西尾市の小学校一覧/ホームメイト

小学校

西尾市 の小学校(26校)

愛知県西尾市の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「西尾市の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
西尾市の小学校
26
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    西尾小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    西尾市錦城町にある西尾小学校は西尾市街地の中心部にあり、校舎のある位置はかつての西尾城東の丸にあたるそうです。生徒数は戦後の一時期にはマンモス校だったらしく、その後、花ノ木小学校や鶴城小学校に分離したことで適正人数になったとのことです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    幡豆小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    西尾市の西幡豆町、寺部町、鳥羽町の学生が通う小学校です。校庭がとても広く、小学生が使うだけでなく、地元の人なら誰でも参加できる町民運動会など開催されていて、たくさんの方が使う場所です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    室場小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私が住んでる自宅は、室場小学校の学区です。選挙の投票はこちらで行います。郊外ですので、運動場は広く、校舎も大きめです。近所の子供の達も通っていますが、皆 挨拶がちゃんとでき 明るい生徒さんばかりです。教育方針が良いのだと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    一色西部小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    西尾市一色町の治明・養ヶ島・赤羽といった一色町の西側にある小学校です。 学校の方針として「元気なあいさつ 楽しい学校」をモットーととし、しあわせ運動を推進しています。しあわせ運動とは、「し」姿勢を正しく「あ」あいさつの習慣づくり「わ」解るまで出来るまで「せ」整理整頓の頭文字にちなんだ活動です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鶴城小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    西尾市の中でも、お茶の町として最も有名な地域にある小学校です。近くに鶴城中学校や西尾高校もあります。 毎年、市が夏に催す"西尾まつり"では、踊ろっ茶という踊りに参加しています。 そこでの、子供たちの元気な姿がとても印象的です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    中畑小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    中畑小学校は、愛知県西尾市にある小学校です。中畑小学校は、子供の自主性を重んじた学校で「知の教育」「心の教育」「命の教育」という3つの教育方針を掲げ、明るく笑顔あふれる小学校です。校内にはため池にメダカを飼育しており、自然体験にも力を注いでいます。中畑小学校は、健全な心と体に成長させてくれる小学校であると感じてます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    三和小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供のサッカーの試合でお邪魔しました。 駅は近くにないので、公共交通機関で行く場合には、名鉄西尾駅かJR岡崎駅から名鉄東部交通バス岡崎・西尾線で「三和小学校前」下車になるので、車での訪問が便利かと思います。 グラウンドには、古墳が移設されていたり、水車や大きな樹木があったりと他の小学校とは違う印象でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    一色南部小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    一学年1〜2クラスの穏やかな感じの公立小学校です。ただし!朝、授業の前に学校の周りを走るという伝統があります。おかげで一色南部小学校の卒業生は走る事が得意な子が多く、その後 中学校に進学した後も「南部卒は速い」と、部活に体育祭にと大活躍です!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    一色中部小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    一色中部小学校は、一色町の中心部の県道豊田一色線沿いの小学校です。中部小学校の児童数は460人位で1学年のクラスが多い小学校です。私は小学校時代にこの学校に自転車でソロバンの試験に行きました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    花ノ木小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    西尾駅からも近い中心部にある小学校です。670名の児童が通っており、昭和27年創立の歴史ある学校です。マーチングバンド部は西尾祇園祭りで演奏したりと、部活動にも力を入れている学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    寺津小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    平成16年より小中の教員の兼務を推進しています。校庭の隅にある干支の置物は、平成11年から寄贈されているそうです。学校給食も外部ではなく、学校内の給食室で児童の為に手作りしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    西野町小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    西野町小学校の校区は、西尾の西部の丘陵地、稲荷山茶園が有り、多くの茶畑があります。西尾の特産の抹茶は、新茶を手で摘みます。5月に西野町小学校の高学年の子供達は、抹茶用の茶摘を体験します。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横須賀小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    西尾市吉良町北部の名鉄西尾線上横須賀駅近郊の横須賀小学校は、人生劇場で有名な作家の尾崎士郎が通った学校です。