大和郡山市 の小学校(11校)
奈良県大和郡山市の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「大和郡山市の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 大和郡山市の小学校
- 11校
- ランキング順
-
-
矢田南小学校
所在地: 〒639-1057 奈良県大和郡山市山田町83
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 奈良県大和郡山市山田町83にあります矢田南小学校は小学校に着くまでに緩やかな長い坂を歩いて行きます。地元の少年野球チームにグランドを貸したりなど地域想いな小学校という印象です。いじめなどのお話も聞かないので学校に通っている子どもたちはのびのびと通っているかと思います。クラブ活動や学童保育等も整備されておりますので、共働きの家庭も安心して任せれる環境になっていると思います。 矢田南小学校の子どもたちは毎日楽しそうに子どもたちが登校や下校をしているを良く見かけるので、環境や先生達の指導がいいのだと私自身は思います。又個性をのびのびと伸ばしていく校風なのかなとも思います。 授業は学校自体がそこまで子どもも多くないのでゆとりのある教育体制だと思います。1つ1つ丁寧に教えているとよく聞きます。又クラブ活動をたのしみにしている生徒も多いように思います。先生方の指導は詰め込みでなく今のこどもたちに合った指導をされているように思います。アクセスは近くには駅などはありませんが、のどかなところにありますので、のびのびとしています。田植え体験等もあります。
-
矢田小学校
所在地: 〒639-1058 奈良県大和郡山市矢田町966-2
- アクセス:
20系統「「横山口」バス停留所」から「矢田小学校」まで 徒歩6分
西名阪自動車道「郡山IC」から「矢田小学校」まで 6.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県立矢田自然公園や大和民俗博物館が近くにある自然豊かな小学校です。今から20年ほど前、長男が小学生の頃、少年野球チームに入っていて、そのチームがホームグラウンドに使わせてもらってたのがこの矢田小学校でした。広い校庭があり、野球の練習にはすごく適してました。投稿された写真を見て懐かしさがこみ上げてきました。久しぶりに足を運んで見ようかなと思っています。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の小学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本