綾部市の小学校一覧/ホームメイト

小学校

綾部市 の小学校(10校)

京都府綾部市の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「綾部市の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
綾部市の小学校
10
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    綾部小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    綾部小学校の教育目標として、自立と貢献〜夢を持ち、仲間とともに、未来を切り拓く、子供の育成〜をモットーに質の高い教育がされています。また、どの児童も元気いっぱいで、いつも大きな声で朝挨拶してくれます。
    • 周辺の生活施設

    豊里小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    綾部市街地からは少し離れた所にある小学校です。福知山から綾部に向かう時、信号が少ない豊里方面の道を通るのですが、登下校時には多くの生徒さんが並んで元気に歩いている姿を見かけます。建物も綺麗に建て替わっており、周りの景色と相まって良い環境です。
    • 周辺の生活施設

    中筋小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    綾部市の中筋小学校は周辺には戸建てとアパートが多く建ち並ぶ住宅密集地にあります。府道と平行して走る道を偶然通った時に、大きな小学校だと印象を持ちました。校舎とグランドは広く子供達の声が、とても大きく聞こえてきました。少子化の進むなか中筋小学校は綾部市でも有数のマンモス校とのことでした。
    • 周辺の生活施設

    上林小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    綾部市から福井県を結ぶ別名を上林街道と言われる幹線道路沿いに上林小学校はあります。昔は木造の小さな校舎で子供さんの人数が少なくなったことから、小中一貫の校舎に建替えられて緑豊かな環境のなか、元気な子供達の声が綺麗な校舎とグランドから聞こえて来て、私も元気をもらっています。
    • 周辺の生活施設

    東八田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    昔から国道27号線を通る機会が良くあり、綾部市から舞鶴市に入る手前で、おそらく綾部市では一番北部に位置する小学校です。私は子供の頃から知っていて少し道路からは高台なので、どんな小学校なのか気にはなっていました。それは国道を横断する歩道橋が小学校に直結されているからです。すごく安全対策を確保された小学校で、事故も無く子供達が元気に通学していました。
    • 周辺の生活施設

    西八田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私は良く福知山市から舞鶴市へ行くのですが、国道を通らずに山間部を走る抜け道を通ります。綾部市の工業団地を過ぎた辺りに西八田小学校があります。歴史ある小学校で周辺は農家が多く卒業生も沢山近くに住まれているそうです。ちょうど写真を撮った日は少年野球の練習をされていました。子供達の数は少なかったのですが、ユニホームを着て大きな声を出しながら、元気にボールを追いかけている姿に私も元気をもらいました。
    • 周辺の生活施設

    吉美小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    綾部市立吉美小学校は綾部工業団地に面して、近くには近年山を切り拓いた大型住宅地があり、そこに住まれる子供達が通う小学校だそうです。校舎のデザインも近代的で、高台にあるので近くを通っても良く目立ちます。裏山の緑も美しく小学校から見下ろす眺めも、住宅あり田園ありで環境に恵まれた吉美小学校です。
    • 周辺の生活施設

    志賀小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    志賀小学校は、京都府綾部市にある公立小学校です。 まわりは山、緑に囲まれています。 広い道路に接道されています。 空気の綺麗な地域です。 広々としています。 子供たちはのびのびと勉学に励んでいます。
    • 周辺の生活施設

    物部小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    物部小学校 は、京都府綾部市にある公立小学校です。 鉄筋コンクリートの2階建ての校舎と木造平屋建ての校舎があります。 木(フローリング)の廊下、木を多く使われた内装。 昭和の雰囲気を感じます。 落ち着いて勉強に取り組められます。
    • 周辺の生活施設

    東綾小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東綾小学校 は、京都府綾部市にある小学校です。 ベージュ色の2階建ての校舎。茶色い庇が大きく取り付けられています。 建物の中は、木を多く使われ、落ち着いた雰囲気になっています。 勉学に集中できる雰囲気を感じます。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。