また、吉良上野介の築造した黄金堤が校歌の歌詞に出てきます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    平坂小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    西尾市平坂町の国道43号線沿いにある小学校です。 近くに西尾勤労会館があります。 4月には桜まつりがあり、生徒たちが抹茶接待してくれました。授業参観では、細かいところにも目を配って、落ちこぼれが出ないような指導がされているような印象でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    矢田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    小学生時代に矢田小学校に通っていました。小学校に通っている時に校庭とは別に新しいグランドができました。グランドは広くとても使用しやすくなりました。かなり前ですが体育館も新しくなりました。私が小学生時代だったころには剣道部、水泳部が強くその他の部活動も先生方が活発に指導してくれていました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    津平小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    吉良町にある5つの小学校のうちの一つです。 ここの小学校は屋小高い山の上にあるので、登校には坂を登る必要があります。 これが身体を鍛えるにはもってこいなんです! 津平小学校出身の子は運動神経がいいイメージがあります。 また、秋には敷地内で育てたサツマイモなどを収穫する収穫祭や春にはお茶畑での茶摘みなど自然とともに学べる最高の小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福地北部小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福地北部小学校は、西尾市にあります。福地南部小学校もあり、中学校からは一緒になります。小学校は違っても、結構友達になった記憶があります。昔は大きな学校に憧れたものですが、今思えば、小さな学校で皆んなの顔を知っている方が、よっぽどいい環境だと感じます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    吉田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋鉄道 吉良吉田駅から徒歩7分ほどの場所にある小学校です。辺りは、三河湾と山に囲まれた自然豊な環境です。 学校近くで捕獲したザリガニを飼育し、学び、また川に帰してあげるなど、その環境を生かした指導方法が印象的です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福地南部小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    3人の子供が通った、福地南部小学校は緑豊かな田園地帯にある、小さい小学校です。、同学年の児童の多くは、小学校の東にある福地南部保育園から一緒です。子供が卒業してからも小学校時代の同級生と仲良くしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    米津小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    毎朝出勤時に米津小学校の前を通るのですがこの地域の小学校の皆は元気だととにかく良い。毎朝歩いている最中におはようございますと元気な声で声をかけてくれるとすごく元気になりますね。元気を分けていただきほんとに癒される時間です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八ツ面小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは西尾市にある八ツ面小学校です。近隣は人口がだんだん増えておりこちらの小学校も生徒数が多いのが特徴です。周囲はのどかで生徒達も良い環境で勉強に集中できます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    荻原小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    今は引っ越してしまいましたが、以前息子が通っていた学校で、自然に囲まれており自然とのふれあいが出来る学校です。 全校で242人ですが、その割りには運動場が広いです。 隣に保育園、また敷地内に児童館もあり、共働きだった私は大変助かりました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    白浜小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    白浜小学校は西尾市吉良町の南部にあります。 5分ぐらい歩けばすく海。自然に囲まれた小学校です。保育園と隣接して楽しそうな学校です。こんな学校に一度、通ってみたかった。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    一色東部小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    数年前に新校舎ができ、とてもきれいになりました。私が通ってた頃も校舎をきれいにして過ごしやすかった思い出があります。隣に保育園があるので、卒園してもそんなに場所が変わらないのでとても安心しました。
    • 周辺の生活施設

    東幡豆小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道247号線から少し入った場所にある 東幡豆小学校。創立は古く140年以上も 経っています。 現在の児童数は220名でこの地域としては、 多人数ではないでしょうか。 南には三河湾、北には三ヶ根山と ロケーション抜群の小学校です。
    • 周辺の生活施設

    西尾市立佐久島しおさい学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    西尾市立佐久島しおさい学校は2019年4月に小学校と中学校が統合された、愛知県では初の小中一貫型義務教育学校です。学校は島の中心部にあるので通いやすく、近くには駐在所や消防署分遣所や診療所があります。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。