名古屋市千種区 の小学校(16校)
愛知県名古屋市千種区の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「名古屋市千種区の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 名古屋市千種区の小学校
- 16校
- ランキング順
-
-
千代田橋小学校
所在地: 〒464-0011 愛知県名古屋市千種区千代田橋2丁目3-7
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市立千代田橋小学校は昭和54年に創立し、平成30年で創立40周年となった歴史ある小学校です。私の母校でもありますが、当時はアスレチックが沢山出来たばかりで、大人気の遊具となりました。街中の中にありますが運動場も広く、校舎は新しくはないですが冷暖房完備で快適に過ごすことができました。
-
千石小学校
所在地: 〒464-0858 愛知県名古屋市千種区千種1丁目1-52
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子どもたち同士で何かに気づき、行動しようという気持ちを高めるために、縦割り活動を取り入れています。運動会では、先輩は先輩らしく堂々としたソーラン節を演じ、後輩たちはその姿を見て、大きく成長していきます。それぞれの学年、段階に応じた取り組みが絶妙に考えられており、安心して子どもを学びに行かせられる学校です。
-
宮根小学校
所在地: 〒464-0008 愛知県名古屋市千種区宮根台2丁目10-19
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市立宮根小学校は、宮根台の静かな住宅街に有ります。南側は、千代が丘団地が有ります。西側は愛知高校あり南東には猪子石中学校あり、近隣は小中高学校のある環境で安心な地域です。宮根小学校の学校目標は、『みんな仲良くやる気をもってねばりねく』でプログラミング体験を取り入れた授業と各学年で宮根カリキュラム開発をしています。
-
椙山女学園大学附属小学校
所在地: 〒464-0832 愛知県名古屋市千種区山添町2丁目2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中国福建省厦門英才学校の児童らと交流会を開いたり、定期的にカナダから留学生がやってきたりするなど、異文化交流・国際理解教育がさかんに行われています。表現力を高めるためにプレゼン大会を開いたり、ミュージカルを演じたりするなど小学生とは思えないクオリティで様々な行事をこなしていきます。
-
高見小学校
所在地: 〒464-0073 愛知県名古屋市千種区高見1丁目7-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 文章を読むことで身につけられる力に注目し、大和小学校では新聞記事を使った活動を多く取り入れています。まずは、新聞が身近にある環境を作り、知らない言葉をすぐに調べられるよう国語辞典を全児童に配布し、発達の段階に応じた活用を行います。低学年時は、新聞の写真に吹き出しを作り、それに相応しいセリフを記入します。高学年になると、校外学習の出来事を新聞の一面風にまとめることもできるようになります。
-
春岡小学校
所在地: 〒464-0848 愛知県名古屋市千種区春岡2丁目5-38
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市千種区春岡二丁目5番38号にある春岡小学校です。校舎の東側に大きな校庭があり、青少年の野球をする幼い声が響いています。静かな民家が周りをぐるっと囲い、規模は小さ目化と思いますがとても校舎がきれいに保たれてます。また、4月になると校庭の端にずらりと早え揃った大きな桜の木がそれはそれは見事なお花を咲かせ、目を楽しませてくれます。見事な満開桜は思わず足を止めて魅入ってしまうほど。一週間もたのしませてもらえれば今度は桜吹雪を散り際に見せてくれ、ああ、今年の桜もこれで見納めだなと、私の中での季節の移り変わりスイッチを感じています。いわゆる花粉警戒へのシフトってことです。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の小学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本