三戸郡五戸町 の小学校(4校)
青森県三戸郡五戸町の小学校を一覧でご紹介しています。小学校は満6歳で入学する義務教育の学校で、その学習内容は、一年生から六年生まで学年ごとに多岐にわたります。2020年(令和2年)には、三年生から英語教育が始まるとともに、高学年で英語が正式に教科となりました。「スタディピア」では各小学校の所在地、学区といった基本情報を掲載しています。「三戸郡五戸町の小学校を検索したい」「今後子どもが通う小学校の情報が知りたい」という方におすすめです。小学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 三戸郡五戸町の小学校
- 4校
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 五戸小学校は、三戸郡五戸町字天満後にある明治6年創立の公立小学校です。建て替えをした校舎内は木の温もりを感じる明るい素敵な校舎です。廊下が広く大階段や多目的スペース、中庭もあります。体育館の天井には町有林の唐松を活用していますよ。また、五戸小学校の金管バンド部は、マーチングステージ全国大会に出場する実力校です。また、食育にも力を入れており栄養バランスや地産地消の大切さも学んでいる小学校です。
-
切谷内小学校
所在地: 〒039-1502 青森県三戸郡五戸町切谷内高田川原24-1
- アクセス:
140「「切谷内下」バス停留所」から「切谷内小学校」まで 徒歩2分
百石道路「八戸北IC」から「切谷内小学校」まで 6.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 切谷内小学校は、青森県五戸町にある公立小学校です。学校の敷地内には、常設の土俵があるので小学校内や町内の相撲大会等に使用しています。また、体験を通して学ぶこと大切しており、親子エクササイズでは、体幹運動とマット運動を開催。ワクワクゆめサイエンスでは、大気圧で空缶をつぶす実験や色をつけたアルギン酸ナトリウム溶液を塩化カルシウム溶液に滴下してビーズを作る実験を体験。食育では「ロボット・レストラン」を行い「キッチンで料理を作る」というシーンを想定し、ロボットを活用して調理の手順を試行錯誤しながらプログラミングを学習。さまざまな体験を通して学ぶ事を大切にしている小学校です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 倉石小学校は、青森県五戸町倉石地区にある公立小学校です。周辺は田園風景が広がり、保健福祉センター、神社、郵便局等があります。倉石小学校では、5年生が1年を通して田んぼを担当します。育苗センターで稲について学習し、田植え。無農薬で育て、収穫までを学校田で行います。無農薬で育てるため、田んぼにコイを放流します。コイは、雑草や害虫を食べながら田んぼの大掃除をし、秋に収穫した もち米は、学年ごとに餅つきをしておいしくいただきます。また、定期的にバイキング給食を取り入れ、栄養やマナー、食事の栄養バランスや地産地消の大切さを学んでいます。
-
上市川小学校
所在地: 〒039-1501 青森県三戸郡五戸町上市川御兵糧3
- アクセス:
140「「上市川小学校前」バス停留所」から「上市川小学校」まで 徒歩1分
百石道路「八戸北IC」から「上市川小学校」まで 3km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の小学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本