八代市の小学校一覧/ホームメイト

小学校

八代市 の小学校(30校)

熊本県八代市の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「八代市の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
八代市の小学校
30
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八千把小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    1学年3〜4クラス。生徒数が多いですが生徒たちは穏やかな学校生活を送っています。挨拶が上手な生徒さんが多いです。給食は毎日あります。主な学校行事は運動会、やちわっこ祭りがあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    郡築小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    郡築小学校は八代市にある小学校です。八代港に近い小学校です。先日子供の部活で体育館を利用させて頂きました。正門から入って左手に運動場正面に校舎、左手奥に体育館があります。百周年記念碑などもあり大変伝統のある小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    金剛小学校弥次分校

    投稿ユーザーからの口コミ
    八代市の南部方面にある金剛小学校の弥次分校です。生徒数は少ないですが、地域の農家のお子さんなどが通学している小学校です。近年、建て替えがあり新しくなってます。地域の住人も参加される月行事もあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鏡小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    八代市鏡町の中心部にあり鏡町の4カ所の小学校の中でも一番生徒数が多く隣にいんにゃく神社、北側に鮒取り神事がある鏡ヶ池、広い公園もあり土日は子供連れで賑わっています。グランドも広く学校のクラブ活動も盛んです!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    文政小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    県道鏡線の西側1.5キロにあります。元々干拓地で農業が盛んな地域です。周りは畳の原料のい草やハウストマトの生産が盛んです!生徒さんものびのび挨拶出来ているので良い学校だなと思います!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    八代市豊原中町にある高田小学校は、「人もの時を大切に」を校訓にして元気に子供たちが学んでいます。運動場の真ん中には大きなクスノキがありシンボル的な存在で地元の人からも親しまれていますよ
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    千丁小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    千丁小学校 八代全域の中心に位置する千丁町は八代地域で発展している地域のひとつです。 人口も増えているので、学生も増えている事を近頃良く聞きます。 歴史が長い小学校である事も聴いています。 千丁小学校は千丁中学校にもとても近い場所にあります。 また、先生方もとても熱心な指導をしていた方が多いと聴いています。 そのため素直で礼儀正しい学生が多いです。 人気ある小学校のひとつです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    太田郷小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    太田郷小学校は八代にある小学校です。子供の試合でたまに利用させて頂きます。先日も試合があり体育館を利用させて頂きました。正門を入ると左手に運動場、奥に行くと校舎、体育館があります。体育館はきれいにされていて楽しく利用させていただきました。
    • 周辺の生活施設

    金剛小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    八代市中心部から南西方面にあたる高植本町にある八代市立金剛小学校。2015年に校舎の建て替えを行なっており、とても綺麗です。金剛小校区はエリアがとても広く弥次(やつぎ)分校も有り、子供たちが賑やかに勉強やスポーツなどに励んでいますよ
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    植柳小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    長い歴史をもつ植柳小学校。 土地続きだった幼稚園が移転し、その土地がすべて校庭となったため運動場がものすごく広くなりました。 また、校舎前にある遊具も多く、回転すべり台はずっと昔から人気の遊具ですね。 昔はうさぎやニワトリ、孔雀を飼っていましたが今は小屋だけ残ってさみしい感じです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    麦島小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    麦島小学校は、八代市中心部から南側にあり、学校周辺には田園が広がってます。 仕事中に下校中の児童たちをよく見掛けますが、明るく、パワフルな児童ばかりです。 仕事で疲れている時に、元気なあいさつと笑顔を見ると疲れが飛んでいきます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    松高小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    生徒数が多く元気でにぎやかな小学校です。集団登校はありませんが近所の生徒と登下校します。PTA当番で危険ポイントに立つことがあります。運動会は場所取りが大変ですが生徒数が多いので見ごたえがあります。部活動も盛んで剣道、柔道、野球、サッカー、バドミントン、バスケットボール、卓球など種類が豊富です。学童は近隣の保育園数箇所で行われます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八代小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    1学年1〜2クラスの小規模校です。給食は毎日あります近くの給食センターから届きます。2階建ての新しい校舎があります。オープンなスペースがあり異学年の交流のスペースに使ったりレクリエーションが行われたりします。学童保育は近隣の保育園で行われるのでワーキングママは助かります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    代陽小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    八代市の中心地に有る小学校です。 私が小学校時代の30年程前から比べると児童数は半分くらですが、大きな小学校です。 昔は、話だけで代陽小学校をずっと太陽小学校だと思っていました。が、校訓でも代陽は太陽に通ず。と有るようですのであながち間違いでもなかったようですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宮地小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮地小学校は宮地町にあり、生徒数はさほど多くはありませんが近くを歩いているときに必ず挨拶をしてくる生徒が多く挨拶の出来る子が多いです。閑静な住宅街にあり、スポーツも強い学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    有佐小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    県道鏡線と国道3号線の間にあり有佐駅の近くです。鏡町にある4つの小学校の一つです。周りはのどかな田園です。生徒数は多くは有りませんが、先生も優しい方が多く生徒ものびのびしていますよ。
    • 周辺の生活施設

    日奈久小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    温泉の街で有名な「日奈久」皆さんも訪れたことがあるのではないですか? そんな温泉の街に、元気いっばいの児童たちが通う、八代市立日奈久小学校があります。 日奈久小学校の児童は、大自然の中で、毎日元気良く頑張ってます!笑顔いっばいの元気なあいさつは、とっても気持ちよく、こっちまで笑顔にしてくれます。
    • 周辺の生活施設

    二見小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    八代市立二見小学校は、「一生懸命がかっこいい」を合言葉に児童たちも先生方もいろいろな行事や活動に取り組んでいる活気あふれる小学校です。運動会や発表会、集会はもちろん、地域の清掃活動や体験学習など、いつでも全力な子どもたちの姿がまぶしいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    龍峯小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    地元が近くで良くグラウンドでサッカーをした思い出があります。国道3号線より少し山手側に有ります。八代市の中では小さい小学校だと思いますが、以前は、運動会に大勢の父兄が来ていた思い出があり、プールの横に桜の木があり満開の時期は花見を家族で良くしていました。近くに八代インターチェンジや新八代駅があります。
    • 周辺の生活施設

    八竜小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    八竜小学校の回りは、山の緑と清流球磨川が流れており、静かで自然がいっぱいです。 八竜小学校は、坂本町の小学校(鮎帰小、中谷小、西部小、深水小、藤本小、田上小、久多良木小、中津道小)計8校を統合して誕生した学校です。 我が母校も統合により廃校となってしまいましたが、新しく、力強く、生まれ変わった八竜小学校を見て、なんかホッとしました。 後輩たち、元気に頑張って下さい!
    • 周辺の生活施設

    金剛小学校敷川内分校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    昭和小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    泉第一小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    泉第三小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    泉第七小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    泉第二小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    泉第八小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    河俣小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    種山小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    種山小学校内の木場分校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。