豊岡市の小学校一覧/ホームメイト

小学校

豊岡市 の小学校(25校)

兵庫県豊岡市の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「豊岡市の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
豊岡市の小学校
25
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    合橋小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    周りを自然に囲まれた学校です。 年々子供が減ってきているようですが、皆元気いっぱい通っているようです。 行事も独特のものがあり、スキー教室や中国の小学生が来て一緒に遊んだりなど色々と学べますよ。
    • 周辺の生活施設

    城崎小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    兵庫県豊岡市城崎温泉にある小学校です。 城崎温泉駅と城崎温泉街にとても近くにあります。周りには自然豊かでのびのびとした生活環境で勉学、スポーツに打ち込めそうですね☆
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    府中小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    最近仕事で良く豊岡市に行くことがあります。利用する道によっては豊岡市日高町を通るのですが、そこで良く目にするのが府中小学校です。校舎と体育館が白を基調として統一されとても綺麗な小学校です。またグランドが一面芝生で覆われて鮮やかです。この地域では生徒数も多く人気ある小学校で、冒険家の植村直己さんも学ばれたそうです。周囲は川や田園が多く環境に恵まれた小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    中筋小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    4年前からグランドに芝生を埋められ地域の方の利用もたくさん増えた小学校です。今では、児童と地域の方々とのふれあい活動も年2回程行われています。このような活動を行っている小学校は近辺では少ないので今後の様々な活動に注目していきたいと思います。
    • 周辺の生活施設

    弘道小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊岡市立弘道小学校 は出石そばで有名な観光地の近くにあります。自然の地形を有効に利用した校舎、体育館、中庭の配置や優美な木造校舎に圧巻されました。広い運動場と温かみのある木造校舎でのびのび学習出来る環境と感じました。
    • 周辺の生活施設

    資母小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私は良く京丹後市へ仕事に行く際に、但東町から京丹後市を結ぶ国道を通ります。山あいを通る道なのですが、国道が山と川の間を走る景色の良い所に資母小学校が見えて来ます。いつも時間帯なのか子供達がユニホームを着て、大きな声で野球をしている姿を目にします。決して大きな学校では無いのですが、緑豊かな小学校の子供達に元気をもらっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    新田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    児童数は減少傾向にありますが、自然豊かの街並みで元気な児童がたくさんいています。台風23号の被害に遭うまではポプラの木がグランドに反りたち地区の方や職員・児童にとても人気がある学校でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    田鶴野小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここ数年で児童が減少していましたが、運動場が芝生になったことで生徒が少しづつ増えてきました。体育の授業で使用する為、芝生にすることによって児童の怪我が減少した為みたいです。
    • 周辺の生活施設

    小坂小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    小阪小学校出身で有名な方々がいます。特にスポーツが強く文武両道の学校で、現在プロ野球でも活躍する能見選手や元バレーの日本代表の井上選手などの著名人がいます。また、私の知人にも小阪で野球をしていて甲子園にでて活躍された友達もいてるので野球される方は小阪小学校を選んでみても良いですね。
    • 周辺の生活施設

    寺坂小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    最近運動場が芝生になった小学校です。なので、よく野球やサッカーの試合で利用されています。児童の人数は少ないのですが、スポーツに力を入れられているのでとても魅力的な学校だと思いました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    三江小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊岡市の名所「コウノトリ里公園」の付近に三江小学校はあります。 豊岡市ではコウノトリが野生に復帰させてから頻繁に見るようになりました。私の家の前まで来たりしています。 三江小学校は教育の一環としてもコウノトリの育成や育ち方に力をいれているのでとても勉強の役立つ学校です。
    • 周辺の生活施設

    福住小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福住小学校は豊岡市出石町にあり出石町は出石城下町で有名で、町全体がとても整備されて綺麗な町です。その中に福住小学校はありますが、白を基調とした校舎に校庭が芝生、後ろが山で初めて見た時は観光施設の一箇所かと思いました。元気に挨拶をしてくれる子供達には、この綺麗な小学校で学ぶことで大きく成長して欲しいと思いました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八条小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊岡市街地に入る円山川を渡ると見えて来ます。周囲は住宅地で昔から生徒数の多い小学校です。私の妻の母校で子供の頃から比べても校舎は改装かつ増築されましたが、昔の面影を残しているので懐かしく通っています。
    • 周辺の生活施設

    港西小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    但馬方面では数少ないクラブ活動でバスケットボール部がある学校です。兵庫県でも県内でも特にバスケが強い小学校です。バスケ以外でも野球、バレー、サッカーと力を入れていますので、とてもバランスの取れた小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日高小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    兵庫県豊岡市はとても広く沢山の町が一つになっています。その中の一つに日高町があって、私も良く日高町を車で通行します。日高小学校はその中心部にあり、周りは市役所の分室等があり、また住宅も多くて日高町の中で一番多く生徒が通う小学校と聞きます。高等学校と同敷地にあり面積の広さは、いつも目に留まる小学校です。
    • 周辺の生活施設

    小野小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    小野小学校は、明治6年開校の大変歴史のある学校です。昭和62年に新校舎ができ、現在もとても綺麗に維持しています。全教室空調が完備されているので、快適に授業が行なえます。
    • 周辺の生活施設

    神美小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊岡市の中でも日高町寄りにある小学校で、周りはのどかな田園風景に囲まれています。生徒数は少ないですが、いつも元気に通学している子供達の姿を目にします。グランドも広くて遊具なども充実しており、環境に恵まれた神美小学校です。
    • 周辺の生活施設

    八代小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    サッカーや野球、バレーのクラブ活動があり、どのクラブも常に上位の学校です。小さい頃からチームメイトも一緒なので仲も良く、スポーツと勉学のバランスが取れた小学校です。
    • 周辺の生活施設

    竹野小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    海の近くにある小学校なので、ここの小学校はマラソン大会の変わりに海で水泳をして順位を競い合ってます。また、男子バスケは、全国常連のチームでとてもバスケが強い学校です。
    • 周辺の生活施設

    港東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    この地域では珍しいバスケットのクラブがあります。他の小学校らかもクラブに通われる子がたくさんいてるので特にバスケットクラブの子は多くの学校の子供とコミュニケーションが取れます。みなさん仲の良い元気な子供がたくさんいてる小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    五荘小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    体育館が2つ・グランド1つ・プール1つ・山の斜面を利用したアスレチック・のびのびと学校生活を送れました。 僕の時代は、クジャクとウサギがいましたがまだいるのかな? カブトムシ・クワガタなどもシーズンは多く捕獲できた思い出があります(笑)
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    豊岡小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊岡市内の図書館の近くにある小学校です。昔から制服がありました。制服姿の小学生を見ると懐かしく思います。グランドも広くていつも元気に走り回っている姿を見ます。公共にも解放されておりナイター設備が完備され地域貢献している小学校です。
    • 周辺の生活施設

    奈佐小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    小学校のイベントの自然教室が5年生の時にあります。ここの小学校は人数も少ないので他校の児童を自然学校を行います。私が小学校の時は、他校との新しい友達を作れることがとても羨ましく思いました。
    • 周辺の生活施設

    清滝小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    三方小学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。