静岡市清水区 の小学校(30校)
静岡県静岡市清水区の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「静岡市清水区の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 静岡市清水区の小学校
- 30校
- ランキング順
-
-
清水江尻小学校
所在地: 〒424-0818 静岡県静岡市清水区江尻町14-63
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市清水区江尻町・巴川のほとりにある市立の小学校です。 小学校が立っている場所は、戦国時代に武田信玄が家臣・馬場美濃守に命じて築城させた江尻城の跡です。敷地内には城の説明看板も立ち、校門は本丸門と名付けられています。周辺の地名も、大手町・二の丸町など、お城があったことを窺わせます。 通学=登城みたいな感じで、お城好きの私にはうらやましい小学校です。
-
清水飯田小学校
所在地: 〒424-0029 静岡県静岡市清水区下野中2-40
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市清水区下野中にある市立小学校です。学区は、飯田町・下野・下野北・下野町・下野中・下野西・下野東・下野緑町・蜂ヶ谷南町・山原・高橋三丁目の一部・蜂ヶ谷の一部・弥生町の一部となっています。児童数は600名近い、市内では比較的に大きな規模の学校です。 校舎は4階建で横に長く、グラウンドはとても広いです。最近やっと、教室にエアコンが設置され、夏場も勉強に集中できる環境が整いました。良かったですね。
-
蒲原西小学校
所在地: 〒421-3211 静岡県静岡市清水区蒲原新田2丁目25-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市清水区蒲原新田の丘の上に立つ市立小学校です。 学区は、蒲原神沢、蒲原中、蒲原堰沢、蒲原新田、蒲原小金、蒲原の一部、蒲原三丁目・四丁目のそれぞれ一部です。4階建ての大きな校舎で、グラウンドもとても広いです。児童数は150人前後です。 なだらかながら長い坂道を登って通学しなければならないので、脚力がつき、元気な子供に育ちますね。
-
清水辻小学校
所在地: 〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻4丁目3-40
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市清水区辻・国道1号線の宮代町交差点から北上する通り沿いにある市立の小学校で、JR清水駅から徒歩10分くらいの距離です。 清水区内愛染町・秋吉町・辻・宮代町・八坂南町・本郷町などに住んでいる児童が通学しています。 校訓は「自律・敬愛」で、学校教育目標は「自分で考え 行動する子」とのことで、天気の良い日には、休み時間や放課後にグラウンドで元気に駆け回る子供たちの明るい声が聞こえてきます。 あの落語家の春風亭昇太さんの母校としても知られています。
-
静岡市立両河内小中学校
所在地: 〒424-0403 静岡県静岡市清水区和田島303
- アクセス:
新東名高速道路(清水支線)「清水いはらIC」から「静岡市立両河内小中学…」まで 4.5km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市立両河内小中学校は、静岡県の静岡市にある公立の小中一貫校です。学習活動はもちろん、地域との交流を大切にし、生徒一人ひとりの成長を支援することを目指しています。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の小学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本