広島市8区の小学校一覧/ホームメイト

小学校

広島市8区 の小学校(31~60校/146校)

広島県広島市8区の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「広島市8区の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
広島市8区の小学校
146
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    安北小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    安北小学校さんは、広島市安佐南区にある小学校です。正門をくぐるとすぐの場所に桜の木があり、綺麗に咲くので毎年見るのが楽しみです!その際児童さんが大きな声で挨拶してくれたのがとても嬉しくて心に残っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    亀崎小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市安佐北区亀崎にある小学校。近くにはフジグラン高陽さん、高陽ニュータウン病院さん、さんさん高陽さんがあります。こちらではいじめ防止に力を入れて取り組まれているので、親御さんも安心してお子さんを通わせる事が出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    原小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    祇園新橋駅より5分のところ 当時10年くらい前は全校生徒800 人とかなり大きい小学校でした。 校庭の隣に農園を作っており そこで地元の野菜等を作るなど 地域に密接した行事が多いです。 西原が八木用水路の 大元があったので課外学習で 勉強もしました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    梅林小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    工程が広くてとても遊びやすい環境ですし、地域のソフトボールなども充実してやっているので、活性化にもつながっています。遊具も一通り整っているため、筋力アップもできますし、プールもありましたので、水泳もできます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    安西小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供のソフトボールの試合で行きました。この学校は珍しく芝生のグランドで子供達は大喜び。ソフトボールの練習では芝生の上でダイビングキャッチの練習をしたりして大はしゃぎでした。高台にあるこの学校は景色も良く子供達も気持ちよくソフトボールをしてました!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    伴小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    伴小学校は安佐南区沼田町伴にある小学校で、アストラムライン「大原駅」より徒歩5分くらいの場所にあります。学校の歴史も古く、児童数が1000人を超えるマンモス校で、礼儀正しい児童が多いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    比治山小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市南区上東雲にある小学校。近くには鍵山歯科さん、木下皮膚科医院さん、東雲birdさんがあります。こちらに通っている学生さんはあいさつが良く出来、自発的にあいさつをしてきてくれるので、こちらも元気を貰えます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    五月が丘小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市佐伯区五月が丘2丁目にある小学校。近くには五月が丘中学校さん、五月が丘幼稚園さんがあります。こちらでは【社会性豊か中子どもを育む】という教育目標のもと、子供の個性を尊重して下さいます。校内にエレベーターもあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八幡小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    大きな運動場と体育館のある学校です。生徒数も多く平日日頃から賑やかな学校です。学校の休みの日も色々なクラブチームがグランドと体育館を練習で利用しれおり、平日に負けないぐらい週末も賑やかな学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    井口台小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市立井口台小学校は広島市西区の井口台の高台にある小学校です。比較的新しい小学校で、高台にあるので、景色がいいです。グラウンドも広く、スポーツも盛んな小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    口田東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    姪っ子が口田東小学校に通ってます。先日、運動会の応援に行きました。生徒さんは一生懸命に演技・競技を行っていて、感心しました。先生方がすごく教育熱心だと聞きました。親御さんも子供達も満足のいく運動会だったと傍からみていてもわかりました。来年もがんばってください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    基町小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    幼稚園と併設されているため、エスカレーター式で通いやすくなっていますし、周辺の緑地帯の充実しているので、散策などもしやすくなっています。校庭も充実しているので、運動が活発に行えます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    毘沙門台小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    アストラムラインの毘沙門駅をずっと上にあがったところにあります。 この辺りの小学校と比較すると、少し生徒数が少ないかなという印象ですが、元気いっぱいの子供達が通っています。 小学校といえど、本格的な吹奏楽部があり、小さな子供がサックスなどを吹いているのを見て驚きます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    長束小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    安佐南区の長束小学校です。 ここの小学校は地域の方との触れ合いを大事にしている学校です。 登下校中も挨拶してくれたりします。 児童たちも元気で生き生きしててとても良い雰囲気です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    五日市小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは広島市佐伯区五日市にある五日市小学校です。 