武雄市 の小学校(14校)
佐賀県武雄市の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「武雄市の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 武雄市の小学校
- 14校
- ランキング順
-
-
山内東小学校
所在地: 〒849-2302 佐賀県武雄市山内町大字鳥海9602-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 武雄市山内町にある山内東小学校は校舎の造りが開放的なものになっています。 教室と廊下は壁が全部スライドドアになっていて、ワークスペースとして幅広く利用できるようになっています。 その為、とても開放的で授業参観なども観やすく参加型にも 有効的に使用されています。 また、図書館スペースも図書ルームになっていてゆっくりとした読書が出来て落ち着けます。 ワークショップスペースでは様々な活動ができ、保護者にも良くりようされています。 この小学校で行われる行事はいなかならではで、ゆったりのびのびとしていて 子供達を安心して通わせることのできる小学校だとおもいます。 うちの子は3人ともこの小学校卒業です。 おかげさまで楽しい思い出がたくさんできました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 武内小学校は私の母校でもありますが、今思うと本当に快適でたのしかったなぁと感じます。 何よりも温かみのある木造の校舎。 中を歩いていると木の香りに包まれます。 また香りの話しになりますが、武内小学校には樹齢100年以上の大銀杏が秋になると綺麗に紅葉し秋が来たことを告げてくれます。 とっても綺麗ですが銀杏の実の強烈な匂いもいまとなってはいい思い出です^ ^ また、武内小学校では珍しい焼き物の授業があります。 泥だらけになりながら作る世界に一つだけの作品を作ることは子供にとっていい勉強になると思いますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀県武雄市山内町にある小学校です。 昭和57年4月に開校した、まだ新しい小学校です。 毎年近くにある県立農業大学校と、米の収穫体験をさせていただけます。また、近くにある農業試験場とも交流があり、いろんな人と動物のふれあいの中で、たくましく成長してます。
-
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の小学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本