大阪市住之江区 の小学校(14校)
大阪府大阪市住之江区の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「大阪市住之江区の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 大阪市住之江区の小学校
- 14校
- ランキング順
-
-
清江小学校
所在地: 〒559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎5丁目7-18
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清江小学校は、大阪メトロ四ツ橋線住之江公園駅より徒歩10程度です。大阪シティバス御崎3丁目より徒歩1分程度です。駅からも遠くないので、アクセスは便利で且つ、住宅街にあるので通いやすいです。 学校の校庭は、天然の芝生が一面に敷かれています。私は清江小学校の卒業生ですが、小学校3年生の頃に全校生徒で芝生を運動場に植えました。定期的にメンテナンスの為校庭が使えない事もありましたが、怪我をする回数が格段に減少しました。また、運動場が芝生の公立小学校は大変珍しく、テレビの取材などでも何度か取り上げられてました。 夏は地域の方が集まって校庭でお祭りを開催しています。 土日は子供会のサッカー、ソフトボール、バレーボールの練習が行われております。 ミニバスがかなりの強豪で、他所の小学校からも放課後練習しにきている人も散見します。 近くには学習塾やそろばん、書道を習えるところがあります。 プールは屋外です。 とても素敵な立地と環境です。
-
新北島小学校
所在地: 〒559-0024 大阪府大阪市住之江区新北島6丁目2-56
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市立新北島小学校は、Osaka Metro南港ポートタウン線 平林駅より徒歩9分の場所にあります。周囲はマンションなどの住宅街で、近くには海があり、海とのふれあい広場など公園もあります。学校は植物や生き物を飼育しており、ひまわりやゴーヤなどを栽培していますし、カニやザリガニもいますので子供達も楽しそうに観察しています。
-
加賀屋小学校
所在地: 〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋2丁目5-26
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市立加賀屋小学校は、Osaka Metro四つ橋線 北加賀屋駅より徒歩2分の場所にあります。周囲はマンションなどの住宅街で、近くには住之江公園や住吉公園があり、良い環境だと思います。学校行事として、加賀屋フェスティバルがあり、学年別、各クラスでお店などを作っており、6年生が1年生と一緒に回ってあげるので、1年生も安心して楽しんでいます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の小学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本