名古屋市東区の小学校一覧/ホームメイト

小学校

名古屋市東区 の小学校(10校)

愛知県名古屋市東区の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「名古屋市東区の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
名古屋市東区の小学校
10
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東桜小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東桜小学校の口コミです、名古屋市東区にある地下鉄栄駅からほど近いところにある名古屋市立小学校です。珍しく校庭が芝生です。名古屋の都心にある為に近所には広く道路も多く、車の交通量も半端ないです。ただ歩道橋も多く登下校には安全対策が行き届いています。評判の良い小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    矢田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市東区矢田南にある矢田小学校です。 地下鉄名城線のナゴヤドーム前矢田駅が近いです。 小学校の近くにはバンテリンナゴヤドームやイオンモールがあります。 運動場が隣の公園とつながっていてとても広いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    筒井小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東区にある小学校です。東区にありながら街中と違い、少し歴史を感じる環境にあります。近くには懐かしい感じの筒井商店街があったり、のどかな雰囲気を持っています。昔からある学校ですが、古さを感じさせない見た目になっています。学校の横を通ると今日も元気な声が聞こえてきます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    砂田橋小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市東区にある砂田橋小学校です。 地下鉄名城線の砂田橋駅が近くにあります。 まわりには集合住宅が多くある学区です。校庭も広く開放的に見えます。 校訓は、 す:進んでします な:仲よくします だ:たくましくなります ば:働くことを大切にします し:自分でします       です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    明倫小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    明倫小学校の口コミです。名古屋市立明倫小学校は、名古屋市東区出来町1丁目にある小学校で明治6年に開校した伝統ある小学校です。「強く明るく 心ゆたかに 力いっぱい」を目指しています。近くに徳川美術館があり教育熱心な小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    葵小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    街中ですが、広大な敷地でグランドも広く、いつも子供達の賑やかな声が響いています。 桜通沿いの布池交差点から南に行ってすぐの所に建物と正門があります。 駐車スペースはない事と近隣は、駐車禁止エリアも多いので送り迎えなどは近隣のパーキングにとめるのがおすすめです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    山吹小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市でも屈指の高級住宅街の中に「名古屋市立山吹小学校」があります。 近くには、文化のみち双葉館や旧豊田佐助邸など、名古屋市の観光施設が集まり歴史を感じさせる街並みが見られます。 都心にありながら、閑静な生活環境に恵まれた学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    愛知教育大学附属名古屋小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    入学するには、受験が必要です。 知識力を見る筆記試験と面接試験(親も一緒)があります。 また、通学範囲が決まっており、あまり遠いところからの通学はできません。 合格者が多い場合は、最終的に抽選で決まるという親御さんには、過酷なクジ引きがあります。 隣接する愛知教育大学附属幼稚園からは、ほぼエスカレーターで入学可能ですが、もちろん幼稚園も入園試験があります。 授業事態は、ディベート(討論)力や発言力のあるお子様は、どんどん参加して楽しいようです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    旭丘小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私が40年以上前にこの小学校に入学して、5年生まで在籍していました。親の転勤により、小学5年で泣く泣く引っ越しを余儀なくされましたが、卒業した小学校よりも思い出は色濃く残っています。 当時、2年生ぐらいの時に校舎の改修工事が行なわれ、5年生ぐらいの時に新校舎が完成しました。そんな旭丘小学校の新校舎も35年以上経過していると思うと感慨深いものがあります。 旭丘小学校は、東側にある正門を通ると左側にプールがあって、右側に体育館があります。 さらに奥へ行くと北側と西側にL字に校舎が配置されています。校舎と体育館とプールに囲まれて、南側に広々と運動場があります。 近隣に小学校が多く点在していることもあり、児童数は40年前の当時でも1学年3クラスほどでした。 この小学校は、観光名所でもある「徳川園」が、東へ徒歩3分ぐらいのところにあり、とても環境が良く、人気の高い学校区です。 非常に伝統もあり、住み心地の良いエリアにある小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東白壁小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    20数年前になりますが、校舎を建て直した時に新校舎の屋上にプールが出来ました。 当時、小学5年生だった私には屋上にプールと聞いて衝撃的だったのを今でも覚えています。学校内にプールが無かった時は、近くに小学校専用のプールがありました。そこまで5分くらい歩いて移動していました。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。