徳島市 の小学校(1~30校/33校)
徳島県徳島市の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「徳島市の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 徳島市の小学校
- 33校
- ランキング順
-
-
加茂名小学校
所在地: 〒770-0044 徳島県徳島市庄町5丁目19
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 徳島市立加茂名小学校は、徳島市の庄町という場所にあります。周辺は、閑静な住宅地となっていますが、国道192号線沿いにあるので、とてもわかりやすい場所にあります。校庭と校舎の間に袋井川という川が流れてます。さらには、徳島市が誇る眉山の麓が学区となっているので、豊かな自然と共に教養を育むには、とてもいい環境だと思います。少し歩けば、大きな公園もあったり、地域住民も、児童に優しく接してくれるので、暖かさも感じられます。
-
津田小学校
所在地: 〒770-8004 徳島県徳島市津田西町2丁目5-27
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆さんご存知でしょうか。地元の方なら知ってる方は多いと思いますが、この小学校、実は凄いです。私は小学校2年生の時に親の事情で引越することになったのですが、とてもいい学校でした。近くに幼稚園、中学校、高校、大学までがあり、進学において困ることは少ないと思います。また、メイン通りより中にあり、交通においても安全でした。メイン通りには、ご飯屋さんやスーパー等が立ち並び、生活にも困りませんでした。また、この小学校の卒業生にプロサッカー選手やアーティストなど有名人が通った小学校でもあります。当時は、少年団に入っており、サッカーをしていました。厳しいご指導のもと、各学年でカテゴリーが組まれており、レベルにあった練習法を体験できます。できる選手は上級生と練習ができ、レベルアップもできます。チーム名ご存知でしょうか。津田黒潮ですよ。もう、チーム名で相手には負けませんね。強そうじゃないですか。実際にも強いです。このように少年団が盛り上がっているのがこの津田小学校です。すごく後の話になるのですが、当時4つ上の先輩であった小学5年生の先輩が大学の職員の席に座っていた時は、驚きました。こうして、人は繋がり、また出会うのかと体験させていただきました。また、小学校で、和太鼓を叩くことができます。地域の人たちの指導のもと、楽しく体験できます。2年間しかいなかったのですが、思い出がたくさんあります。それは、初めての学校がこの学校であるからだと感じています。体育館は広く「星の王子さま」の舞台を見たこともあります。小学校1年生から6年生と関わることもあり、楽しく学校生活を送らせていただきました。さらに、小学校に行くまでの道に駄菓子屋があり、何度か訪れた記憶もあります。地域の人には、すごく温かく見守っていただき、中学校や高校と近くにあるので、もし引っ越しをすることがなければ、今とは違った関係作りができていたのではないかと思います。この小学校が私の初めての学校でよかったなと今、身にしみて思います。当時は何も分からなかったのですが、今の私では気づく点が多くありました。ありがとうございました。
■全国の小学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本