福山市の小学校一覧/ホームメイト

小学校

福山市 の小学校(1~30校/75校)

広島県福山市の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「福山市の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
福山市の小学校
75
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    曙小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市曙町5丁目にあります。広島県立福山市曙小学校の紹介です。曙町の中心部にある小学校ですが、曙町1丁目〜6丁目の児童が通う小学校となります。教育方針も豊かで、とても地域に密着出来ている小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    深津小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは福山市東深津町にあります、深津小学校です。 伝統ある小学校で、周辺を通ると子供たちの元気な声が聞こえてきます。 通学中も、元気よく、こんにちは、と言ってくれて可愛い子供達がたくさんいます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    新涯小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは福山市新涯町にあります新涯小学校です。 大通りより一本入った場所にあり、隣に幼稚園も隣接されております。 小学校の前の道には自転車が通る安全な区画が何箇所か設けてあり子供達の安全に気をつけてあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    網引小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    網引小学校さんは福山市新市町にある福山市立の小学校です。挨拶をしっかりするお子さんが多いです。指導がしっかりされているのだと思います。近隣の会社や文化施設とも盛んに交流されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    泉小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    泉小学校さんは、広島県福山市山手町にあります、福山市立の小学校です。一級河川の芦田側の西側にありまして、近くに山もあります自然豊かな環境の立地にあります小学校です。校庭もかなり広く、子供たちの元気いっぱいな声が聞こえてきます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    駅家西小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    駅家西小学校さんは福山市駅家町にある福山市立の小学校です。近隣は新しい家が増えていて児童数も多いです。クラブ活動が盛んで、野球やフットボールなどの活動は有名です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    手城小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島県福山市南手城町4丁目にある市立の小学校。 開設が明治の初期のころになる古くからある伝統ある小学校で、今も児童総数が600名を越える県内有数のマンマス校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    駅家東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    駅家東小学校さんは駅家町にある福山市立の小学校です。少し中心部から外れた郊外なので自然も多く、子供には良い場所だと思います。体力づくりに注力されていて、福山市から元気大賞という表彰を受けられています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    金江小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    のどかな学校です(o^冖^o) 自然と触れ合うこともできる、良い環境だと思います☆ 今年(H26年)の入学式では新入生12名が入学されましたo(・v・*)o 金江(かなえ)小学校 ☆『か』は考える ☆『な』は仲良くする ☆『え』は笑顔    です(o^冖^o)
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    松永小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市松永町にある、福山市立松永小学校は私の母校ですが、先日近くを久しぶりに通り掛かってみて、びっくりしました。私が通っていた頃は、今はもう見る事が無くなった入川と塩田が周りに沢山あって、今とは全く違う景色でしたが、今はスーパーや飲食店が揃っていて時代を感じました。
    • 周辺の生活施設

    鞆小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市の中で数少ない観光地、全国的にも有名な鞆にある小学校です。少し小高い場所にあり鞆の浦全体が見渡せます。学校までの道はやはり狭く、車で入って行くのには神経を使います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日吉台小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    1981年に設立された公立の小学校です。閑静な住宅地の高台にあるので見晴らしの良い小学校です。高台にあるので坂道を登って登校する児童は足腰だけではなく精神的にも鍛えられます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    本郷小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市西部、JR松永駅のある松永町から北へ約3キロ。府中市とを結ぶ県道48号線沿いの市立小学校です。近年、少子化の影響で近隣の小学校が集約される中、本郷小学校の近隣では住宅団地やアパートの増加により児童数はほぼ横ばいとなっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高島小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    高島小学校は福山市田尻町にあります。鞆の浦に向かう道中にあります。まわりはとても静かな町並みです。この日は仕事で学校前を通りました、体育館でこども達が体育の時間で楽しそうな声が聞こえました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    川口東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの小学校は福山市東川口町の住宅街の一角にあります。自宅から徒歩圏内なので、子供の送り迎えがあっても、歩いて行けて助かっています。先生方は子供たち1人1人の個性を大事にしてくださり、のびのびと成長できる学校ですよ。また地域の皆で通学路の安全を見守っているので、親としても安心ですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大津野小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    大門町の中でも駅の北側にあり山側にある事から自然に多く触れ合える教育方針を行われています。花の成長過程を記録したり、夏野菜を栽培して収穫したりそれに併せて夏はプールや芸術活動など幅広い教育に取り組まれています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    駅家小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    駅家小学校は福山市駅家町倉光、JR駅家駅のすぐ南にある小学校です。近くには新しい住宅が多く建ち、児童の数は市内でも多い方です。商業施設、公共施設も多くあり、便利な場所です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    西深津小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市市立西深津小学校は、1979年に開校して創立40年を超えた小学校です。生徒数も322人(令和二年現在)在籍しています。いつも大きなグランドで、のびのびと実習しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    緑丘小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    うちの子供が小学校1年生でお世話になっております。 担任の先生も大変優しく、教育熱心で、勉強も本当に子供もわかりやすいといっていました。 今の社会問題となっていますイジメ問題にも積極的に取り組んでいるようです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    水呑小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    水呑小学校は福山市水呑町にあり福山市の南部に位置しています。このあたりの地域は若いファミリー世帯が増えておりこども達の数も増えております。すれ違っても児童達の方から挨拶してくれました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ぎんがの郷小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    ぎんがの郷小学校は昨年から私の姪っ子の子供が通っています。特に英語に力を入れているようで、小学生ながら私のわからない単語を知っています。学校内も私立なので冷暖房完備なのでとても勉強がしやすいです。
    • 周辺の生活施設

