滋賀県の小学校一覧/ホームメイト

小学校

滋賀県 の小学校(1~30校/220校)

こちらでは、滋賀県の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「滋賀県の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
滋賀県の小学校
220
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    守山小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県の守山市にある小学校です。JR守山駅から徒歩で約5分ほどのところにあり、同じ建物に幼稚園もあります。駅から近いのでマンションやいろいろなお店が沢山ある好立地な所です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八幡小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    八幡小学校は、滋賀県近江八幡市内にある、小学校です。ヴォーリズ建築の建物で、現在も小学校として使われています。近江八幡市の観光スポットで一度行ってみたかったので、行けて嬉しいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    草津小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    草津にある市立小学校です。草津駅から徒歩15分程の所に御座います。草津市役所の近くです。児童数が約550名の規模の学校です。学力向上やいじめ防止に力を入れておられます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    野洲小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県野洲市にある野洲小学校は、学校の教育方針は、「明るく楽しく元気に学ぶこと」をモットーに、子どもたち一人一人が豊かな表現力と自己表現力を育てることを目指しています。校内には、図書館や音楽室、体育館などの設備が整っており、さまざまな学習環境を提供しています。また、地域の行事やイベントにも積極的に取り組み、地域との連携を大切にしています。野洲小学校は、充実した教育環境とアットホームな雰囲気が特徴的な学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    物部小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県の守山市にある物部小学校です。 読み方はものべと読みます。 守山市は滋賀県の中でも人口が増加しているため、多くの生徒が通っています。 外には生徒さんお手製の幕が飾ってあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    祇王小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県野洲の永原にある祇王小学校です。周りにJR線があり電車が通るのが見えたり、周りには田んぼもあり、のどかで環境の良いところにある小学校です。車通りも多くなく昔ながらの土地にある小学校だと感じます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    神照小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県長浜市神照町にある 神照小学校。 とても賑やかいつも子供達が楽しそうに遊んでおられてます。 夏場になると、生徒達が団結してされる運動会がとても楽しそうです。 また見学に行かせていかせてもらいます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    玉緒小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東近江市大森町の玉緒小学校は、広いグランドや立派な体育館が有り子供たちが伸び伸び楽しく学んでいます。名神高速道路八日市インターチェンジの近くの自然豊かな小学校です。
    • 周辺の生活施設

    大野小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    北に国道1号線南に野洲川に挟まれたところに位置し今でも のどかな田舎の小学校です。校門横にプールが有り、三階建ての校舎が2棟あり横に体育館 裏に平屋の同窓会館 市道を挟んで一周400mの運動場があり土山町に小学校では、自慢の小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高宮小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    彦根市高宮町にある市立小学校になります。場所は中山道から200メートル程、東に入った所になるので初めての人には分かりにくいかもしれません。校区は高宮町のみ。中学校は彦根中学校の区域になります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    吉身小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    守山市吉身にある小学校です。周辺は住宅が多く、子どもが多い地域にあります。いつも学校で楽しそうに遊んでいる子どもたちの声が聞こえます。市役所やスーパー、コンビニも近くにあり、暮らしやすい環境にあると思います。雰囲気が良い小学校だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    矢倉小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    草津市にある小学校です。南草津駅から徒歩5分程の所にある市立の小学校です。飲食店等が多いにぎやかな所にあります。大通りから近くて交通量が多いので気をつけて通学して下さいね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    坂田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、子供の野球の試合で行きました。JR坂田駅から近くにあり、小学生でも歩いて5分ぐらいで到着しました。学校のグランドは広く、トイレもきれいでした。周辺環境ものどかでいい雰囲気でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    下阪本小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県大津市下阪本にある小学校です。大津市立の小学校で、男女共学です。3学期制です。最寄りの駅は、JRでは、比叡山坂本駅です。教育目標は、きたえ 助け合い 学び続ける 子ども です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    城東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県彦根市にあるJR彦根駅から徒歩約10分程の所にある小学校です。私の散歩コースの途中にあるのですがいつも元気いっぱいの児童達の声がグランドから聞こえてきてなんだかこちらまで元気にさせてもらってます。
    • 周辺の生活施設

    びわ南小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    「さわやかな姉川の朝、日の光〜〜」校歌です。卒業して40年経ちますが、今でも歌えます。西を見れば琵琶湖、東を見れば伊吹山、北にはすぐ近くに大きな一級河川「姉川」があります。姉川、琵琶湖、伊吹山、皆校歌に入ってます。田園地帯ののどかな小学校です。懐かしいなぁ。
    • 周辺の生活施設

