八代市 の小学校(30校)
熊本県八代市の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「八代市の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 八代市の小学校
- 30校
- ランキング順
-
-
千丁小学校
所在地: 〒869-4703 熊本県八代市千丁町新牟田1345
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千丁小学校 八代全域の中心に位置する千丁町は八代地域で発展している地域のひとつです。 人口も増えているので、学生も増えている事を近頃良く聞きます。 歴史が長い小学校である事も聴いています。 千丁小学校は千丁中学校にもとても近い場所にあります。 また、先生方もとても熱心な指導をしていた方が多いと聴いています。 そのため素直で礼儀正しい学生が多いです。 人気ある小学校のひとつです。
-
松高小学校
所在地: 〒866-0885 熊本県八代市永碇町828-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 生徒数が多く元気でにぎやかな小学校です。集団登校はありませんが近所の生徒と登下校します。PTA当番で危険ポイントに立つことがあります。運動会は場所取りが大変ですが生徒数が多いので見ごたえがあります。部活動も盛んで剣道、柔道、野球、サッカー、バドミントン、バスケットボール、卓球など種類が豊富です。学童は近隣の保育園数箇所で行われます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八竜小学校の回りは、山の緑と清流球磨川が流れており、静かで自然がいっぱいです。 八竜小学校は、坂本町の小学校(鮎帰小、中谷小、西部小、深水小、藤本小、田上小、久多良木小、中津道小)計8校を統合して誕生した学校です。 我が母校も統合により廃校となってしまいましたが、新しく、力強く、生まれ変わった八竜小学校を見て、なんかホッとしました。 後輩たち、元気に頑張って下さい!
-
-
昭和小学校
所在地: 〒869-4722 熊本県八代市昭和明徴町731-2
- アクセス:
イオン八代-宮原線「「松田農場前」バス停留所」から「昭和小学校」まで 徒歩9分
九州自動車道「八代IC」から「昭和小学校」まで 6.9km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
-
-
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の小学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本