比企郡小川町の小学校一覧/ホームメイト

小学校

比企郡小川町 の小学校(5校)

埼玉県比企郡小川町の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「比企郡小川町の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
比企郡小川町の小学校
5
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    大河小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    埼玉県比企郡小川町の腰越地区に設立されている大河小学校です。小川町というと自然が多い場所で、町内には他に四つの小学校が設立されています。自然の中で子供たちは勉強に運動、友達とのコミュニケーションと大変のびのび育つ環境下におかれていると思います。
    • 周辺の生活施設

    みどりが丘小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    小川町は埼玉県内北部地域でも交通の便が良く、私鉄路線の東武東上線小川町駅から都心までは1時間弱であり、また都心や池袋、横浜方面への始発駅でもあるので通勤や通学に利便性が高い拠点駅となっています。また、町の周辺は自然が多く残り、生活するには環境が良いために都会から移住されてくる方が多くて人気がある町です。その小川町の中でも「みどりが丘地区」は新興地域として開発され、大型スーパーや路線バスも通る環境が整っていて、1丁目から5丁目で町内は構成される閑静な住宅地となっています。そんな美しい響の地名が校名となっている「小川町立みどりが丘小学校」は、元々は町立小川小学校の学区内でしたが、平成3年に分離して「みどりが丘小学校」が新設されました。みどりが丘小学校へは国道254号線バイパスに架かる大型の歩道橋から「みどりが丘地区」に入り、住宅街を囲むようにある環状道路の北端に校舎があります。まだ新しい校舎の外壁は白色で統一されていて、とても美しいですよ。校舎は南校舎、北校舎、西校舎との3つで構成されていて、とても広くて綺麗です。特に西校舎には専用のコンピューター室があって、子供たちには最適な教育環境が整備されています。また体育館内にはアリーナ設備も併設されていて、とても利用し易いですよ。校庭もとても広くて、子供用のサッカーコートが余裕で2面は取れる程の広さです。ちなみに校庭南側には屋外25m専用プールも常設されています。なお、校庭の土質はとても良く、浸透性の良い素材で整備されているので、降雨の後でも各種スポーツ大会などが開催可能なので大変に助かっています。また、学校内には学校菜園があり、とても豊かに野菜が生育しているのを拝見すると、子供たちが大切に育てる姿が目に浮かんで気持ちが温かくなりますよ。さらには、みどりが丘小学校を代表すべきものとして「オオムラサキの森」という施設の存在です。全国的にもこの小学校しか無いであろうこの施設は、大型の蝶々で有名な「オオムラサキ種」が生育する自然環境の保護と維持のために造られていて、地域と学校とが一帯となり生育活動に勤しむことが教育としても大変に素晴らしいと事だと感じています。
    • 周辺の生活施設

    八和田小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    小川町の上横田というところにある小学校です。小川町北東部で熊谷市よりにあります。児童数は130名ほどで明治から続く小学校です。卒業後は小川東中学校に上がります。自然豊かな環境で子どもの教育には良い環境です♪
    • 周辺の生活施設

    小川小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    小川町のなかでは生徒数が一番多い小学校です。そして、小川レインボーというミニバスケットボールチームのホームコートです♪U16代表に選出された選手もいます♪数年に一度くらいは県大会でベスト4くらいまで行く強豪です!教育熱心な保護者も多いらしく運動も勉強もがんばっている学校です♪
    • 周辺の生活施設

    竹沢小学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    小川町の竹沢という地区にある小学校です。近くにはホンダ小川工場ができているので将来的には児童数も増えていけば良いなと思います。山間の静かなとこにあるので環境はとても良いです。平日夜は小川レインボーというミニバスケットチームが練習しています。なかなかの強豪チームです。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。