    伊香具小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは長浜市木本町大音にある小学校です。この辺は滋賀県内でも豪雪地域で冬はスタッドレスタイヤが必須!有名な賤ヶ岳の合戦が行われた古戦場へのリフト乗り場がすぐ近くにありますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    木之本小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    長浜市立木之本小学校で、丘の上のような場所にあります。 広いグラウンドと二階建ての体育館!雪の多い地域ですが学校に除雪機があり特に困ることはありません。部活は特に柔道が盛んです!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    膳所小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供の少年野球の試合で行きました。 周りは住宅と入り組んだ細い小路で、カーナビでは1号線からの細い側道を案内されるので、初めて行かれる方は迷うかもしれません。 駐車場もあります。 グラウンドも広くて、いい環境でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    蒲生東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    隣接する道路を、100メートルほど入ったところに、校舎入り口や、運動場がございます。まわりには、小さな食品販売のスーパーや、銀行、近江鉄道の駅があります。便利な立地ではありませんが、田舎で自然豊かな環境で子育てができる小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    平野小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県大津市の膳所ある小学校で、通勤の途中通り掛かると子供たちの元気な声がいつも聞こえてきます。この学校ではホームページも設立されておられ、各学年の取り組みや、学校いじめ防止基本方針等様々な取り組みにおいて掲載されており、この学校の内容が一目見たら分かるようになっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    笠縫東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    草津市平井にある小学校です。周辺は田畑ばかりで、自然に囲まれています。いつも子供達が広いグランドで遊んでいるのを見かけます。オレンジ色の校舎が印象的で、雰囲気の良い小学校だと感じました。
    • 周辺の生活施設

    豊郷小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの豊郷小学校ですが、とても雰囲気の良い学校というイメージです。 いつも横を通るとあいさつを元気に返してくれて、こちらまで元気をもらっています。 先生がいいんですね。このままいい学校でありますように。
    • 周辺の生活施設

    朽木東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    高島市朽木市場にある小学校です。朽木学校前バス停がある為、通学しやすいと思います。近くには、山があり景色がとても良いです。朽木小学校は1908年に設立で、100年以上も経っていて、歴史を感じられました。子どもたちの遊ぶ場所も沢山あるので、とても環境の良い小学校だと感じました。
    • 周辺の生活施設

    油日小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県の三重県と県境側で再南端にある小学校です。油日駅からも近く、保育園や幼稚園も隣接しております。田園地帯に囲まれており、自然・もの・人を大切にとうったえる学校です。保育園から小学校までの一貫教育で、のびのびと自然に触れながらの良い環境で地元からも大切にされている学校です。
    • 周辺の生活施設

    古保利小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    長浜市高月町にある古保利小学校。 最寄駅はJR高月駅で徒歩30分位のところにあります。 生徒数は学校全体で100人未満。 アットホームな学校で、様々な行事が行われています。
    • 周辺の生活施設

    中洲小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    幼稚園が併設していて、子供達にすればそのまま小学校に上がる感じ。 クリスマス前から年始の暫くは、校庭の生きた巨木にライトアップしたクリスマスツリー等を毎年飾る。木が大きいのでかなり遠くからでも見えて、点灯式は毎年市内のイベントになってる。昨年からLEDに変更されて、さらに明るくなった。自分の学校に巨大なクリスマスツリーがあるが、子供達には下校後のできごと。 夜間は体育館を各種大人のスポーツに解放している。 教頭先生が各地で落語のボランティアをされている人格者であることは、一部に知られたプチネタである。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    晴嵐小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    京阪唐橋駅より徒歩5分で着く大津市立晴嵐小学校です。大きな校舎で在校生も多数いらっしゃいます。グラウンドでは小学生の賑やかな声で元気が出てきます。見晴らしも良いところです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    米原小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    米原小学校はJR米原駅と琵琶湖の中間くらいに位置し、校舎の北側には道を挟んで川が流れ、周りには田んぼが広がり、琵琶湖に近く、環境バツグン、長閑なところにある小学校です。 この春から孫が通う小学校ですので見学に行ってきました。新入生は3クラスありました。校舎など歴史を感じました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    河西小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの河西小学校は守山市北部にある小島町にあります。琵琶湖大橋からの道、レインボーロードでは播磨田町北交差点を北に進むと河西小学校南の信号が見えてきますが、その北にあります。今日、学校は休みで子供達はいませんでした。周囲には分譲開発が進み、また学校前の道も広がるそうで益々発展していく地域に見えました。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。