校庭が広く、いつも子供たちの楽しそうな明るい声が聞こえてきます。 朝は挨拶してくれるボランティアの方もおられ、安全に通えます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    温品小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市東区温品エリアの学舎です。体育館と校舎、第一グラウンドが一体の敷地内にあり、道路を挟んで第二グラウンドがあります。学童施設も整っています。休日は地域のスポーツ団体にグラウンドや体育館を提供しており子供達の元気な声が響き渡っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    安田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    安田女子大学の内部小学校で、小、中共に受験して入学する学校です。4つの教育方針のもと、生徒さん達も礼儀正しくきちっとしています。受験という点でも少し格式の高い小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    草津小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市西区草津東にある草津小学校。広島電鉄宮島線の「草津駅」より徒歩3分のところにある小学校。下校時の草津小学校生に会う事がありますが、元気に挨拶をしてくれます。礼儀正しい子が多い印象です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    安東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市立安東小学校は、「アストラムライン」が通る県道38号の北側の高台にあります。昭和50年に開校した学校で周辺の住宅団地を中心とした地域が学区となります。卒業後は広島市立安佐中学校に進学する子が多いようです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    天満小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市西区天満町にある天満小学校は歴史が古く、開校してから140年以上も経つ歴史ある小学校です。天満川沿いにあり、景観の良い場所にあって、元気な児童が多くいる印象です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    矢賀小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    とても良い小学校です。グラウンドがなかなか広くて、お昼には子供達の元気な声が外に響きわたっています。これからもずっと変わらずに活気のある矢賀小学校でいてほしいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    袋町小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    今は建て替えてだいぶ変わりましたが、昔は原爆を受けた小学校で色々な伝説がたくさんありました。 今でも残してあるのですが、うさぎの影が残った壁が今でも思い出します。 もし行く機会があれば昔の話を聞いてみて下さい!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上安小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市安佐南区上安にある小学校です。 私の母校で、校庭に大きなご神木がありそこで休むと一息つけます! また、たくさん遊具もありたくさん遊べます! 周りは山があり緑もたくさんあって勉強するのにいい環境です!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福木小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    山陽自動車道の広島東インターからおりてほど近くにある住宅街の中にある小学校。住宅団地の中に幼稚園、保育園、中学校と立ち並んでいました!広いグランドでは休日にサッカー少年たちの元気な声が響き渡ってました。活気のある小学校ですね!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    皆実小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市南区皆実町にある小学校。近くには太龍さん、ファミリーマートさん、セブンイレブンさんがあります。こちらの学校はグラウンドが広くてクラブ活動が活発に行われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    山田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市西区山田新町にある小学校。近くには千歳園さん、グリーンベルさん、山下内科医院さんがあります。先日、子供の通う幼稚園がこちらの学校の体育館を借りてお遊戯会が行われたのですが、校内はとても綺麗に掃除されていてビックリしました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    楽々園小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市立楽々園小学校は比較的新しく、校舎などがきれいな小学校です。目の前には海が広がり、宮島も見る事が出来ます。スポーツが盛んで、校庭では児童が元気に遊んでいます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    口田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    安佐北区口田にある口田小学校です。 地域の子どもたちが通っています。 近所の方への挨拶もしっかりしてくれて、先生達からの指導もしっかりされています。 児童のみんなもとても元気です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    五日市中央小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    毎年少子化が進んでますが、五日市も例外ではなくて私が小学生だった時に比べて数は減って来ています。 しかし学校の周りは登下校の小学生でいつも賑やかで地域に明るい笑顔と元気をくれています。 五日市小は地元の活気です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    楠那小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    南区のはしっこにあって黄金山の南側にある楠那小学校。何十年か前に通っていた学校です。当時は1学年2クラスしかなかったが、当時より建物も増築されて生徒数は増えたのかな?
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。