福生市の小学校一覧/ホームメイト

小学校

福生市 の小学校(7校)

東京都福生市の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「福生市の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
福生市の小学校
7
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福生第一小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR青梅線福生駅から歩いて5分くらいのところにある福生で1番古い小学校です。 住宅地と商業地の狭間に位置し賑やかな環境です。 校庭は児童の体力を最大限にアップ出来るようにとても広い校庭です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福生第五小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福生市の南田園にある小学校 昔から愛鳥モデル校という事で授業に野鳥観察といった取り組みをしています。 東京にもこんな鳥いるんだっとおどろきますよ 先生方も一生懸命取り組んでいます とてもいい学校です
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福生第二小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私が通っていた小学校です。 近所には駄菓子屋、下校後に生徒を見てくれる白梅会館(学童)などがあります。 プールも大きいですし、校庭も広々としています。 創立141年の歴史ある小学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福生第六小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福生第六小学校は、団地の近くにある学校です。生徒数も多く、沢山の子供達がいます。登下校の時は、子供たちは挨拶をしっかりして通っています。元気よく挨拶が学校のモットーみたいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福生第七小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福生市の小学校の紹介です。 JR青梅線の牛浜駅から徒歩10分程の場所にあります。昭和49年と歴史のある小学校です。外観は綺麗な雰囲気で、児童は元気いっぱい校庭を走り回っています。 先生方も近くを通ると挨拶をして下さり印象が良いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福生第四小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    昭和32年4月29日福生第一小学校として落成式を迎えました。 福生警察署も近いですので保護者も安心だと思います。 校庭の南側の一部に木が多く植えられており、季節の変化を近く感じられます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福生第三小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    青梅線と八高線の間に位置し、青梅線牛浜駅から徒歩3分ほどのところにあります。近くには福生市営球技場や市民会館などもありとても便利な立地です。 開校から60年を超えて、近隣の子どもたちが元気に登校しています。米軍の横田基地も近いこともあり、英語教育には重きをおき、希望者には英検の試験なども行っています。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。