新城市の小学校一覧/ホームメイト

小学校

新城市 の小学校(15校)

愛知県新城市の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「新城市の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
新城市の小学校
15
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    新城小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    校内は広く旧校舎があったりといい小学校です。 校内にイチョウの木があり毎年沢山の実を付けています、近所の方や、学校帰りに拾っていく児童もいます。 校舎は桜淵公園に近いので遊べる場所が沢山あります。
    • 周辺の生活施設

    連谷小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    連谷小学校は今年度から統合して鳳来寺小学校となっているとのことです。 旧鳳来町に位置している小学校で人数も少ない学校でした。 私は鳳来町出身なので名残り惜しい気持ちがあります。 校舎は文化財として残っていくでしよう。
    • 周辺の生活施設

    東陽小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR飯田線三河大野駅から徒歩約10分にある小学校です。 平成27年度で開校40周年を迎えており、記念行事として地域ぐるみで楽しむふるさと教室を開催していました! 旧鳳来町の伝統が残る小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    千郷小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    千郷小学校は、旧151号線沿いにある小学校です。 中学校や保育園とも隣接している為、ほぼ学区が変わらない学校でもあります。 校舎は大きく、運動場も広い事と遊具も木を主体に作られたりと児童の事が考えられた学校です。
    • 周辺の生活施設

    作手小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    新城市立作手小学校は、新城市作手高里にある公立小学校です。2013年4月1日に作手地区にある4小学校が統合されて開校しました。この学校は教育目標「挑み続ける子」を活動テーマとして、取り組んでいます。地域の特性を活かして勉強を行い、子供達の豊かな心を育むようにしています。 特に学びの場の活動では、地元のお米「ミネアサヒ」の宣伝方法を色々な体験を通して自ら考え、ふるさとへの貢献を行います。良い学校の教育です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    舟着小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    船着小学校は昭和48年に市川小学校と日吉小学校の両校が統合して設立されたそうです。近くには桜淵公園という大きな公園があり桜の時期は屋台が出店して大変賑やかです。
    • 周辺の生活施設

    鳳来東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳳来東小学校は愛知県新城市川合にある小学校です。周りは大自然に囲まれています。旧鳳来町の比較的奥に位置しています。私の地元なのでよく自転車で山を登り遊びに行っていました。 門を入ってすぐの右手の百葉箱の隣に高さ1メートルほどの二宮金次郎の像があります。この二宮金次郎像は比較的有名です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東郷西小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東郷西小学校は新城市平井にある小学校です。 小学校の横に線路が通ってます。 151号線も近くに通っている為比較的交通の便が良い場所にあります。 新城市の大事な教育機関の一つです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    庭野小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR飯田線新城駅から約1.3キロの場所にある小学校です。 近隣には桜で有名な桜淵公園があります。 全校23名と少人数の小学校ですが少人数ならではの一体感のあるとても暖かい小学校です。
    • 周辺の生活施設

    東郷東小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊川市からの旧鳳来町へと151号線を30分くらいで着きます。走っていると校舎が見えるのですぐわかると思います。 私の母校の隣の小学校であり馴染みがあります。 比較的自然に囲まれた場所にあります。川が近くに流れており生徒さんが遊んでいるのを見かけます。
    • 周辺の生活施設

    八名小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    八名小学校は新城市立八名井小学校と新城市立宇理小学校が併合されている小学校です。愛知県新城市の富岡のいうところにあります。 学校目標は元気な子 考える子 進んでやる子 です。 マーチングなど学校行事が賑やかな教育機関です。
    • 周辺の生活施設

    鳳来寺小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳳来寺小学校は東照宮で有名な鳳来寺山の麓にある小学校です。 ホームページがあり学校行事、地域行事の参加の様子が見ることができます。 秋はとても綺麗な紅葉を見ることができます。
    • 周辺の生活施設

    鳳来中部小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳳来中部小学校は新城市長篠にある小学校です。長篠の合戦で有名な場所です。私の母校でもあり、全校生徒200人くらいの学校です。 自然に囲まれており、クラブ活動として長篠陣太鼓があり定期的に発表会が行われております。 新城市の中では比較的大きい規模の学校です。
    • 周辺の生活施設

    鳳来西小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳳来西小学校は旧鳳来町の布里という地名にあります。 鳳来町の中でも奥にあり全校生徒さんも多くはありません。 私の友人が教師として働いていますが少人数ならではの一人一人としっかりとコミニュケーションが取れるとのが良さだと話していました。
    • 周辺の生活施設

    山吉田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    山吉田小学校は新城市にる静岡県との県境にある小学校です。 自然に囲まれているため学校の近くに小川が流れています。そこで鮎がとれるので川遊びが盛んです。 野球が生徒の間で盛んで現役プロ野球選手の母校でもあります。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。