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    緑道公園のすぐ近くにある施設や設備がきれいな小学校です。 スポーツクラブも盛んで、少年野球、ミニバスケットボールなどは都城市でも県大会や全国大会の出場が多い小学校で、スポーツクラブに入るために東小学校に転校する子供も多いです。
    • 周辺の生活施設

    高城小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    運動場がとても広く木や花壇が多い自然や緑にあふれる小学校です。 学校の周りにもきれいな川や田んぼ、畑などがあり、のびのびと子供が育っていく環境で、よく外で遊ぶ子供たちを見かけるいい小学校です。
    • 周辺の生活施設

    高崎麓小学校

    • 周辺の生活施設

    丸野小学校

    • 周辺の生活施設

    梅北小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    都城市にある梅北小学校は、創立145周年を迎えた伝統ある学校です。 子供のことを考えた教育方針を掲げ伝統ある学校を守り続けています。 以前と比べると生徒数は減っていますが、通っている子供達は元気一杯で、通学時の挨拶などとても大きな声でこちらまで元気をもらえるくらいです。
    • 周辺の生活施設

    祝吉小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道269の都城病院近くにある校庭が広く、子ども達が昼休みに元気良く遊ぶ声が聞こえる学校です。 住宅街の中心にある学校なので比較的に子ども達が短い距離で登校できるので、親としても安心して学校に送り出せる学校です。
    • 周辺の生活施設

    志和池小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    自然に囲まれた開放感のある小学校です。 学年を問わず、すごく仲が良く元気のいい子供達が印象的です。 地域的にも年配の方々に見守られながら育てて頂けるので評判のいい小学校です。
    • 周辺の生活施設

    都城市立南小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私は以前この学校の児童がゴミ拾いをしていたところを見かけました。挨拶もきちんとできてとても好感が持てます。学校の周りにもお店があったりしてとても便利だと思います。
    • 周辺の生活施設

    安久小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    道路沿いにある広々とした運動場のある小学校です。 周りに畑や田んぼがたくさんあり、自然に包まれた環境で生活でき近くに保育園もあるので、卒園後の新一年生になっても見慣れた風景や環境で学校生活できるので、早く小学校に慣れることが出来ます。
    • 周辺の生活施設

    今町小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私は今町小学校を卒業しました。31年前になります。校舎は以前の面影はありませんが帰省した時になんとなく立ち寄ります。近くにある神社は火事になり建て替えられたと聞いています。懐かしい母校いつまでも存在していてほしいです。
    • 周辺の生活施設

    菓子野小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    関之尾の滝が有名な都城の庄内地区にある小学校です。 周辺は田や畑、牛の鳴き声も聞こえるほどのどかな街並みです。 ここ最近は、新しい戸建ても増えてきており、今後賑やかな小学校になると思います
    • 周辺の生活施設

    庄内小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    関之尾の滝が有名な都城地区の庄内小学校です。 庄内地区内の小学校では一番生徒数が多く、賑やかな小学校です。 近くには金融機関やスーパーも多くある為、新築での戸建が目立ち、生徒数も確保できております
    • 周辺の生活施設

    山田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    都城市の山田町にある小学校です。 都城市の山田町といえば案山子で有名な町で、周りは田んぼや山々に囲まれた自然豊かな場所に学校は建っています。 人数は以前より少なくなって来ていますが、通っている子供達はとても元気いっぱいです。
    • 周辺の生活施設

    富吉小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    いつも通勤の際に通っている小学校ですが、 朝の挨拶運動やゴミ拾いを毎朝小学生と先生が一緒になってしています。 車に乗っている人にも挨拶をしてくれるので朝から見ていて気持ちよく思っています。 他の小学校より全校生徒数は少ないですがとても先生、子供たちが地域貢献にも積極的でいい小学校だと思います。
    • 周辺の生活施設

    山之口小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    坂を少し登った場所にある小学校です。 外で遊ぶ子供が多くて男女ともすごく仲がよくて、自然に囲まれているので、一人ひとり自分のペースでノビノビ過ごせる環境の小学校です。
    • 周辺の生活施設

    有水小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    田舎の学校ならではの行事もあり、子供も子供らしく育つ環境にあると思います。幼稚園も校内にあり、子供たちが、優しい心を持って接することができます。冬は、校庭の大きな木に、イルミネーションが彩色され、とても、綺麗ですよ〜! 元気いっぱいな子供達がいる、素敵な学校です。
    • 周辺の生活施設

    石山小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    都城市高城町の石山地区にある学校で高台にあり国道10号線からも見えます。 人口の減少により年々生徒数は減り気味ですが、少人数での授業、行事ごとには地区の人も参加したり活発な学校です。
    • 周辺の生活施設

    夏尾小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    西岳小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    御池小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。