    赤坂小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    娘が赤小学校に現在通っています。全校生徒は180名ほど、非常に少ない小学校では有りますが、 生徒と先生の距離が近く、親としてはとても安心して通わせることができています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    霞小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    霞小学校は、駅前通りの霞通り交差点を西に約200M行ったところにあります。校舎北側の通りに面した花壇『ローズガーデン』には、キレイな薔薇が咲いているので、一見の価値ありです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福山市立南小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    どの先生方もとても温かい方ばかりで子どもの勉強や子育てなど親身になって聞いてくださる方ばかりです。また家庭訪問もあるので、家の様子も見て頂けますよ。子ども達も楽しく小学校に通っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    山手小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    山手町は元々田んぼが多い町でしたが、区画整理がされ賃貸アパート・分譲住宅が増え、それに伴い子供の数も多いエリアです。元々地元の人より他の地域から移り住んで来る人が多いので転校生は多い方だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    英数学館小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市にある加計学園の小学校です。 英語教育を軸に国際的な授業をおこなっています。 算数、理科、図工の授業は英語で、算数は日本語の授業時間もあります。 iPadを使用して授業を進めていきます。 外国人教員によるイマージョン・プログラムで英語力を自然に伸ばしながら 国際バカロレアの教育プログラムを通して、知識の理解、批判的思考力を身に着けることで粘り強くやり抜く力とコミュニケーション能力を育てています。 グローバル化に対応できるスキルを身に付けた人材を育成するため、精神と身体の両方を発達させることを重視したプログラムでカリキュラムが組まれています。 教室内には英語で作成された子供たちの作品が多く掲示されており、生徒同士で作品を見ることができるようになっています。とてもカラフルで子供たちが明るくのびのびと生活しているのが見て取れます。 夏休みなどの工作作品もグレードが高く、どの作品も手が込んでいて、工夫を凝らしているので見ごたえがあります。廊下にもたくさん作品を展示、掲示しているので参観日は授業以外でも子供の成長を知ることができるようになっています。 沢山の国籍の先生がおり、文化や環境、歴史について日本の学校とは思えないほど多くの知識を与えてくれています。子供が何に興味を示すかわからない中、多くの体験や情報を与えてくれるのでいつも満たされています。 最近は世界の環境に重点を置いた授業が盛んで、全国的にもコンテストで優秀な成績を収めた生徒さんもいらっしゃいます。 授業中以外も子供たちは普通に英語で会話をしていますが、最初から英語が喋れたわけではなく、徐々に英語に馴染み、習得していく感じです。 通学には専用のスクールバスも走っているので福山市内に限ることなく倉敷方面からも通っている子がいます。電車通学の子たちは大門駅から20分ほど徒歩なので通学靴をスニーカーにしている子もいました。 ランドセルは指定ですが、制服はBEAMSで、とてもかわいくおしゃれです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    瀬戸小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    瀬戸小学校は小高い丘に建つ緑豊かな場所に有ります。児童人数が約450人程で学年ごと2クラスから3クラスになっています。グランドもとても広く、休憩時間などは子供達の元気な声がよく聞こえます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    柳津小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    柳津小学校は少し田舎の小さな小学校になりますが、地域とかかわりが多くあるので子供たちがとても挨拶が出来ます。学校の校庭みとても広くて運動会は町民運動会も楽しくやっています。
    • 周辺の生活施設

    竹尋小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    神辺町から県道を抜けて東部の坪生方面へ行く大通り沿いに位置しています。近くには神辺東中もあり、この地域で幼少時代から中学校まで地域に根付いた教育を行う事が出来ます。又、聞く、読むという動作を通して相手の意図を読むという事を意識して考えておられ、コミュニケーション能力の向上に重きを置かれております。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    神村小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    旧国道2号線、神村郵便局手前の信号を北に、車で3分程の場所にあります。小高い丘の頂上にある、公立の小学校です。児童数は多くありませんが、ソフトボール、ドッチボール、バレーボールなどの球技が盛んで放課後には、児童達の元気な声が聞こえてきます。児童達と会うと、挨拶をしっかりと返してくれるので、好感が持てます。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。